日誌

給食だより&献立

ニヒヒ じゃがいものそぼろ煮がおいしかったジャガジャガ♪

今日の給食は、麦ご飯、牛乳、じゃがいものそぼろ煮、ほうれん草の和え物でした。

タイトルは、子どもたちが調理員さんに伝えていたおいしい気持ちです。

また、今日は午後から茶摘みがありました。子どもたちが摘んだお茶の葉は、給食でも登場します。朝は天気が悪かったので、子どもたちが『茶摘みがなかったら栄養教諭の先生が大変だ~』と心配してくれていたそうです。なぜかと言うと『今日、茶摘みができなかったら給食で使うお茶の葉を栄養教諭の先生が1人で摘まないといけないから大変だ~!』と心配してくれていたそうです。(雨天だった場合は、延期で計画されています。)心配してくれた子どもたちの優しい気持ちと給食でお茶の葉が使われているのをしっかりと知っていてくれて嬉しかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ニヒヒ かぼちゃのチャチャチャ♪汁がおいしかったです。

今日の給食は、麦ご飯、牛乳、五目豆、かぼちゃ団子汁でした。

五目豆は、調理員さんがじっくり煮て味がよくしみていました。

豆は、苦手な児童も一定数いますが一生懸命がんばって食べていました。

豆には、良質な植物性のたんぱく質が多く含まれています。

かぼちゃ団子汁に入っているかぼちゃ団子もよくかんで食べていました。

 

 

 

ニヒヒ ラーメンがおいしかったです♪ラーメンつけ麺ぼくイケメン(^^)/

今日の給食は、わかめごはん、牛乳、焼豚ラーメン、きゅうりのごま酢和えでした。

今日のタイトルは、子どもたちが調理員さんたちに伝えていたおいしい気持ちです。『ラーメンがおいしかったです♪ラーメンつけ麺ぼくイケメン(^^)/』とポーズを決めて伝えていました。

また、『ラーメンがおいしかったです。めーん!』と子どもたちが伝えたら調理員さんから『どーう!』と返ってきました。いつも楽しい調理員さんと子どもたちのやりとりです。

献立ボードも毎日給食委員会の子どもたちがしっかり変えてくれています。

 

 

 

 

 

 

 

喜ぶ・デレ 親子丼がおいしかったです♪コケコッコー♪

今日の給食は、麦ご飯、牛乳、親子丼、ほうれんそうのごまあえでした。

今日は、調理員さんが親子丼のたまごをふんわりと仕上げてくれました。文科省が作成した『調理場における衛生管理&調理技術マニュアル』によると、卵をふんわりと仕上げるコツは、汁を調味し、片栗粉でとろみをつけます。しっかりと沸騰させ、たまごを少しずつ流し入れます。汁の温度が低いとふんわりとした卵に仕上がりません。また、卵をまぜすぎると、卵の組織が壊れてつながらなくなります。まぜたくなるのをグッとがまんしながら、鍋底でたまごがこげないように気をつけます。給食センターでもマニュアルに沿って調理員さんがふんわりと上手に仕上げてくれました。

興奮・ヤッター! セルフドッグがおいしかったです♪ワンワン♪

今日の給食は、セルフドッグ(ホットドッグ用パン、ウインナー、添え野菜)、牛乳、肉団子スープでした。

今日のタイトルは、『セルフドッグがおいしかったです♪ワンワン♪』と子どもたちが調理員さんにおいしい気持ちを伝えていました。子どもたちは、上手にセルフドッグを自分たちでどの学年も楽しく作っていました。1年生もとても上手にお箸を使ってセルフドッグを作っていました。

給食の後に廊下を歩いていると1年生に手招きされましたので、どうしたのか聞いてみると『先生、パンがおいしかったです♪』と伝えにきてくれました。おいしく食べてもらえてよかったです。いつも子どもたちに元気をもらっています。