2023年12月の記事一覧
大谷選手のグローブ
クリスマスの日に、大谷翔平選手のグローブが届きました。
右利き用グローブが2つ、左利き用グローブが1つ、そして大谷選手からの手紙には「野球しようぜ!」のメッセージがありました。
冬休みに入ってるので、子どもたちとグローブが会えるのは3学期始業日になりそうです。
大谷選手 ありがとう!!
2学期 終業の日
今日は、2学期終業の日でした。終業式は感染症対策のため、校長室と各教室を結ぶオンライン型式で実施しました。終業式では、2学期を振り返って代表の1年生が作文発表を堂々とした姿で行いました。その後、図書主任の先生から、読書感想文の表彰と図書室の本をたくさん読んだ「ベストリーダー賞」の発表がありました。そして人権に関する作品・図画の部表彰、明るい選挙啓発ポスター・ポスターの部表彰、「新聞」感想文コンクール宮日新聞社賞表彰を行いました。そして、最後に生徒指導主事の先生から、楽しい冬休みにするために、『命・人・綾町・お金・もの』を大切にするようにとお話がありました。冬休み中も大切な命を守り、来年1月9日(火)に元気に登校する姿を楽しみにまっています。保護者・地域の皆様、2学期中も、大変お世話になりました。たくさんの御支援・御協力を頂き終業の日を迎えることができました。本当にありがとうございました。明日から冬休みになります。どうぞ、子どもたちが安全な生活ができますよう御家庭・地域でも御支援・御指導頂きますよう、よろしくお願いいたします。
2学期最後の給食でした。【かぼちゃカレー・ひじきとチーズのゆずドレッシングサラダ】
2学期最後の給食になりました。今日の【献立】と「放送内容」を紹介します。【かぼちゃカレー・ひじきとチーズのゆずドレッシングサラダ】「今日は冬至の日の献立です。今年の冬至は12月23日です。冬至の日に食べる食べ物では、かぼちゃが有名です。また、ゆずが入ったゆず湯にも入る風習がありますね。また、「ん」のつく食べ物は「運」をつけることから冬至に食べるとよいと言われます。では「ん」のつく食べ物にはどんなものがあるでしょうか?例えば、にんじん、だいこん、れんこん、きんかん、ぎんなん、うどん、かんてんなどがあります。かぼちゃも「なんきん」と呼ばれることから、「ん」のつく食べ物の一つです。今日の給食にも「ん」がついた食べ物がいくつも入っています。みなさんはいくつ見つけられますか?」
2学期も、美味しい食材を提供頂いたふるさと綾町に心より感謝いたします。そして、その食材を美味しく調理頂いた給食室の皆様に心より感謝いたします。2学期も毎日、美味しい給食ありがとうございました。
3年生・4年生【体育・学級活動の学習】
今日3年生は体育、4年生は学級活動の学習がありました。3年生は、タグラグビー型のゲームを、今回は「マーカー」からタグラグビー用の「ボール」を使って活動していました。冷たい空気の中でも、元気いっぱい運動場で活動する3年生でした。4年生は学級活動の時間に、キャリアパスポートの記入を行っていました。4月、4年生になった時の資料を見ながら、2学期の振り返りをシートに書いていました。集中して振り返りを行う4年生でした。
4年生【体育:とび箱運動(台上前転)】
今日4年生は、体育の学習がありました。台上前転に取り組んでいました。小さなステップで段階的に練習し、技能が上達し、跳び箱の上で上手に回転する4年生でした。
献立は、『あやっ子』ご飯!!
昨日18日(月)の給食の献立は、【あやっ子ご飯・豚汁・イワシの梅煮・白菜の塩もみ】でした。『あやっこ』ご飯とは、5年生が総合的な学習の時間に、田植えから稲刈りまで体験して収穫した「お米」を使ったご飯です。全ての学年の給食ご飯として配膳されました。そして、お米つくり・野菜作りで大変お世話になったJA綾町・JA綾町青年部の方々も学校にお招きして、5年生と一緒に給食を食べて頂きました。「お米」は粘り気があり、とても「おいしい有機米」ご飯でした。JA綾町・JA綾町青年部の皆様、これまでの数々の御支援・御協力に心より感謝申し上げます。誠にありがとうございました。これからも、どうぞ【あやっ子】をよろしくお願いいたします。
第57回 綾町子ども駅伝大会が行われました!!
