日誌

日誌

ランフェス3・4年!(本番)

ランニングフェスタ、保護者の参観を直前でお断りし、無観客試合で実施!

開会式!


よーい、どん!



ミニ応援団。



がんばれ!



がんばれ!



ファイト!



よくがんばったね!先生の熱いエール!



いけー!いけー!



がんばれ!がんばれ!



ゴールだ!がんばれ!

表彰式、40名の10位入賞者。


校長挨拶。「感動した!みんな自分に勝ったのだよ!すばらしい、走り、応援だったよ!」

皆様に、お見せできなくて、本当に、ごめんなさい。
子どもたち、すばらしい態度、ラン、でしたよ。

by 校長

ランフェス56年!(予行)

5年生も、6年生も姿を消しました。

え!どこにいるのだ??5年生、6年生。

そんな、250名が忽然と姿を消すなんて~!!!!

校長先生、「福島池ですよ。スポフェスの練習中。」(事務室から天の声)

そっか~。安心した。では、遠征に行ってきます。

聞こえてきた、大歓声!がんばれー!



いいね。苦しくても、この声に救われる。



がんばれ!



もう少しだよ!



熾烈なデッドヒートです。がんばれ!



なんの!なんの!ファイト!椿さんも応援してるよ。



先生もがんばるよ!



先生もがんばるよ!2


きついけどね。ランニングフェス、思い出に残る大会だからね。

素敵な賞状も、待ってますよ!

by 校長

もちつき!大成功!!5年生

5年生、自分たちで育てたもち米を販売。

買い取り御協力、ありがとうございました。

さて、その5年生たちに、働いた喜びを感じさせたいと、お母さん、ボランティアが動いた!

お母さん、ボランティアの皆さま、事前準備・打ち合わせ



さあ、いよいよ、わくわくの餅つき大会!開会!



さあ、いくぞ~!



きゃー!力が入らない!



思ったより、ずっと、難しい。



いい経験になりましたね。

ありがとう、お母さん方。



つきたてのお餅は、それはそれは、おいしいです!




全ては、準備や、片付けをしてくれた、お母さん・ボランティア先生のおかげです。

ありがとうございました。5年生、笑顔爆発でした!

by 校長

上小ランフェス34年

34年は、合同開催。リハーサルを兼ねての、練習ですね。

けっこう、ビッグスケールになっています。

3年生、がんばれ!



ゴール!



3年女子、がんばれ!



ゴール!



さあ、4年生、うまく、スタートをつかまえることができました。



よーい、ドン!



がんばれ!!4年生!



さあ、上小ランフェス、無事開催できるか。
子どもたちは、毎日、きつさを乗り越え、がんばっています!

by 校長

上っ子ランニングフェスティバル2年生

持久走大会

その趣旨から、名称変更「上っ子ランニングフェスティバル」。

練習、絶好調!

がんばれ!きついね!!



低学年には、エンドレスの距離でしょうね。

先生も一緒だからね!



ふー、やっとゴール!



がんばったね、2年生。

by 校長

day 15 am 12:00 live

放送で、ダンス音楽が響く中。
さぞ、授業に集中していないだろうと、予想する中。

いやいや、大したものです。上小。4年生。

ぴしっと授業中。



集中!



すごいなあ。この集中力。



さあ、いよいよ、午後になりました。
子どもたち下校です。

by 校長

day 15 am 11:00 live

6年生大活躍。

椅子を300脚、並べました。きれいなものですね。

明日は、消毒しつつ、児童を座らせます。
3年生。


こちらも。



児童テントはなし、だって、涼しいもの。

テントも6年が設置。

妻が丘地区のイージーアップテント借用。

御来賓、本部用。のみ。

だって、いい気候だし。



容易にあっという間に、4台、立ちました。



その奥で、最後のリハ、3年生。


ライブ中継、ここまで。

さあ、後は、「本日も宮崎県、感染者0名」を待つだけ。

明日は、いい日になりそうだ!

by 校長

day 15 am10:00 live

サーモグラフィ。ぎりぎりで到着。

体温を自動で、即時に計測する機械。

一台20万円。2台購入。



明日の運動会、受付で御披露。



タイミング、何もかにもが上小に追い風をくれています。

by 校長

day 15 am 9:44 live

2年生、まだやる?!

完成の域を超えているダンス!ダンス!



かっちょいいよ!2年生!



のりのり!



パーフェクト!明日を楽しみに!

by 校長

day 15 am 9:00 live

1年生。

完成の域を出ました。

それでも続く、先生の熱心な指導。

すげー!!



輝く。スローガン!



大きな文字です。



一年生、すごいダンスに仕上がってる!



どうぞ、明日はお楽しみください。



一年生、満点のできです!

by 校長。

day 15 am 7:50 live

その練習の中、目立つ人物、数名。


わいわいがやがや、がんばれ!



学校のために、汗を流す子ども、発見。



もくもくとボランティア


もくもくと。



もくいもくと、みんなのために。



えらい。こんな人が、将来、世の中を救う人になる!

by 校長

day 15 am 7:40 live

運動場、練習が始まる。代表リレー選手、走る。



走る!



走る!



