2023年1月の記事一覧
1月31日(火) 晴 ~しろやまのつぶやき~
【延岡しろやま支援学校】
先日、第24回ふれあい合同作品展に行ってきました。市内特別支援学校及び特別支援学級の子供たちが日頃の授業で制作した作品がたくさん掲示されてありました。どの作品も力作ぞろいで、子供たちのがんばる力が形となり、元気をたくさんもらいました。
これからも世界に一つだけの作品を作ってください。
【延岡しろやま支援学校高千穂校】
楽しそうな歌声が聞こえてきます。
音楽は、卒業式の手話歌、JPOPを歌おう、鑑賞、といったバラエティー豊かな内容です。
皆の表情が、すごく生き生きしています。
鑑賞は『威風堂々』。楽器の種類などに目を向けながら鑑賞しました。しっかりワークシートに書けましたね。
皆、音楽の時間大好きです。
1月30日(月) 晴れ ~しろやまのつぶやき~
【延岡しろやま支援学校】
校内に設置している横断歩道が4か所、この土日の休みに白線を修繕していただき、きれいになりました。車の往来が多いですが、横断歩道をしっかり手を挙げて渡り、事故のないようにしましょう。
また、校内に車で入る皆様、くれぐれの最徐行でお願いします。
【延岡しろやま支援学校高千穂校】
いよいよ体育で「剣道」が始まりました。
体育で「剣道」をする特別支援学校も珍しいのではないでしょうか。
「今日は素振りをしました!」生徒が笑顔で報告してくれました。
「素振りを50回したので、明日は筋肉痛かな? でも皆がんばっていましたよ」体育の先生からの報告です。
しろやま高千穂の先生は、強豪 高千穂高校 剣道部の顧問もなさっています。 高千穂高校 剣道部 男子 優勝しましたね! おめでとうございます。
「剣道」楽しみですね。心・技・体 高めていきましょう!
1月27日(金) 曇 ~しろやまのつぶやき~
【延岡しろやま支援学校】
「いつもおいしい給食ありがとうございます」
各棟の廊下には給食に感謝する絵や作品が掲示されております。給食感謝週間に伴い、子供たちがお礼の言葉をつづっています。
温かい給食、野菜たっぷりの給食、大好きな献立の給食、子供たちの笑顔がたくさん見られます。
朝早くから食材を運んできてくれる方、調理をしてくれる方、献立を考えてくれる先生、これからもよろしくお願いします。
【延岡しろやま支援学校高千穂校】
数学の時間、生徒たち2グループに分かれて活動中。
正面ホワイトボードに、197、201、それぞれ数を記入。
机の上には、たくさんのクリップ、各種ビーズ、など。
数学の時間の最後、ゲーム形式で、早く正確に数を数える学習です。
10個ずつかたまりを置くグループ、きれいに並べて数えるグループ。
今回は201が正解。
10ずつ、5ずつなど数のかたまりの概念重要ですね。
将来の仕事にもつながる楽しい学習でした。
1月26日(木) 曇 ~しろやまのつぶやき~
【延岡しろやま支援学校】
ととろ部門の学級前には昨日、今朝の冷え込みでバケツの水が凍っており、昨日は2~3cm、今朝は1cmほどでした。寒さ、気温によって、氷の厚さが違うことが分かったようです。
また壊れた氷の破片を触り、冷たさも感じていたようです。自然のすごさを味わった2日間でした。
【延岡しろやま支援学校高千穂校】
今日も寒かったですね。
高千穂も霜柱がずっと残っていました。
体育は、しろやま高千穂体育館(剣道場)で、サーキットトレーニングを行いました。
体育館の気温は1.9度! それでも、寒さに負けず皆、一所懸命体づくりに取り組んでいました。
1月25日(水) 晴れ ~しろやまのつぶやき~
【延岡しろやま支援学校】
わかあゆ部門高等部では美術の授業で「版画」に挑戦しました。それぞれ考えたデザインにピンクや黄色、緑、青などの好きな色を選んで、多色刷りを行いました。
色が重なったり、色分けをして、素晴らしい作品がたくさん出来上がりました。
【延岡しろやま支援学校高千穂校】
寒波の影響、皆さん、大丈夫だったでしょうか。