17日(日)に【第57回綾町子ども駅伝大会】が行われました。晴天の中、小学生と中学生をメンバーとする10チームが一斉にスタートし、ゴールを目指しました。どのチームもベストを尽くした走りで、令和元年度から始まったコース設定では、10チームの合計タイムで新記録がでました。大変素晴らしい走りでした。おめでとうございます。そして、子どもたちのために、心温まる大会を企画・運営をしてくださった【綾町PTA子ども会指導員連絡協議会・綾町青少年育成町民会議・綾町公民館・綾町教育委員会・綾町スポーツ推進委員協議会】の皆様に心より感謝申し上げます。誠にありがとうございました。
門松つくり【松・竹・梅】
16日(土)に、PTA本部役員の方々と用務員の先生が門松を作ってくださいました。松・竹・梅の揃ったとても美しい門松です。おかげで、素晴らしい年が迎えられます。PTA本部役員の皆様、お忙しい中に御支援頂き、本当にありがとうございました。
本日の給食を紹介します!!
今日の給食について、放送委員会の子どもたちが給食時間に放送した内容を紹介します。「宮崎の食材がたくさん入った、『ひむかどん』です。綾町産の綾ぶどう豚、千切り大根やしいたけ、にんじんなど具だくさんです。ごはんにかけておいしくいただきましょう。」「米はJA綾町さん、綾ぶどう豚は、Aコープ綾店さん、千切り大根は古屋地区の〇〇〇〇さん、にんじんは尾立地区の〇〇〇〇さん、きゅうりは、立町地区の〇〇〇〇さんです。」今日も美味しい食材、美味しい調理ありがとうございます。
6年生【国語の学習(座右の銘)】
今日6年生は国語の学習がありました。教科書の文章を参考にして、自分の「座右の銘」について、タブレットを使って下書きをしていました。6年生一人ひとりに、それぞれの体験から得た「座右の銘」があり、思い出とともに大切な言葉をタイピングしていました。完成がとても楽しみです。
今年最後の「読み聞かせ」がありました。
本日、今年最後の「読み聞かせ」がありました。今日も、読み聞かせボランティア「まんまるの会」の方々が、1年生2年生のあやっ子と、笑顔で、時には会話しながら絵本の世界を表現してくださいました。夢中で読み聞かせを聴くあやっ子の姿がありました。今年1年、あやっ子のために、読み聞かせをして頂いた「まんまるの会」の皆様方に、心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
5年生【外国語の学習】
今日5年生は、外国語の学習がありました。おすすめのメニューを紹介するお店の役と、お客の役に分かれて、英語で会話する内容でした。2人組になって、「どれが好みか聞いて、好きなものを選び、値段を聞いて、お金を支払う」という一連の流れを英語で表現していました。堂々と自信をもって楽しそうに表現する5年生のあやっ子でした。
【綾素材の魅力を発信!!みんなでワイワイ料理レシピコンテスト】表彰式
本日、【綾素材の魅力を発信!!みんなでワイワイ料理レシピコンテスト】の表彰式が行われました。【綾手づくりほんものセンター生産者出荷部会】の方々から、賞状とコメントを頂くあやっ子でした。優秀レシピは、来年行われる【綾雛山祭り期間】に、綾町のお店で提供される予定だそうです。とても楽しみです。子どもたちのアイデアや企画を真摯に受け止め、心温かく支援してくださった【綾手づくりほんものセンター生産者出荷部会】の皆様に心より感謝申し上げます。誠にありがとうございました。
3年生【体育の学習(タグラグビー型のゲーム)】
今日3年生は、体育の時間に「タグラグビー型のゲーム」に取り組んでいました。「マーカー」をボール代わりに持って、ゴールエリアまでタグを取られずに「マーカー」を運んだらポイントです。チームで作戦を立てながら、真剣に、そして楽しそうに走ったり、タグを取ったりしていました。元気いっぱい華麗なステップでフィールドを走る3年生のあやっ子でした。
1年生【図工の学習(ならべてならべて)】
今日1年生は、図工の時間に「ならべてならべて」の学習に取り組みました。「鐘つき堂」や「砂場」の周りの落ち葉や枝、実を使って「ならべてならべて」たくさんの作品を作っていました。色や形を工夫して、とても楽しそうに模様をつくる1年生のあやっ子でした。
1・2・3年生【国語・体育・理科の学習】
