学校の様子

2024年1月の記事一覧

学習に集中しやすい環境作りの取組・・・「持ち物(学用品)の確認」

 明和小学校では、毎学期のはじめに「持ち物(学用品)の確認」をしています。

 学用品がそろっているかを確認することで、学習に取り組みやすくなります。

 

 あわせて、学用品のきまりについても確認しています。

 方法は、朝の時間(8:10~8:25)に、放送を使って全校一斉に確認します。

 

 次のモノの確認をします。

○ 下じき
○ 筆箱の中身
 ・鉛筆(5,6本)  ・消しゴム  ・赤鉛筆,青鉛筆 or 赤・青ボールペン(1本ずつ)
 ・ネームペン ・定規 ・キャップ
○ タッチペン ・イヤフォン

 

 例えば、下敷きならば次のような放送をします。

「下敷きはありますか。名前を書いていますか。シールを貼ったり、落書きをしたりしていませんか。シールを貼っている人は、とりましょう。また、落書きをしている人は、後できれいに消しましょう。」

 

 このように、結構細かくチェックをしますが、毎学期のことですので、児童はどのようなきまりがあるかを分かっています。

 きまりに則った学用品は、シンプルで集中力を邪魔しないモノになっています。

 学習に取り組みやすい持ち物がそろいます。