走る!見事なバトンパス!もう大丈夫だね。

by 校長

day 15 am 7:20 live

児童登校

実習生、あいさつ指導

おはよう!


もうすぐ、おわかれだね。



校長先生、どうしても、教師になりたい、すてきな子どもたちの思い出を大切にがんばります!

by 校長

なんと、6校時の練習

ひやー。やりますか!6校時。
5年生。腰の入れ方、半端ない!



6年生、衣装を初お披露目!



かっちょええ~!下校中のみんな、注目!さすが、6年!



そうだね、みんなにも、見せたいねえ。

残り練習は、団長?あいさつ練習!



さあ、運命はどう動くのか?

by 校長

スポフェス直前!

恐らく、スポフェス前の体育は、これで最後?

子どもたちは疑いなく、実施を信じ、最後まで練習にがんばりました。

早朝。ライン引きの先生方。



最後の練習、打ち合わせ。5年生。



完成を通りこして、神の舞の領域へ!



一年生。

たくさん、走りこんだね。駆ける姿もりりしいぞ!



昼休み。応援団の最終練習。情熱を燃やしつくせ!!!黄団!



青団!



赤団!



一年生、ダンス、完成!!やっ!



11月15日(日)、最低11度、最高23度、晴れ時々曇り。

さあ、いよいよ、あと2日!

by 校長

5年生!ぴしっと、完成度抜群!

5年生、かなりの完成度。


校長は、5年生の初めての練習から見続けているので、その差がよく分かります。



ステップもかろやか!一気に、隊形転換!



さっと並び直す5年生、すごい動きだね。



当日、わが子を見失わないように!さらに、隊形転換。



ダイナミックですね。ノリノリ5年生!



楽しみですね。御披露が!



最後は、ぴしっと、決め隊形!お見事!

by 校長

6年生 涙出ますよ、こりゃ!

6年生、いよいよ、最終仕上げ。
例のソーラン、ソーラン!

青空輝く空へ、6年の歓声が響く。


や!音楽流れる!腰低く!!



そりゃ!いいね!団結!



みんなの声が重なるぞ!



かっちょいい!



さあ、隊形移動!すみやかに!



おお、こりゃ、すごいですよ、完成度。もう一回腰入れて!



じゃん!決まった!



感動の、6年生、フィナーレ!

乞うご期待!!

by 校長

妻ケ丘音頭、音頭、音頭、4年生!

お師匠様自ら、ご指導をいただいています。

先生のフットワークが軽いのが、感動的です。

一人一人を褒めながら、走るようなスピードで、子どもの間を走り回る先生。

ありがとうございます。先生。

さ、ここは、腕を伸ばして!いいよ、あなた、上手よ!



先生、ずっと先のグループに走っていかれて・・・。

そうそう!いいわよ!視線に気をつけて!



ひゃー子どもたちもすごいけど、先生のバイタリティがすごいなあ(校長感想)


もう、忘れられない、故郷の、音頭になりましたね。上手、上手。

先生のゲキは続く!いいよ!上手だよ!



さあ、後は、当日、生で見ていただきましょう。

担任、ゲストティーチャーの先生、みんなが懸命に育てた、妻ケ丘音頭。

間も無く、です。運動会!



当日も、こんな快晴にならないかなあ。

by 校長

ダンス、ダンス、ダンス、3年生!

毎日のように、ダンス音楽が響いています。

今年の運動会は、かけっこと、ダンスだけなので、ダンスの練習が「半端ない。」

従いまして、完成度も、ピカイチ!

遠目に見てても、すごいなあ、と感心します。

まさしく、指の先、視線までの統一感!

さ、3年生をチラ見せ。
音楽、ON!



お、しゃがみポーズからですね。



さあ、展開!いいね、指先まで、ピシャ!



(^-^)/!先生も、ノリノリ!イェイ!




子どもたち、本当に、楽しそう。ダンスって、すごいよね。

さあ、伸びて!



ジャン!決まった!



まあ、後は生でご覧ください。

3年生、ダンス、いよいよ、完成です!乞うご期待!

by 校長

みんなで学校をきれいに。

11月1日(日)は奉仕作業でした。7:00ーと、8:00ーの分散方式にて、およそ50名ずつに分かれての作業。



「親父」の皆さんは、飼育小屋の抜本的な改装作業。



上長飯小学校の保護者パワーは、すごいです。学校が見る見るきれいになっていきました。



親子で作業をしてくださった方も多かったです。
お父さんの気持ちを目の前で見て、感謝の気持ちも一塩でしょう。



ありがとうございました。これも、子どもさんにとっては、楽しい思い出になるのでしょうね。

飼育小屋も見る見る改装が進みました。かなり、プロの方もおられた様子。



草防止のシートを敷いて、ほぼ完成。



グランドもきれいになりました。これで、運動会もバッチリ!



たくさんの石・廃材が出ました。



翌日・・・。常任役員さん・ボランティアの皆様、来校。



一瞬で、廃材・石を持ち去ってくださいました。



これこそが、地域の底力。

こんな、すてきな学校の、校長であることを、誇りに思います。

ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

上小、まだまだ、がんばります!

by 校長