2021年5月の記事一覧

初期研指導


毎週木曜日は、初期研指導教諭の菊池先生(東小所属)が来校され、本校1年目の伊藤先生のに初期研修を行ってくださいます。
今日は、算数の模範授業をしてくださいました。授業を参観しながら伊藤先生はしっかりとメモを取っていました。
初期研修を通して、教師としての資質や授業力などを向上させていきます。

お弁当給食

  
5月23日の運動会が2学期以降に延期になった関係で、今日の給食はお弁当でした。
1年生は、早く食べたくて「いただきます」のあいさつが待ち遠しかったようです。
全校児童、おいしそうにパクパク食べていました。
保護者の皆様、お弁当の準備の対応ありがとうございました。

各種健康診断

 

今日は、1年生が聴力検査、5年生が内科検診を行いました。
学校では、4月から6月にかけて様々な健康診断を行っています。
健康診断の時の様子もですが、廊下で待つ子ども達の姿がすばらしいです。
廊下で騒がしくすると、診断の邪魔になることの説明がありますが、そのことをきちんと理解して静かに待てていました。
健康診断の中でも、メリハリのある生活を学んでいる南小の子ども達です。

最年少で宮日女流王位に


【5月15日(土)の宮日子ども新聞より】

本校の6年生、青山桜咲さんが、女性騎士の県ナンバーワンを決める宮日女流王位戦で前女流王位を破り、新しい女流王位に就きました。11歳3カ月の史上最年少の女流王位になります。
宮日新聞社のインタビューに「(三番勝負で)せめて1勝したいという気持ちでしたが、まさか女流王位になれるとは思っていませんでした。最年少記録はうれしいです。家族の応援が力になりました。」と答えています。
本校では、放送委員会で朝や昼の放送を担当している笑顔のすてきな女の子です。
家族への感謝を忘れないところもすばらしいですね。
※ 新聞記事の写真と記事の一部は、宮日新聞社の許可を得て掲載しています。


都城市長からも祝電が届きました。
これからも活躍を見守り、応援したいですね。

感性豊かな子どもたち

 
 
4年生の図工の作品です。粘土の特徴を考えて、いきいきとした作品ができています。
各教室に掲示されている作品を見ながらいつも子ども達の豊かな発想・想像力に驚きます。
 
今日は、1年生が粘土を使った作品作りをしていました。先生が子どもの作ったものを紹介しながら「丸める」「うすく広げる」「伸ばす」などを指導されていました。
3年生は、「ふくろの中には何が・・・」という学習でした。ふくろの中に自分の世界を自由に作る内容です。どのような世界がふくろの中に広がるのか楽しみです。