学校とその周辺は、粉雪が積もるというより、吹きだまっていました。水道、外は凍って水が出ませんでした。(今は出ます) でも、大丈夫でした。
ここで、うれしいニュースを…
『広報 高千穂』に「共生コース開設セレモニー」の記事が載っていました。ありがとうございます。 また、編集後記には、こんなうれしい言葉が書いてありました。
「支援学校と地域の学校が、同じ敷地内にあることは全国的にも珍しく、交流が盛んに行われていることが、子どもたちの社会性や豊かな人間性をはぐくむ大きな原動力になっているようです」(中略)
「共生社会の実現に向け、子どもたちだけでなく、地域全体で取り組み、地域全員で助け合いましょう」
(詳細、高千穂校のHPに載せてますので、そちらもご覧ください)
見守り、支えてくださる方々全てに、感謝しながら教育活動進めていきます。
1月24日(火) 雨・曇り・雪 ~しろやまのつぶやき~
【延岡しろやま支援学校】
登校時間になると、校長室の前を元気よく「おはようございます」と笑顔で挨拶をしてくれます。とても気持ちが良い気分になります。
笑顔で挨拶をすること、実は簡単そうで難しいのです。「笑顔」で挨拶をする背景には、相手のことを思いやる心も必要になります。
私たち大人も相手を意識してあいさつをしていきましょう。
【延岡しろやま支援学校高千穂校】
寒波やってきましたね。
高千穂校は、4者面談を実施しました。保護者、本人、関係機関の方々、学校職員で、進路に関する話し合いを行いました。
雪と風の中、御来校いただきありがとうございました。午前中お陰様で天気ももって、予定者全員実施できました。
関係機関の方々、本当にありがとうございました。卒業後も御支援よろしくお願いいたします。我々も、もちろん卒業後も関わらせていただきます。ありがとうございました。
*明日は、高千穂校は臨時休業です。情報を収集しながら、凍結、積雪に気をつけて安全にお過ごしください。高千穂校の保護者の皆様配布プリントの御確認お願いいたします。
1月23日(月) 雨・曇り ~しろやまのつぶやき~
【延岡しろやま支援学校】
本日より、たいよう部門高等部の産業現場の実習が始まりました。寒く、雨の中、自転車や徒歩等で職場まで行きました。
初日の今日は、緊張したことでしょう。明日、明後日と一段と寒くなりますので、防寒対策をしっかりして、取り組みましょう。
【延岡しろやま支援学校高千穂校】
21日(土)県教育委員会・文部科学省主催の「令和4年度 共に学び、生きる共生社会コンファレンス『ひなたのつどい』」がオンラインで行われ、取組推進校として発表しました。
高千穂高等学校との交流の経過、「共生コース開設セレモニー」神楽共同演舞について発表しました。
多くの方々が、オンラインをつないで視聴してくださったようです。
この、しろやま高千穂校と高千穂高等学校の密接な関わり「共生社会の縮図」である、素晴らしい教育環境について啓発・情報発信できました。関係の皆様、本当にありがとうございました。
1月20日(金) 曇り ~しろやまのつぶやき~
【延岡しろやま支援学校】
たいよう高等部1,2年生を対象に産業現場実習前に、実習許可証の授与と、働くために必要なことをお話ししました。
「仕事をする上で大切な力」として、挨拶とコミュニケーションについて事例を交えながら説明しました。
皆さん、がんばってください。
【延岡しろやま支援学校高千穂校】
3時間目の「進路」の時間は、履歴書の書き方を勉強しました。
見本を確かめながら、ボールペンで丁寧に書いていました。
シーンと張りつめた空気の中、全集中で書いていましたね。
資格の欄に「チャレンジ検定 テーブル拭き1級」と書き込んでいる生徒がいました。
2月に、「特別支援学校チャレンジ検定」を行う予定です。
メンテナンス、事務サービス、喫茶サービス、商品管理といった種目がある、特別支援学校の技能検定です。
県教育委員会が認める資格ですので、1級、2級取得の生徒は履歴書に記載することができます。
将来のためのキャリアアップ! 頑張りましょう!!
