宮崎県立都城さくら聴覚支援学校
【電話】0986-22-0685 【FAX】0986-22-0628 【学校代表メール】m-sakura◇miyazaki-c.ed.jp(◇は@です) 【寄宿舎電話】0986-23-2619
【住所】〒885-0094 宮崎県都城市都原町7430番地
※本Webページの著作権は、都城さくら聴覚支援学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
幼稚部日誌
2019年3月の記事一覧
おわかれ ぱーてぃー
3がつ 8にち きんようび。
おわかれ ぱーてぃーが あったよ。
ぱーてぃの まえに おりょうりを したよ。
しちゅーと ぴざとーすとと ちーずけーきを つくったよ。
17にんぶんも つくったよ。 つかれたけど おもしろかったよ。
おわかれ ぱーてぃーが はじまったよ。
さいしょに、 ぷれぜんと ぞうていが あったよ。
そつぎょうする おともだちへ しゃしんかーどを ぷれぜんと したよ。
そつぎょうする おともだちから かびんを もらったよ。
はやく おはなを かざりたいなあ。
つぎに、 しちゅーと ぴざとーすとと ちーずけーきを たべたよ。
とっても おいしかったよ。
さいごに、 だしもの はっぴょうが あったよ。
ぼーる、だんす、てじな、なわとびを はっぴょうしたよ。
せんせいたちは たいこと だんすを はっぴょうしたよ。
おわかれ ぱーてぃーは とっても たのしかったよ。
だけど、 おともだちと おわかれするのは さみしいなあ。
0
おわかれ えんそく
2がつ28にち もくようびに おわかれ えんそくが あったよ。
みやこのじょうしりつ としょかんと みらいそうぞうすてーしょんに いったよ。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9821/wysiwyg/image/download/1/1049/medium)
くまそ こうえんに みずたまりが いっぱい できていたんだって。
だから、あめは あがっていたけど くまそ こうえんには いかなかった。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9821/wysiwyg/image/download/1/1051/medium)
としょかんでは おかあさんと ほんを みたり、かみこっぷを かさねたりして あそんだよ。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9821/wysiwyg/image/download/1/1052/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9821/wysiwyg/image/download/1/1053/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9821/wysiwyg/image/download/1/1054/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9821/wysiwyg/image/download/1/1055/medium)
おひるは みらいすてーしょんに いったよ。
みらいすてーしょんは 2かいに あったよ。
かいだんを のぼったよ。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9821/wysiwyg/image/download/1/1057/medium)
ままが つくってくれた おべんとうを たべたよ。
おべんとうを たべたあとに おやつ こうかんを したよ。
せんせいとも おやつこうかんを したよ。
たのしかったな。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9821/wysiwyg/image/download/1/1058/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9821/wysiwyg/image/download/1/1059/medium)
おべんとうを たべたあとに しゅうだんあそびを したよ。
「おにさんの るすの あいだに」と
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9821/wysiwyg/image/download/1/1060/medium)
「ばるーん」と
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9821/wysiwyg/image/download/1/1061/medium)
「はないちもんめ」をしたよ。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9821/wysiwyg/image/download/1/1062/medium)
きりんぐみの おともだちとは さいごの えんそくだったよ。
えんそくは とっても たのしかったけど、
おともだちと おわかれなのは さびしいな。
みやこのじょうしりつ としょかんと みらいそうぞうすてーしょんに いったよ。
くまそ こうえんに みずたまりが いっぱい できていたんだって。
だから、あめは あがっていたけど くまそ こうえんには いかなかった。
としょかんでは おかあさんと ほんを みたり、かみこっぷを かさねたりして あそんだよ。
おひるは みらいすてーしょんに いったよ。
みらいすてーしょんは 2かいに あったよ。
かいだんを のぼったよ。
ままが つくってくれた おべんとうを たべたよ。
おべんとうを たべたあとに おやつ こうかんを したよ。
せんせいとも おやつこうかんを したよ。
たのしかったな。
おべんとうを たべたあとに しゅうだんあそびを したよ。
「おにさんの るすの あいだに」と
「ばるーん」と
「はないちもんめ」をしたよ。
きりんぐみの おともだちとは さいごの えんそくだったよ。
えんそくは とっても たのしかったけど、
おともだちと おわかれなのは さびしいな。
0
新着情報
〇給食フォトアルバム(随時更新)
3学期から更新を再開しました。ぜひご覧ください!
〇主な行事予定を更新しました。
〇学校の様子を更新しました。
主な行事予定
* 1月
8日(水)始業式
20日~24日 給食感謝週間
21日(火)幼稚園交流(幼)
30日(木)文化事業
* 2月
7日(金)参観日
18日(火)入学検査(高)
19日(水)入学検査(幼・高)
28日(金)入学検査 合格発表
ホームページQRコード
QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
訪問者カウンタ
7
5
6
8
7
5