今日1年生は国語、2年生は体育、3年生は理科の学習がありました。1年生は、日付と曜日を読んだり、書いたりする学習に取り組んでいました。1週間の曜日を「日曜日」から順に、丁寧な文字でノートに書く1年生でした。2年生は、体育の学習で「しっぽ取りゲーム」を行っていました。今回は、広い運動場で3チームに分かれてのゲームでした。元気いっぱい運動を楽しむ2年生でした。3年生は理科の学習で磁石の秘密を探す学習に取り組んでいました。磁石を持って、教室内のいろいろなものに磁石を当て、つくもの・つかないものを探していました。教室内の様々な場所を意欲的に調べる3年生でした。
先週の給食を紹介します!!【12月5日(火)~12月8日(金)】
12月5日(火)から12月8日(金)までの給食献立を紹介します。5日(火)【黒糖食パン・さけとブロッコリーのクリームスパゲティ・千切り大根のサラダ】6日(水)【中華おこわ・にら玉スープ・揚げシュウマイ・もやしの酢醤油和え】7日(木)【麦ご飯・おでん・白菜の甘酢和え】8日(金)【他人丼・サツマイモのサラダ】でした。先週も「ふるさと綾」産の食材を使い、美味しく調理された栄養バランスのとれた給食でした。いつも美味しい給食ありがとうございます。
4年生・5年生【国語(書写):理科の学習】
今日4年生は国語(書写)、5年生は理科の学習がありました。4年生は書写の時間に毛筆に取り組んでいました。「白馬」と書くための筆使いポイントを確認した後、「白馬」の「白」という文字から書いていました。一画一画集中して筆を動かす4年生でした。5年生は理科の時間に、「ふりこ」の実験準備をしていました。実験を行う前に、一往復の確認、10往復の確認、実験回数の確認をしていました。確認のため、理科室には提示用の大きな「ふりこ」が設置してありました。今日は「振れ幅を変えると1往復する時間が変わるのか?」を実験する5年生でした。
2年生【おもちゃで遊ぼう!!1年生を招待!!】
今日2年生は生活科の時間に1年生を招待して、おもちゃを作って遊ぶ活動に取り組みました。体育館にはたくさんのおもちゃ作りコーナーがあり、2年生がおもちゃの作り方と遊び方を1年生に教えます。優しく分かりやすいように丁寧に教える2年生の姿がありました。とても素晴らしかったです。1年生も大満足のおもちゃ遊びで、自分で作ったおもちゃを嬉しそうにビニル袋に入れて持ち運んでいました。おうちでも楽しい【手作りおもちゃ遊び】ができることでしょう。
2年生【外国語の活動】
今日2年生は、外国語の活動がありました。太陽スポーツクラブ・ハローズ英会話事業部の方を講師としてお招きして、外国語の活動を行いました。講師の先生と一緒にアルファベットを発音したり、クリスマスに関する歌を体を動かしながら英語で歌ったりと、外国語に楽しそうに取り組む2年生でした。
5年生【収穫したお米の贈呈式がありました。】
昨日12月7日(木)、5年生が総合的な学習の時間に収穫したお米の贈呈式がありました。自分たちが体験した米作りでできた「お米」ということで、とても喜んでずっしりとした「お米」を抱えていました。18日には、JA綾町をはじめJA綾町青年部の方々をお招きして、頂いた「お米」を使った給食を食べて頂きます。併せて、全校児童がその「お米」を給食で頂きます。田植えから稲刈り、精米に至るまで数多くの御支援・御協力を頂いたJA綾町・JA綾町青年部の皆様に心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。18日(月)お待ちしています。
安全見守りの方々へ 感謝の会を行いました。
昨日12月7日(木)に、いつも、登下校時の見守りをしてくださっている地域の方々をお招きして、感謝の会を行いました。はじめのことばの後、民生児童委員の皆様、交通指導員・交通安全協会・防犯協会・防犯パトロール隊、見守りボランティアの方々を紹介し、6年生児童代表がお礼の言葉を述べました。その後、安全見守りの代表の方によるお話がありました。お話では、「あやっ子」(学校)を大切に思い行動される「綾の大人」の方々の熱い想い【綾愛】をお聞きすることができました。いつも本当にありがとうございます。これからも「あやっ子」をどうぞよろしくお願いいたします。
令和5年度 綾小中学校合同学校保健委員会開催
昨日12月6日(水)に、本年度の綾小中学校合同学校保健委員会を開催しました。今回は、【美腸発酵フードアドバイザー統括の畑中美智子様】をお招きして、「心と体を育む食事法」をテーマに講演をして頂きました。必要以上に採り過ぎてしまう【砂糖・塩・油・化学調味料】に注意すること。噛むことの大切さなど、日々の食生活の重要性を、あらためて学ぶことができました。講演頂いた畑中様に、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。また、お忙しい中に参加頂きました全ての皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
