都城市立五十市小学校 黄色い帽子の楽しい学校だよ 五小っ子の輝き発信
ISOICHI ELEMENTARY SCHOOLかしこく やさしく たくましく ~ 工夫と実践、見届け ~
10月7日(金)は、楽しい遠足でした。1年生は高千穂牧場に行ってきました。
到着してすぐ、バター作り体験をしました。容器をシャカシャカ振っていると、あら不思議!!バターができているではありませんか!「すっご~い!」「おいしそ~う!」と大興奮でした。
みんなで食べるお弁当もとってもおいしい!笑顔から伝わってきました。お弁当の後は、友だちと遊んだり、草の坂道を転がったり、みんな笑い転げながら過ごしていました。
楽しい思い出いっぱいの一日でした。次は、運動会!がんばるゾー!!
入学してから4ヶ月が経ちました。元気いっぱいでかわいい子ども達、何もかもが初めての体験!全力で頑張りました!歩いて学校に行くこと、勉強をすること、友だちと楽しく過ごすこと、学校のきまりをおぼえること、たくさん学びました。
保護者の皆様、学校の教育活動にご理解・ご協力ありがとうございました。夏休みを充実に、楽しく過ごしてください。みんなと2学期会えるのを楽しみにしていますね♫
今日は、アサガオの種を植えました。これからの観察記録が楽しみです。子どもたちも、芽が出るのを楽しみにまっています。
きれいな花を咲かせてくれるでしょう。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 1 | 29 | 30 | 1 2 | 2 1 | 3 |