2022年1月の記事一覧

2月参観日のお知らせ

2月参観日の案内を配付しました。
本年度最後の参観日になります。
学級懇談では、都城市フッ化物洗口事業の説明DVD視聴、一年間の振り返り、春休みの生活について、CRT結果の配付等を予定しています。
お忙しい時期ではありますが参観よろしくお願いいたします。

配付した案内文書を添付します。
2月参観日案内.pdf

プール改修工事

  
久しぶりのプール情報です。
プールの内側が水色に塗られていました。このプールで泳ぐと気持ちいいだろうなと思う色です。
2月の半ばころには、工事用の外柵が外されるそうです。予定通りに工事は進んでいます。

給食感謝会

 
給食の時間に給食感謝会を開きました。
例年ならば、体育館での集会活動なのでしょうが、今年は放送でした。
給食委員会が「給食の始まりについての話」や「給食センターの方からのメッセージ紹介」を放送しました。
今日は、全国学校給食献立で「鮭の塩焼き・高菜の油炒め・豆乳みそ汁・ごはん・牛乳」でした。おいしくいただきました。

図書室掲示2月用

   
図書室の掲示が節分になっていました。
3学期は、1日1日が過ぎるのが早いですね。
今回の掲示は、鬼と福がでてくることわざです。
子供たちが図書室に集いたくなる工夫がいっぱいです。

3年生の理科学習

    
3年生の磁石を使った学習です。砂鉄を磁石で集めています。砂鉄のくっつき具合で磁石のどの部分が磁力が強いかなどを学びます。
いきいきと学習する3年生、すばらしいですね。

国語のデジタル教科書

 
1年生が国語のデジタル教科書を使って学習していました。
1年生は2学期の途中から使い始めたタブレットですが、習得が速くいろいろな学習で活用しています。
明日は、タブレットを持ち帰り、新型コロナ禍におけるオンライン学習の準備をします。

宇宙プロジェクト

 
南小学校は「こども宇宙プロジェクト」に参加します。
「こども宇宙プログラム」とは、子どもたちが書いたメッセージや笑顔写真、植物の種子などをロケットに乗せてISS(国際宇宙ステーション)に打ち上げ、宇宙飛行士とともに数か月間、ISS内でさながら宇宙旅行をするという企画です。
今日は、学級写真の撮影がありました。

1月・2月行事

1月行事の変更と2月行事予定を学校行事にアップしました。
あくまでも予定ですので、変更されるときがあります。

玄関ギャラリー

  
1月の玄関ギャラリーは、ひまわり2のみんなの合同作品です。
新年の目標も貼られていて、新年・3学期のスタートにぴったりの作品です。

ブロッコリーと大根の収穫

 
すずらん学級で育てていたブロッコリーと大根の収穫がありました。
お店に出してもいいぐらいのブロッコリーと大根でした。

あいさつ運動

 
3学期始業の日、7日からPTA三役のみなさんが朝のあいさつ運動をしてくださっています。児童のみなさんも、気持ちのよいあいさつをしてくださいね。
この活動を機会に、南小学校のあいさつが一段とよいものになるといいですね。

3学期始業式

     

新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

3学期が始まりました。今日は、新型コロナウイルス感染症の予防のため校長室からオンラインによる始業式になりました。
3名の代表児童が、2学期の反省を生かして3学期や今年の目標を発表しました。学習や読書、立腰やあいさつなど、自分ができることを頑張ろうという気持ちがよく分かる内容でした。
校長先生からは、令和4年の校長先生の漢字や3学期の目標などの話がありました。
3学期は、今の学年のまとめと新しい学年の準備の学期になります。子供たちが、しっかりまとめができて進級できるように南小学校一丸となって頑張ります。3学期も御協力・御支援をよろしくお願いいたします。