韓国農村振興庁視察【学校給食について】
昨日12月6日(水)に、韓国農村振興庁の綾町視察の一環で、本校に日本大学生物資源科学部から3名の方々が来校されました。そして、この日の給食を試食され、子どもたちの給食準備の様子を見学されました。その後、学校給食やオーガニック給食について、韓国と日本(綾町)の類似点や相違点など意見交換会を行いました。韓国の給食及びオーガニック給食事情について知ることができ、たくさんの学びがありました。昨日は来校頂きありがとうございました。今後も綾小学校をどうぞよろしくお願いいたします。
4年生・5年生【体育・外国語の学習】
今日4年生は体育、5年生は外国語の学習がありました。4年生は跳び箱運動に取り組んでいました。準備運動として、跳び箱を使わず、床面を使って「開脚跳び」や「抱え込み跳び」の練習をしていました。身体の使い方をイメージしながらジャンプする4年生でした。5年生は外国語の学習で、3桁のたし算の聞き取りを練習していました。ALTの先生の「オムレツ410円、ソーダ130円、合計540円」という英語の表現を正確に聞き取る5年生でした。
1・2・3・4・5・6年生【国語:体育:図工:総合:理科の学習】
今日1年生は国語、2年生は体育、3年生は図工、4年生は総合的な学習の時間、5年生は図工、6年生は理科の学習がありました。1年生は、国語の学習でものの名前をあつめていました。いろいろなものを考えてノートに書いて発表していました。2年生は、体育の学習でしっぽとりゲームをしていました。2つのチームに分かれて元気いっぱいゲームを楽しんでいました。3年生は図工の学習で、かなづちを使って、釘を打ちながら作品を仕上げていました。かなづちを使うときは、最初はゆっくりだんだんと強く打つことを学んでいました。4年生は総合的な学習の時間で、水についてのアンケートについてまとめていました。アンケート結果をグループごとに話し合いながらまとめていました。5年生は図工の学習で版画に取り組んでいました。自分で撮影した画像を元に下書きをしていました。カーボン紙の使い方も確認していました。6年生は理科の学習で、火山災害に備えた取組と火山利用と恵みについて学んでいました。ハザードマップを作ったり、ヘルメットをつけて登校したりする児童の様子を確認し、火山の恵みとしての地熱発電についても確認していました。
給食を紹介します!【11月20日(月)~12月4日(月)】
11月20日(月)から本日12月4日(月)までの給食献立を紹介します。20日(月)【麦ご飯・小松菜の味噌汁・チキン南蛮・茹でキャベツ】21日(火)【黒糖パン・白花豆のシチュー・ツナのカレーサラダ】22日(水)【菜飯・きつねうどん・柿なます】24日(金)【麦ご飯・八杯汁・サバの竜田揚げ・きゅうりのゆかり和え】28日(火)【食パン・リンゴジャム・ポークビーンズ・ひじきとチーズのサラダ】29日(水)【麦ご飯・石狩汁・しぐれ煮】30日(木)【根菜カレー・フルーツ白玉】12月1日(金)【ゆかりご飯・芋煮・竹輪とほうれん草の和え物】4日(月)【麦ご飯・カレー肉じゃが・茎わかめの酢の物】でした。「ふるさと綾」産の食材を使い、美味しく調理された栄養バランスのとれた給食でした。いつも美味しい給食ありがとうございます。
4年生・6年生【算数:家庭科の学習】
今日4年生は算数、6年生は家庭科の学習がありました。4年生は、小数のかけ算の学習で、かける数が2桁になった場合の計算の仕方について考えていました。計算の仕方について、「整数と同じように計算して、かけられる数と同じところに小数点をうてばよい。」と自分たちで言葉を選びながらまとめていました。6年生は家庭科の学習で調理実習を行いました。主食・主菜・副菜・汁物と一食分の献立を考えて、実際に調理しました。グループごとにメニューがあり、調理した食事を美味しそうに試食していました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
宮崎県東諸県郡綾町大字南俣2811番地
TEL:0985-77-0009
FAX:0985-30-7101
本Webページの著作権は、綾小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。