1月19日(木) 曇り ~しろやまのつぶやき~
【延岡しろやま支援学校】
3学期は、今年度の取り組みを振り返って、たくさんの先生たちとお話をさせていただいております。
子供たちが成長する背景には、先生たちの日々の工夫や、専門的な研修がなされていることが分かります。来年度につながるこれからの学習も大切な時期になります。寒さに負けず、取り組んでいきましょう。
【延岡しろやま支援学校高千穂校】
作業学習「木工」では、鍋敷きをつくっています。
この鍋敷き、すごく使い勝手がいいと好評をいただいています。
一本の板から作っています。
「採寸」→「のこぎりで切る」→「やすりがけ」→「組み合わせる」→「釘打ち」→「バーナーで焼き入れ」→「洗浄」→「乾燥」→「仕上げのやすり掛け」→「滑り止め接着」→「完成」です。手が込んでいますよね。
今日も協力して制作しました。
1月18日(水) 晴れ ~しろやまのつぶやき~
【延岡しろやま支援学校】
寄宿舎では避難訓練がありました。阪神淡路大震災等の教訓から安全に避難するための訓練です。みんな速やかに行動できました。また、夜は、折り紙を折ったり、UNOをしたりして、充実した時間を過ごしました。
【延岡しろやま支援学校高千穂校】
また、寒さ増してきましたね。
そんな中、生徒たち「食育」「窯業」頑張りましたよ。
「食育」では、種から育てたホウレン草を収穫しました。
校長先生が来てくださったので、「校長先生どうぞ!」と生徒が笑顔でおすそ分けしました。校長先生すごく喜んでいましたね!
「窯業」では、焼き物の製品を作っています。作業最後の掃除も毎回しっかりやっています。水は冷たいですが、ぞうきんをしっかり洗ってきつく絞って机をきれいに拭いています。
今日も一日充実していました。
1月17日(火) 曇り ~しろやまのつぶやき~
【延岡しろやま支援学校】
新しい年を迎え、みんな気持ちも新たに頑張っています。
中学部1年生の書初めを紹介します。
「ちゃれんじをがんばります」(校訓にも「挑戦」ありますね。チャレンジ!がんばりましょう!)
「戦」(2022年の漢字でしたね。昨年をしっかり振り返る思いが伝わりました。昨年の学びから積み重ねていきましょうね。)
「字をていねいに書く」(この書初めも丁寧に書かれていましたよ。きっと、この書初めを意識して毎日丁寧に字を書いていることでしょう!)
最高の年にしていきましょうね。
【延岡しろやま支援学校高千穂校】
新年を迎えて最初の国語の授業、高千穂校も書初めをしました。
みんな新年の抱負を筆に込めて、丁寧に書きました。
「協力」「体力」「力合」「挑戦」「感謝」「努力」
進級・卒業まであと残りわずかになってきました。
一日一日を大切に過ごしていきましょう。
そして、次のステージへ! 素晴らしい年にしましょうね!
1月16日(月) 曇り ~しろやまのつぶやき~
【延岡しろやま支援学校】
冬のむかばきおろしの西風は凧揚げにもってこいです。今日も昼休みに自作の凧を高く上げていました。とても高く上がり、気持ちよさそうに上がっていました。
今では思い切ってたこを揚げる場所も少なくなり、走り回りながら凧を上げている風景を見ると嬉しくなります。
【延岡しろやま支援学校高千穂校】
生活単元学習「情報」の授業では、ひとり一台のタブレットを使用して、マップ検索を行いました。
学校から自宅への道のりの検索を行いました。
方角、おおよその距離、建物やお店など周辺の目印、所要時間の感覚など、様々な要素が学習にはいっています。
地図表示にしたり、航空写真にしたり…一生懸命に取り組んでいました。
卒業後、活用できるように学んでいきましょう。
1月13日(金) 雨 ~しろやまのつぶやき~
【延岡しろやま支援学校】
久しぶりの雨で乾燥していた空気もひと休み。季節性インフルエンザも流行しておりますので、引き続き気を付けましょう。
さて、校内のあちらこちらには冬休みの思い出の作文や、写真がたくさん掲載されております。サンタさんからのプレゼントをもらったことや、お寿司を食べたこと、家族で出かけたことなど楽しい思い出がたくさんあります。
【延岡しろやま支援学校高千穂校】
第2回の「しろたか協議会」を行いました。
延岡「しろ」やま「たか」ちほ校からとったネーミングです。
西臼杵の小中学校から9名の先生方が参加してくださいました。
西臼杵子ども・障がい者ネットワークセンターのセンター長を講師にお迎えして「西臼杵地区の卒業後の進路について」御講話をいただきました。
子どもたちの夢や希望をはぐくむこと、つなぎの支援、適切な情報提供の重要性や具体的な進路の道筋など細やかに分かりやすくお話しくださました。本当にありがとうございました。
