学校の様子を紹介します
1学期の終業式
7月19日(金)は1学期の終業式が行われました。
今回は、熱中症対策のため各教室でオンラインにて行いました。
児童代表作文発表や校長先生のお話がありました。
各学年、立腰の姿勢でしっかりお話を聞き反応することができまし
た。終業式にふさわしい立派な態度だったと思います。
終業式後は、夏休みにむけての保健面・生活面・学習面のお話をそ
れぞれ担当の先生からのお話がありました。
明日から夏休みです。みんなが安全で楽しく過ごせることを願っ
ています。
家庭教育学級
7月18日(木)は、北方小・秋山小2校合同家庭教育学級を行いま
した。今回は、本校のスクールカウンセラーの先生をお呼びして、「ネ
ットゲームとの付き合い方」についてご講話いただきました。
親として子どもにどうメディアと関わらせればよいのか、たくさん
ヒントをいただきました。夏休みもきますので、ぜひ、親子でメディア
の使い方を子どもさんと確認していただけるといいです。
講師の先生、また参加してくださったみなさま、ありがとうございま
した。
プール納め
今シーズンも無事に水泳学習が終わりました。
大きなけがや事故なく、安全に楽しく学習できました。
最後のプールは、5・6年生でした。自分の記録が最初の頃と比べて
どれくらい泳げるようになったか挑戦しました。ほとんどの児童が自己
ベスト記録を出せたようです。
来年度も目標をもって、楽しく安全な水泳学習になるといいです。
6月参観日
6月28日(金)は読み聞かせ、参観授業、懇談、学校保健委員会、給
食参観でした。
今回は7月の第1週にある宮崎県いのちの教育週間に合わせて人権に
関する授業を各学年行いました。
まずは、保護者による読み聞かせを各学級で行いました。
それから、授業、懇談と行いました。5年生は、福祉事務所の方をお
招きし、「SOSの出し方」について学習しました。また、今回は、1学
期最後の懇談になりますので、1学期の学習や生活の様子、夏休みのこ
と、メディアに関することについての話がありました。
続いて、学校保健委員会がありました。今回は、生活安全指導員の方
を講師にお招きして、メディアが及ぼす影響等についてご講話いただき
ました。改めて、家庭でのルールつくりの大切さを感じました。
最後に給食の様子を観ていただきました。
福祉事務所の方、安全指導員の方、お忙しい中、ありがとうござい
ました。
ご来校いただきました、保護者のみなさまもありがとうございまし
た。
人権の花運動
今年度、北方小学校は人権の花運動をします。
これは、「子どもたちがお互いに協力しながら花を育てることを通し
て、思いやりの心を育み、人権尊重について理解してもらう」というねら
いがあります。
今回は、3年生に花を植えてもらいました。この人権の花運動を通し
て子どもたちは、命の大切さや相手への思いやりの心が育つことと思い
ます。
北方小学校PTA専用のページに令和6年度校時程をアップしました。
令和5年度主題研究のページを追加しました。
タブレット利用のサイトをリニュアルしました。文科省「学びの応援サイト」等紹介しています。
北方小学校PTA専用のページを設置しました。行事や配付したプリントを掲載していきます。
【使い方】
①本ページ右上に表示の「ログイン」をクリック
②4月24日配信安心・安全メールの中の「ID」「PASS」を入力
③「PTA」のメニューが加わるので、そこをクリック
●電話番号
0987-72-0425
●FAX番号
0987-72-0475
●メール;kitasyomiyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、串間市立北方小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。