宮崎県立都城さくら聴覚支援学校
【電話】0986-22-0685 【FAX】0986-22-0628 【学校代表メール】m-sakura◇miyazaki-c.ed.jp(◇は@です) 【寄宿舎電話】0986-23-2619
【住所】〒885-0094 宮崎県都城市都原町7430番地
※本Webページの著作権は、都城さくら聴覚支援学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
日誌
2020年2月の記事一覧
自分のきこえについて説明しよう
もしも、友達に「どうして補聴器(人工内耳)をしているの?」「いつからきこえにくいの?」「補聴器(人工内耳)をつけたらきこえるの?」「きこえないことについてどう思っているの?」などと尋ねられたら、どう答えるかを考えました。
子供たちはそれぞれ、これまでにも同じような質問をされた経験があり、その都度自分のことばで説明をしてきたようです。
質問に対して、自分だったらどう答えるかを考えたり、友達の答え方をきいたりすることで改めて自分と向かい合う機会になったように思います。
お家の方へは、自分で自分のきこえについて説明できるように長い目で見守り、時にサポートしていってほしいことを伝えました。
子供たちはそれぞれ、これまでにも同じような質問をされた経験があり、その都度自分のことばで説明をしてきたようです。
質問に対して、自分だったらどう答えるかを考えたり、友達の答え方をきいたりすることで改めて自分と向かい合う機会になったように思います。
お家の方へは、自分で自分のきこえについて説明できるように長い目で見守り、時にサポートしていってほしいことを伝えました。
0
新着情報
〇給食フォトアルバム(随時更新)
3学期から更新を再開しました。ぜひご覧ください!
〇主な行事予定を更新しました。
〇学校の様子を更新しました。
主な行事予定
* 1月
8日(水)始業式
20日~24日 給食感謝週間
21日(火)幼稚園交流(幼)
30日(木)文化事業
* 2月
7日(金)参観日
18日(火)入学検査(高)
19日(水)入学検査(幼・高)
28日(金)入学検査 合格発表
ホームページQRコード
QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
訪問者カウンタ
7
5
6
2
1
3