ブログ

学校からのお知らせ

6月7日(火) 晴 ~しろやまのつぶやき~

【延岡しろやま支援学校】
 本校の東側の田園にビニールハウスが並んでいます。その中には、地域の人にも愛されるいちごがたくさん実っています。甘い匂いが立ち込めるハウスの中で高等部生がもくもくと実習を行っていました。
代表の方に話を聞くと、開園5年目となり、農福連携の取り組みとして、繁忙期には近隣の福祉事業所等と連携して収穫等を行っているとのことでした。
新しい品種のいちごも実っていました。

         

 

【延岡しろやま支援学校高千穂校】
コンコンコンコンコン・・・ 何の音か分かりますか? 

ヒント:その①美術です。その②ボールペンの先が紙をたたく音です。

正解は点描画(てんびょうが)です。自画像を描いています。
教科担当の先生、いろんな技法を勉強して授業してくださいます。
生徒たち、集中しています。いわゆる「ゾーン」に入っています。
できあがりが楽しみです!
「静と動」上手く組み合わせて一日の教育活動を行っています。

6月6日(月) 晴 ~しろやまのつぶやき~

【延岡しろやま支援学校】
 PTA役員会が行われました。3つの部門の会長、副会長、広報部、総務部の方が集まり、今年度の事業計画について協議を行いました。今年度は感染症の対策を行いながら、少しでもPTA活動ができることを願いたいものです。
 また6月3日(金)に行われた九州地区特別支援学校知的障がい校PTA連合会宮崎大会収録の報告もあり、オンデマンド配信が7月20日から8月31日まで行われます。ぜひ、視聴してください。
 さらに保健室からは、15時に今年度初めての熱中症の「厳重警戒」が出されました。早め早めの対応を心がけてまいります。

 

【延岡しろやま支援学校高千穂校】
 1時間目は、委員会活動を行いました。各係ごとに作業をすすめました。
 保健係の生徒はタブレットの機能を使って、チラシ作りを行いました。
 健康的な食生活として「油ものを摂り過ぎない」、「肉と魚偏ることなくバランスよく食べる」と、二つのポイントをあげて、文を入力しました。そして、文に合うイラストを探し、貼り付けて作成しました。
 全員、協力して学校の環境づくりにつとめました。

6月3日(金) 晴 ~しろやまのつぶやき~

【延岡しろやま支援学校】
 今日は、2つの校外体験学習が行われました。

   わかあゆ高等部は、スクールバスを使って延岡市周遊(車窓見学)を行いました。また、ととろ幼稚部は、すみえ水族館に行きました。どちらのグループも、安全に、楽しい時間を過ごすことができました。これから、校外体験学習等がたくさんできていくとよいですね。
 午後は、ととろ小学部全員で話し合い活動が行われていました。「みんなで遊ぶ日」について、児童会長が司会、副会長が書記を務めながら、進めていました。自分の意見を、自分なりの方法で伝えようとしている姿が、素晴らしかったです。

 

【延岡しろやま支援学校高千穂校】
 皆さん、暑くなりましたね。熱中症に気をつけましょう!
 廊下の掲示板、以前しろやま高千穂のHPでご紹介した、しろたか君にかわって熱中症予防掲示板になりました。
その日の時間ごとの警戒予報が表示されます。
来週は、高千穂高校の体育大会に出場します!
熱中症に気をつけて頑張りましょう!

6月2日(木) 晴 ~しろやまのつぶやき~

【延岡しろやま支援学校】
 たいよう部門中学部では「にこピカプロジェクト(校内清掃)」として校長室の網戸とその周辺を清掃してもらいました。とてもきれいになり、仕事がはかどりそうです。働く姿がかっこよかったです。
 また、延岡ろう学校(後の「ととろ聴覚支援学校」)時代の先輩が子供たちに自作の「ペン立て」を寄贈していただきました。生徒が「大事に使います」と喜ぶ姿が印象的でした。


【延岡しろやま支援学校高千穂校】
 体育の時間は、「体力テスト」でシャトルランをしました。
全員、昨年の記録をチェックして、超えるぞ!と意気込んでいました。
陸上部の生徒も、そうでない生徒もモチベーション高いです。
結果は・・・・全員、昨年の記録を更新!!
おめでとうございます。心身共に成長しています。