日  誌

1年生の出来事

楽しかった遠足♪

 10月7日(金)は、楽しい遠足でした。1年生は高千穂牧場に行ってきました。

 到着してすぐ、バター作り体験をしました。容器をシャカシャカ振っていると、あら不思議!!バターができているではありませんか!「すっご~い!」「おいしそ~う!」と大興奮でした。

 みんなで食べるお弁当もとってもおいしい!笑顔から伝わってきました。お弁当の後は、友だちと遊んだり、草の坂道を転がったり、みんな笑い転げながら過ごしていました。

 楽しい思い出いっぱいの一日でした。次は、運動会!がんばるゾー!!

1学期がんばりました♫

 入学してから4ヶ月が経ちました。元気いっぱいでかわいい子ども達、何もかもが初めての体験!全力で頑張りました!歩いて学校に行くこと、勉強をすること、友だちと楽しく過ごすこと、学校のきまりをおぼえること、たくさん学びました。

 保護者の皆様、学校の教育活動にご理解・ご協力ありがとうございました。夏休みを充実に、楽しく過ごしてください。みんなと2学期会えるのを楽しみにしていますね♫

 

 

 

アサガオ植えたよ

 今日は、アサガオの種を植えました。これからの観察記録が楽しみです。子どもたちも、芽が出るのを楽しみにまっています。

 きれいな花を咲かせてくれるでしょう。

自分で!

 12月8日の生活科「じぶんでできることをしよう」の学習で、上ぐつ洗いに挑戦しました。「水が冷たい。」と言いながらも、たわしでこっすって汚れを落としていました。いろんなことができるように冬休みは、お手伝いにも挑戦します。

秋とあそぼう

 11月19日に、生活科の学習で都島公園へ行ってきました。イチョウが黄色く色づいて、まさに明かりを灯したようでした。そよ風で、ひらひらと一斉に舞い落ちる様を見て、「わー落ち葉の雨だ!。」
と子どもたち。
 落ち葉を集めて、学校に帰って世界で一つだけのお面作りをしました。秋を満喫した1日となりました。




秋の遠足in高千穂牧場

1年生にとっては、初めての遠足。ドキドキわくわくでバスに乗って出発しました。  高千穂牧場では、ポニーやヤギたちを見学したり、広々とした草原で転がったり木の実を拾ったり、みんな思い思いに自由に過ごしました。
     楽しみなお弁当やおやつの時間の次は、バター作りです。説明を聞いてシャカシャカ牛乳をシェイクして冷やしたら、あっという間に手作りバターの完成です。
    バターのお土産を持ち帰らせましたので、是非、無塩バターの味をご堪能ください。


町たんけん

6月1日(火)
天気のいい日に学校の周りを「町たんけん」してきました。
「学校の周りには何があるのかな?」「交通ルールをしっかり守ろう」たんけんしながら、いろんな学習ができました。帰ってきたときは、汗びっしょり!!1年生、よくがんばりました!

はじめての昼休み

 1年生は初めての昼休みを過ごしました。
 すべり台やジャングルジム、鉄棒、砂場などいろいろな遊具で楽しく元気いっぱい遊びました。天気も良く、過ごしやすかったです!今日はいい夢が見られそうですね!

入学式


五十市小の新学期が始まりました。
今日は1年生の「入学式」がありました。
1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
かわいい元気な1年生のみなさんが入学してきてくれて、五十市小学校のお兄さんお姉さん、先生たちはとっても嬉しいです。
わくわくドキドキの学校生活が始まります。楽しく過ごしましょう!

シューズをあらったよ。

 1年生になって9カ月、子ども達は色々なことができるようになっています。今回は、生活科の学習でシューズ洗いに挑戦しました。「水洗い→洗剤で本洗い→すすぎ」と学習したとおりにシューズを洗っていきました。シューズがきれいになっていくにつれて、水が汚れていく様子に子ども達は、びっくり。「楽しい!。」「汚れがどんどん落ちていく!」といろいろな声が飛び交っていました。来週からは、毎週、自分でシューズを洗ってくれることでしょう。
   

楽しい秋いっぱい

生活科で、秋について勉強しています。今回は、落ち葉を使ってお面を作りました。コロナ禍のために、今年は、校外に落ち葉を拾いに行けませんでしたので、学校内での落ち葉拾いをしました。また、それぞれのご家庭でも公園等で落ち葉拾いをしてくださったのでいろいろな落ち葉が集まり、素敵なお面が出来上がりました。

秋の遠足

 秋の遠足で高千穂牧場に行ってきました。
 かわいい動物たちと触れ合い、芝生の広場で転がりながら体いっぱい秋を楽しみました。おいしいお弁当をお友達とうれしそうに食べて、心も体も大満足の一日でした。       

初めてシリーズ第3弾

 図画工作科「チョッキンパでかざろう」ではさみとのりの正しい使い方を学びました。まずは、はさみを使い、紙の折り方や切り方を工夫して、飾りを作りました。次に、切った紙の組み合わせを考えて、のりで貼り合わせていきました。すてきな飾りがたくさんできました。子ども達の作品で、教室が華やかになりました。
 

初めてシリーズ第2弾

次の初めてシリーズは、購買部編。
名札や赤青色鉛筆など学校で必要なものを買いに行きます。
「おはようございます。○○を一つください。」といってお金をトレーに入れます。ちょっと緊張していましたが、上手に買い物が出来ました。大人にとってはたいしたことではないことですが、一年生にとっては、大きな冒険の一つです。買い物を無事に終えた子どもたちの顔は、とても誇らしげ。これからも色々な経験をして成長していく子どもたちの姿が楽しみです。

初めてシリーズ

 1年生にとっては、学校生活で経験することは、初めてのことばかり。
 初めての図書室では本がたくさんあることにびっくりでした。図書室の利用の仕方を学んで、いよいよ借りる本を選びます。たくさんの本があって選ぶのも大変です。図書館サポーターの先生に手伝ってもらって本を選んでいました。これからたくさん本を読んでほしいですね。

チューリップが咲きました。

新型コロナウィルスの関係で子供たちの声が聞かれなくなった寂しい校舎にチューリップが次々に花を咲かせています。花の咲くのを楽しみにしていた子供たちの「ぼくのが咲いた。」「私のも咲いた。」という歓声が聞かれないのが残念です。


給食センターに行ったよ。

 給食センターに見学に行きました。毎日食べている給食がどのようにしてみんなのところに届くのかを学習しました。給食センターの後は、くまそ広場で遊具で遊んだり、ドングリを拾ったりして楽しく過ごしました。

大きく育ったよ

 子ども達が、大切に育てたあさがおがこんなに大きく育ちました。今日は、花のたたき染めにしたり、色水を作ったりして楽しみました。

初めての図書室

1年生は、何もかもが初めての経験です。今回は、図書室の約束や、本借りる方法を学びました。