2021年8月の記事一覧
わかやま総文3日目
8月6日(金) わかやま総文3日目
9:00~11:30 交流新聞作成
最後の仕上げをしていきます。ペンで色を塗ったり、スクリーントーンをはったり、写真を切り抜いたり記事以外にも見る人が楽しめるような工夫を各班していました。
11:30~ 昼食・弁当
本日のお弁当は和歌山と鹿児島と東京(R3~5年の総文祭の開催県)の食材を使ったおべんとうでした。
12:30~ 生徒活動報告
13:20~14:30 交流新聞公表・閉会式
14:10~14:30 閉会式
来年度の全国総文祭は東京都開催です!
14:30~18:30 研修取材(和歌山マリーナシティ)
9:00~11:30 交流新聞作成
最後の仕上げをしていきます。ペンで色を塗ったり、スクリーントーンをはったり、写真を切り抜いたり記事以外にも見る人が楽しめるような工夫を各班していました。
11:30~ 昼食・弁当
本日のお弁当は和歌山と鹿児島と東京(R3~5年の総文祭の開催県)の食材を使ったおべんとうでした。
12:30~ 生徒活動報告
13:20~14:30 交流新聞公表・閉会式
14:10~14:30 閉会式
来年度の全国総文祭は東京都開催です!
14:30~18:30 研修取材(和歌山マリーナシティ)
わかやま総文2日目
8月5日(水)わかやま総文 2日目
天気にも恵まれ良い取材日和でした。
9:00~開会式(ZOOM)
10:10~10:40 「交流新聞作成と取材活動のポイント」
全国高文連新聞専門部の先生に講話をしていただきました。
10:40~ 昼食・弁当・編集会議
和歌山の素材を使用したおいしいお弁当をたべ、午後の取材活動に備えます。(感染対策としてみんな同じ方向を向いて黙食をしました。)
11:40~16:30 取材活動
各取材場所にバスに乗って移動しました。取材コースは以下のとおり8コースあります。
A 和歌山の農業:フルーツ王国の秘密を探る(紀の川市)
B 華岡青洲と根來寺:医聖に学び、名所古刹を訪ねる(紀の川市・岩出市)
C 地方電鉄の再生:たま電車にのってねこ駅長に会いに行こう(和歌山市・紀の川市)
D 紀伊風土記の丘:岩橋千塚古墳郡から古墳時代を知る(和歌山市)
E 和歌山城:紀州徳川家の居城で殿様気分に(和歌山市)
F 和歌浦:映えスポットの宝庫で万葉人にタイムスリップ(和歌山市)
G 黒江漆器と酒蔵:和歌山の伝統産業と酒造見学(海南市)
H 稲むらの火と湯浅:津波防災と醤油の元祖を調べる(広川町・湯浅町)
写真はFコースの様子です。
16:30~18:30 交流新聞作成
会場に戻り新聞作成に取り組みました。誰がどの記事を担当するのか、後の写真を使用するのか等時間ギリギリまで真剣に考え、終わらなかった分は各自持ち帰って滞在先でも各自作業をします。
わかやま総文1日目
8月4日(水)わかやま総文 1日目
会場の外には事前に送っていた参加校の交流新聞が展示してあります
昨年度はWEB総文でしたが今年度は現地で開催することができ本県からも生徒が参加しました。
会場は和歌山市にある私立開智高等学校です。
16:30~18:30 生徒交流会・交流新聞班別編集会議
会場は和歌山市にある私立開智高等学校です。
16:30~18:30 生徒交流会・交流新聞班別編集会議
生徒たちは感染症対策を徹底した中交流会をおこないました。
会場の外には事前に送っていた参加校の交流新聞が展示してあります
リンク
地図
<>
訪問者カウンタ
1
1
6
2
5
5
0
宮崎県高等学校文化連盟
〒880-0124
宮崎県宮崎市大字新名爪4567番地
宮崎県立宮崎北高等学校内
TEL&FAX 0985-39-8140
TEL&FAX 0985-39-8140
本Webページの著作権は、宮崎県高等学校文化連盟事務局が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
新着
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20 1 | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
お知らせ
検索ボックス