2019年8月の記事一覧
2019年度 宮崎県高文祭新聞部門 日程など
日時
令和元年9月26日(木)~9月27日(金)
会場
宮崎県立都城泉ヶ丘高校 いずみ会館
内容
①交流新聞作り 新聞作成と審査、表彰
②生徒交流 作成した新聞や持ち寄った新聞を使っての交流会
日程
9月26日(木)
開会式 9:00~9:30
編集会議 9:30~10:00
取材活動 10:00~16:00(取材場所は当日発表)
新聞作成 16:00~17:00
9月27日(金)
新聞作成 9:00~14:00
生徒交流会・審査 14:00~15:00
講評・閉会式 15:00~16:00
令和元年9月26日(木)~9月27日(金)
会場
宮崎県立都城泉ヶ丘高校 いずみ会館
内容
①交流新聞作り 新聞作成と審査、表彰
②生徒交流 作成した新聞や持ち寄った新聞を使っての交流会
日程
9月26日(木)
開会式 9:00~9:30
編集会議 9:30~10:00
取材活動 10:00~16:00(取材場所は当日発表)
新聞作成 16:00~17:00
9月27日(金)
新聞作成 9:00~14:00
生徒交流会・審査 14:00~15:00
講評・閉会式 15:00~16:00
KKP(キッズプレスプロジェクト)キックオフイベント
8月11日(日)
宮崎市の宮日会館にて「キッズプレスプロジェクト」キックオフイベントがおこなわれ県内の新聞部・新聞委員会の生徒が参加しました。
~開会式の様子~
基調講演 河野 景子(元フジテレビアナウンサー)さんによる基調講演や高校生記者、こども記者委託式(記者証、名刺授与)等がありました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/ssc021/wysiwyg/image/download/32/492/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/ssc021/wysiwyg/image/download/32/493/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/ssc021/wysiwyg/image/download/32/494/medium)
~記者養成講座~
小学生・中学生とはわかれて実際に宮日新聞で働かれている記者さんに新聞記事の書き方・写真の撮り方等コツを教えていただきました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/ssc021/wysiwyg/image/download/32/495/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/ssc021/wysiwyg/image/download/32/496/big)
宮崎市の宮日会館にて「キッズプレスプロジェクト」キックオフイベントがおこなわれ県内の新聞部・新聞委員会の生徒が参加しました。
~開会式の様子~
基調講演 河野 景子(元フジテレビアナウンサー)さんによる基調講演や高校生記者、こども記者委託式(記者証、名刺授与)等がありました。
~記者養成講座~
小学生・中学生とはわかれて実際に宮日新聞で働かれている記者さんに新聞記事の書き方・写真の撮り方等コツを教えていただきました。
リンク
地図
<>
訪問者カウンタ
1
2
4
0
6
8
5
宮崎県高等学校文化連盟
〒880-0124
宮崎県宮崎市大字新名爪4567番地
宮崎県立宮崎北高等学校内
TEL&FAX 0985-39-8140
TEL&FAX 0985-39-8140
本Webページの著作権は、宮崎県高等学校文化連盟事務局が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
新着
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
お知らせ
検索ボックス