学校からのお知らせ

2023年8月の記事一覧

夏休み残り1週間(登校日)

8月25日(金)は登校日でした。久しぶりに子どもたちの姿が学校に戻ってきました。全校朝会では、校長先生から「夏休みも残り1週間、少しずつ2学期の始業に向けて、体調等を整えていきましょう。」と話がありました。その後は、各学級で夏休みの課題を提出したり、図書室で新たに本を借りたりする姿が見られました。あと1週間、夏休みにやり残したことがないようにしてくださいね。

 

 

椎葉村図書館の視察

8月23日(水)、学校図書館のリニューアルの参考にと、天神原教諭と山中教諭が椎葉村立図書館「ぶん文Bun」に視察に行きました。本図書館は、椎葉村交流拠点施設「Katerie ~かてりえ~」の2階にあり、秘境の図書館として現在注目されています。当日も、県内外から複数の視察者が訪れている状況でした。 https://katerie.jp/library/

立ち上げ当初から関わっている、クリエイティブ司書の小宮山さんから選書やレイアウトに関するお話を聞いたり、学校図書館リニューアルに向けた助言などをいただきました。お忙しい中、ご対応いただきました小宮山さん、ありがとうございました。

宮崎県教育振興基本計画(令和5年策定)について

このたび宮崎県では、国の第4期教育振興基本計画及び新たな県総合計画の策定、近年の社会情勢の変化等を踏まえ、新たに宮崎県教育振興基本計画を策定しています。

本計画では、宮崎県教育基本方針の理念の具現化に向けて、「未来を切り拓く心豊かでたくましい宮崎の人づくり」をスローガンに7つの基本目標を掲げ、19の施策を示しています。PDFを添付していますので、ご一読ください。(子供向けのデータもあります。)

宮崎県教育振興基本計画(概要版).pdf

宮崎県教育振興基本計画(子供版).pdf

 

こどもフリーマーケット(出北こども会)

8月20日(日)、延岡市子ども会育成連絡協議会主催の「こどもフリーマーケット」が市民体育館にて開催されました。東小学校区からは、出北こども会のみなさんが、インリーダー生の協力を得て出店していました。午前中は運営もお客さんも子どもだけ、午後からは大人も携わる流れです。品物の準備や値付け、レイアウトやお金の受け渡しなど、キャリア教育としても、大変意義のある催しだと思います。なお、現在の市民体育館での催し物はこれが最後となり、今後は取り壊しの後、県体育館のメインアリーナの建設が始まるようです。

 

中庭をきれいに

8月18日(金)、早朝から警報級の大雨となりましたが、午後からは雨もやみました。今がチャンスとばかりに、中庭のタイル敷部分の汚れを高圧洗浄機できれいにしました。

昨年度、渡り廊下を挟み東側をきれいにしましたが、今年度は西側にチャレンジです。2学期の始業日には、きれいなタイル敷で子どもたちを迎えられることを目指してがんばります。

夏休みに歯の治療を!

保健室前に掲示している歯の治療率です。1学期末時点で100名が治療を終え、42%となっています。夏休み残り2週間、まだ治療してない場合は、治療を済ませて2学期を迎えられるといいですね。治療済みの場合は、2学期に担任を通じてお知らせください。

避難所開設

8月8日(火)15時から、図書室が延岡市の避難所として開放されることとなりました。14時過ぎから市の担当職員の方が、開設準備に来られました。午前中は晴れ間も見られましたが、少しずつ風が強まってきています。かなり強い雨が想定されているようです。どうか大きな被害が出ませんように。

台風6号接近中

夏休みに入り、1週間が過ぎました。有意義な夏休みを過ごしていますか? 8月に入り沖縄地方で停滞していた台風6号が接近中で、9日午前中に最接近の予報が出ています。当初の予報より西側を通過するため強い風雨による被害が心配されるところです。学校でも植木鉢等を校舎内に入れ、台風対策を行いました。

 

小学校体育地区別講習会

8月4日(金)、本校を会場に「小学校体育地区別講習会」が実施されました。北部教育事務所管内の小学校から約20名の受講者が集まり、本校の鈴木純哉教諭が講師を務めました。受講者は、器械運動系のマット運動や鉄棒運動についての指導法を学びました。鈴木先生、大役お疲れ様でした。

 

第38回わんぱく相撲全国大会出場

 7月30日に東京都の両国国技館において、第38回わんぱく相撲全国大会が開催されました。宮崎県からは、延岡地区大会を制した本校6年生、花畑晴太くんが代表として出場しました。おめでとうございます!大会では、惜しくも負けてしまいましたが、大変貴重な経験になりましたね。

外国語研修会

8月2日(水)、外国語科のスーパーティーチャーとして活躍されている旭小学校の長谷寛子指導教諭を講師としてお迎えし、外国語研修会を行いました。長谷先生から、現行の学習指導要領のポイントや、指導で大切にされていることなどを教えていただきました。

本校では、3年生以上の外国語活動及び外国語科は、専科教員の甲斐教諭が担当していますが、全職員で学ぶ機会を設け、実りある研修となりました。お忙しい中、ご対応いただいた長谷先生、本当にありがとうございました。