教科の様子

教科の様子

第69回県数教算数・数学教育研究大会


 第69回県数教算数・数学教育研究大会が6月26日に行われ、本校数学科の外山先生が
発表することになっていましたが、コロナウイルスに関わる感染症予防のため中止になっていました。6月10日に発表する予定だった研究内容が宮崎県数学教育会のHPに載っています。(下のリンクを参照してください)
総合的な探究の時間における教科横断的な数学科の関わり」というテ-マでの研究です。対象の生徒はSGHの5年間に3年生の授業を受けた生徒達です。(現5年、6年、卒業生)是非ご覧ください。(数学科)

http://www.miyazakikensu.jp/kentaikai/R2gokasehigh.pdf 

3年の音楽の授業から

4/16(木)の音楽の授業では、みんなで箏曲に挑戦しました。五ヶ瀬中学校からたくさんのお箏を借用して、3人グループで活動しました。
一年の時には、「さくらさくら」に挑戦。初めて触る人も多かったのですが、すぐに演奏できるようになったので、今回はさらにレベルをUPして、「もののけ姫」に挑戦。悪戦苦闘しながら、3人で協力して楽しそうに活動していました。昼休みも何人も練習に来ていました。
『次の授業で、みんなで合奏するね!』と言ってはみたが、今回の休校でしばらくお休み。あ~残念。でも箏曲「もののけ姫」の合奏、楽しみにしてますよ~(上岡)

ひらめき 技術科 作品を展示しました。


2年生が昨年度技術科の授業で製作した作品を教室横の廊下に展示しています。
木材とアクリル板を使用し、自分で使いやすいものを考えて製作しました。
苦労した部分も多かったのですが、『ものづくり』 の楽しさを感じていたようです。
木材の作品製作は初めての生徒もいましたが、みんないい作品を完成させることができました。
大切に使ってほしいと思います。