幼稚部ダイアリー

2024年6月の記事一覧

だい2かい てんとうむし

乳幼児教育相談、合同保育「てんとうむし」、2回目がありました。

はじまりの会では、ふたりで力を合わせて先生のお手伝いをしてくれましたよ。

 

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、今日の活動は「かたくりこあそび」

かたくりこのさらさらひやっとした感触や、水を入れたときの感触を楽しんで、色水も入れてみましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

おやつを食べたら自由あそび。

部屋にこっそりおいていたおもちゃに気づいた僕。「あれれ?」と覗き込んで指さして・・・「ねえねえ、あれ!あれであそびたい!」と声を出して教えてくれました。指さししたり、声を出して大人を見たりするので、「きっとこんなふうに思っているんじゃないかなあ」って、先生やママもよくわかりますよ。

おもちゃよりも扇風機のくるくるが面白い僕は、くるくると手を回してママの顔を見上げます。「ねえ、これおもしろいでしょう?」ってママに楽しい気持ちを教えてくれているようですね。

 

 

 

 

 

 

楽しい時間は終わります。

カードにシールを貼って・・・

 

 

 

 

 

 

大好きな鏡に僕が写っているか確認したら、さようなら。

今度は7月、幼稚部と合同でお楽しみ会だ!!(先生、準備がんばるぞ!)