学校の様子

学校の様子

栄養教諭来校

1学期に引き続き、串間中の坂口栄養教諭が来校され、5、6年生に指導していただきました。今回のテーマは「食事のマナー」でした。毎日感謝していただく食事をさらに美味しくいただくためにとてもよい勉強をしました。

給食マナー週間

いつも全校児童みんなでランチルームで食べている給食を各学年教室で食べてマナーについて見直しています。またみんなで食べる時にこれまで以上に気持ちよく食事できるようにしたいです。

御崎音頭

9月12日(水)地域の専門の方々を招いて御崎音頭を習いました。昨年度の運動会も踊りましたが、本年度も習ったことをしっかり頭に置いてがんばります。


コスモスの種まき

9月6日(木)「JAはまゆう都井支所~みやこ保育園~都井小学校間をコスモス満開にする運動」に1、2年生が参加しました。
保育園生、保護者の方々と協力して行いました。きれいに咲いてほしいです。


スピーチ集会

9月11日(火)スピーチ集会がありました。今回のテーマは「運動会でがんばりたいこと」でした。
一人一人自分の思いを堂々と発表していました。

合同体育

今回の合同体育は、全校で踊るダンスの練習でした。一生懸命練習しています。当日は保護者や地域の方々も一緒に踊る曲もあります。楽しみです。


全校体育

ラジオ体操の練習を全校でしました。1年生も一生懸命覚えていました。

テント設置

運動会の練習に向けて保護者の方々にテントの組み立てをしていただきました。
ありがとうございました。精一杯がんばります。
いつも草刈の作業してくださっている用務員さんにも感謝です。

運動会結団式

運動会結団式がありました。団長2人で色の抽選があり決定しました。本番までみんなで力を合わせてがんばってほしいです。スローガン「協力し、挑戦しよう、最後まで」


第2学期始業式

8月29日(水)第2学期始業式がありました。3人の人が代表発表しました。



校長先生から「2学期のたくさんの行事」「ねばり強く元気な子」「中学生1年生の時の夏休みの思い出」の話がありました。2学期も全員元気で頑張ってほしいです。




PTA奉仕作業

19日(日)PTA奉仕作業が行われました。朝早くから保護者、4年生以上の児童が参加してみんなで協力して行いました。




PTA全校レクリエーション

8月4日(土)、全校レクリエーションを行いました。親子工作、磯遊び、カレー作りなど、全児童が参加して親子で楽しみました。


秋山小の岩下校長先生や子ども達、保護者の方々も参加してくださいました。


プールおさめ

8月1日(水)は登校日でした。全校水泳を行いました。今年の水泳学習も無事に終わりました。また来年もがんばります。

1学期終業式

終業式が行われました。代表の人が発表しました。




校長先生から「超早場米生産の串間」と「お米の品種」について話がありました。

夏休みに気を付けることもみんなで確認しました。






全校朝会

校長先生の話
「梅雨が明けました。暑くなりますが、『ねばり強い子』を目指して頑張りましょう。」
「ビニールハウスの野菜が今はなっていません。学校にはたくさんなっているのになぜでしょう。上級生に聞いてみましょう。」
「ハウスでキンカンに白い花が咲いています。キンカンは串間の特産物です。」

河野先生の話
「睡眠の大切さ」


救急救命法(保護者)

毎年行っている救急救命法を今年も行いました。たくさんの保護者の方々が参加され熱心に受講されていました。

参観日・給食試食会

暑い中たくさんの方々に参観日にお越しいただきました。
1年生

2年生

3、4年生

5、6年生

給食試食会にも参加いただきました。

とびうお集会

とびうお集会で、3、4年生が本城干潟での学習を道具を使って発表したり、リコーダー演奏をしたりして頑張りました。



移動美術館

県立美術館移動鑑賞教室が行われました。貴重な絵を鑑賞しました。
積極的に質問していました。


鑑賞教室

「学校と地域を結ぶコンサート」~大束小、大平小、金谷小、都井小合同鑑賞教室~が開かれました。
村上三弦道みなさん

体験もあり、貴重な学習になりました。

TTT集会

今回のTTT集会のテーマは「都井の一番の魅力はどちらですか。都井の海?都井岬?」でした。4、5、6年生がそれぞれのグループに分かれて「海」「都井岬」のアピールをして、1、2、3年生がどちらの考えに納得したか判定を出す活動でした。

どのグループも大変熱心に話し合っていました。さすが都井っ子トーキングタイム「TTT集会」です!!!

都井地区青少協総会

本年度も地域の役員の方々にお世話になります。生徒指導推進委員会、ふれあい活動推進委員会、学力向上推進委員会に分かれて熱心に話し合っていただきました。


不審者対応訓練

今年も不審者対応訓練を行いました。串間警察署の方、都井駐在所長さんにお越しいただきご指導いただきました。
訓練が訓練に終わることを心から願います。

プール開き

待ちに待った季節がやってきました。今年の水泳学習も安全に楽しく取り組んでほしいものです。


梅雨の季節

6月の目標 雨の季節も自分なりの楽しみ方を見つけて過ごしてほしいです。

校門掲示版~3,4年生の作品より~



全校朝会

全校朝会がありました。
校長先生の話
「学校目標『ねばり強く元気な子』を実践しましょう。今月は水泳を頑張りましょう。」

石橋先生の話
「子どもの頃、なぜなんだろう、と思ったことがあります。
○ ナメクジとカタツムリは同じ? ○ ドーナツの真ん中はなぜ空いてる?
○ 道路の速度表示が左右で違うところがあるのがなぜ?
そんな疑問を自分で調べました。」

市教育委員会訪問

串間市教育委員会の方々が来校され、授業や給食の様子を参観されました。子ども達のがんばりをほめていただきました。

風水害避難訓練

本年度の風水害の避難訓練は、「保護者へ児童を引き渡す」練習をしました。平日にも関わらずたくさんの保護者の方々にご協力いただきました。

スピーチ集会 

5月29日(火)スピーチ集会がありました。今回のテーマは「将来の夢」でした。1年生もスピーチデビューしました。

救急救命法~職員~

緊急時に備えて今年も職員みんなで確認しました。訓練が訓練だけで終わり、何事もなく児童全員が元気に過ごしてくれることを祈ります。保護者向けには7月に実施します。

新体力テスト

今年も全校一斉「長座体前屈」「握力」「立ち幅跳び」「上体起こし」「反復横跳び」「シャトルラン」の測定を行いました。50m走、ソフトボール投げは各学年で測定しました。

プールそうじ

全校児童と先生たちで今年の水泳学習に向けて準備をしました。「命」を守るために大切な水泳学習、頑張りましょう。

栄養教諭来校

栄養教諭の坂口先生と学習しました。今月は1、3、4年生でした。テーマは3、4年生「朝ご飯」1年生「食事のマナー」です。 これから他の学年も学習していきます。

スピーチ集会

5月22日(火)スピーチ集会がありました。今回のテーマは「今、がんばっていること」
その場でテーマが発表されますが、みんな堂々と発表できました。

発表に対する感想も真剣に書いていました。