高等部の様子

2023年2月の記事一覧

進路体験発表会

 2月10日(金)、進路体験発表会がありました。生徒達は、インターンシップで学んだことを発表したり、自分の進路決定に至るまでの軌跡を発表したりしました。高等部の保護者だけでなく、今回は幼稚部の保護者も参加しました。高等部の保護者の方々は、生徒達の成長を知ることができ、幼稚部の保護者は、自身の子どもの今後のイメージをもつことができたようです。質疑応答の時間に多くの質問があり、終了予定時間を超過してしまうほどでした。

 発表を通して、生徒達は、自分の強みや課題を改めて確認することができました。今後、学んだことを日々実践していきましょう。

 

0

九州総合文化祭体験報告

 2月9日(木)、昨年の12月に佐賀県で実施された第6回全九州高等学校総合文化祭に参加した生徒の体験報告会がありました。

生徒は宮崎県代表として参加しました。九州で聴覚支援学校から参加したのは本校の生徒1名だけだったようです。自分の作品の前に立ち、作品のコンセプトを説明したり、作品を見た人から質問を受けたりしたようです。

また、ワークショップの様子や友達になった他校の生徒と一緒に食事に行った話などの話をしていました。

参加するまでは、コミュニケーションの部分で不安があったようですが、九州各県の高校生の多くが事前に手話を勉強していたり、スマートフォンのアプリを使ったりして上手くコミュニケーションをとることができたようです。生徒の発表の中で、「初めは不安だったが、学校の中だけでなく、外の世界と関わる機会を大切にしたい」と語った言葉が印象的でした。報告を聞いた生徒達にとっても、今後、健聴者と関わっていく上で貴重な追体験をすることができました。

 

0

読み聞かせ

 2月8日(水)小学部の児童向けに読み聞かせをしました。この読み聞かせは、定期的に行っています。生徒達は、限られた時間を有効に使い、練習を重ねた上で発表をしました。小学部の児童達にとっては、先輩達の手話表現の方法、言葉を知る貴重な場となっています。今年度の高等部の読み聞かせは終了ですが、来年度も実施していく予定です。小学部の皆さん、次回も楽しみに待っていてくださいね。

 

0

生徒総会

2月7日(火)、中学部・高等部の生徒総会を行いました。今回の議題は、①体操服について、
②安全に関する学習について、③コミュニケーションをとる上でのルールについての3点について協議しました。

色々な意見が活発に出て、予定時間を少しオーバーするほどでした。自分の意見を人に分かりやすく伝える、人の意見に耳を傾けるなど本校の生徒にとってはとても重要な経験を実践を通して学ぶことができました。学校生活をよりよいものにしようとする姿が生徒1人1人の発言に多く表れてました。生徒達の成長が感じられた生徒総会でした。

 

0

就労支援セミナー

 2月3日(金)就労支援セミナーが行われました。講師として、県障害福祉課、宮崎労働局みやこのじょう障害者就業・生活支援センター、宮崎障害者職業センターの方々にお越しいただきました。

 セミナーでは、聴覚障がいをもった人の卒業後の進路について実際に働いている様子のDVDを視聴したり、障がい者雇用の現状、就職するための心構えなどの内容をお話したりしてくださりました。中には事前に手話を勉強し、手話通訳なしで説明してくださった方もいらっしゃいました。生徒達はセミナーを受講し、卒業後、困った時はどこに相談すればよいか具体的知ることができただけでなく、自分達を親身になって支えてくれる相談機関があることを知り。安心して社会に出て行けると実感できたようです。貴重な学びを得ることができた就労支援セミナーでした。

 

 

0