今後も西臼杵特別支援教育のセンター校として、各機関と連携しながら情報発信に努めていきたいと思います。
1月12日(木) 晴れ ~しろやまのつぶやき~
【延岡しろやま支援学校】
公益財団法人日本教育公務員弘済会宮崎支部より、創立70周年を迎え、「未来を担う子供たち」「学校」のために助成金20万円の寄付をいただきました。
子供たちが学校の中で使える教材を購入し、活用してまいります。
ありがとうございました。
【延岡しろやま支援学校高千穂校】
分校である高千穂校にも公益財団法人日本教育公務員弘済会宮崎支部より、助成金をいただきました。生徒たちのために有効に活用いたします。ありがとうございました。
昼休み時間、しろやま高千穂の生徒全員で、高千穂高校神楽保存会の皆さんに、お礼の品を渡してきました。作業学習で、心を込めてつくったティッシュケースとマグネットのセットです。ありがとうございました。おかげさまで、共生コース開設セレモニーでは、素晴らしい神楽を披露することができました。
1月11日(水) 晴れ ~しろやまのつぶやき~
【延岡しろやま支援学校】
高等部の作業学習で行われている園芸班が定期的に花の水を差しに、校長室に来てくれます。緑のある空間はとても心が癒されます。
大事に育てた植物を見ていると、大事に教育している姿と重ねてしまいます。
これからもよろしくお願いします。
【延岡しろやま支援学校高千穂校】
食育の時間、花檀・畑の整備、収穫、頑張っていましたよ。
「寒さで、野菜がだいぶやられてしまった」少しがっかりな様子でしたが、それでも沢山のほうれんそうを収穫していました。
種から育ててきた野菜。上手くいったことも、いかなかったことも、天候や気温に左右されることも、全部勉強ですね。
1月10日(火) 晴れ ~しろやまのつぶやき~
【延岡しろやま支援学校】
保健室の前に「けんこうおみくじ」がありました。引いてみると、あけましての「し」がでました。そこには「しっかり寝ると次の日元気に過ごせます。夜は早めに寝ましょう」と書かれてありました。
まさに、私に問いかけているかのように感じました。新学期、今週は長い1週間です。早く寝たいものです。
ちなみに、ラッキーアイテムは「時計」でした。
また、明日から元気に笑顔でがんばりましょうね。
【延岡しろやま支援学校高千穂校】
9日は、市町村対抗駅伝がありましたね。
なんと、高千穂町代表として、しろやま高千穂校から選手が出場したのですよ。しかも、県庁前のゴールテープを切るアンカーです。
高千穂町代表メンバーの方々から、つながれた襷(たすき)を受け取り、最後まで、走りきりましたよ!
ゴール目指して、全力で走る姿、本当に素敵でした。
校長先生も応援に駆けつけてくださいました。
ありがとうございました。
光栄な素晴らしい経験でしたね!
1月6日(金) 晴れ ~しろやまのつぶやき~
【延岡しろやま支援学校・延岡しろやま支援学校高千穂校】
明けましておめでとうございます。
今年も どうぞよろしくお願いいたします。
3学期スタートしました。
始業式、校長先生のお話、皆しっかり聞いていましたね。
「今年の干支は(卯)ウサギですね。
・安全に過ごしましょう
・大きくジャンプして飛躍の年にしましょう
・いろいろなことに挑戦しましょう
そして、自分から進んで何事もできるようになるとよいですね。笑顔で卒業式、修了式を迎えましょう!」
総まとめの3学期、みんな次のステージに向けて元気にチャレンジ、大きくジャンプしましょう!
学校見学は予約制となっております。次の流れに従って、手続きをお願いいたします。
① まず、本校教頭又は教務主任に連絡し、学校見学希望の旨をお伝えください。
日程を調整し、期日を決定させていただきます。
② 期日が決定しましたら、「学校見学申込書」に必要事項を御記入の上、本校宛てに郵送して
ください。
○ 学校見学申込書[word版].doc
○ 学校見学申込書[一太郎版].jtd
体験入学について
本校では、必要に応じて体験入学を受け付けております。
「体験入学の案内」を御確認の上、申込みをお願いします。
○体験入学の案内.pdf
【様式1】体験入学申込書(R5.4~).doc
令和5年度 学校自己評価・学校関係者評価はこちらです。
学校自己評価(職員).pdf
延岡しろやま支援学校いじめ防止基本方針.pdf
宮崎県延岡市野地町3丁目3477番地2
0982-29-3715
FAX
0982-29-3716
本Webページの著作権は、延岡しろやま支援学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |