令和2年度の学校の様子

令和2年度の学校の様子

絵の具の使い方

台風の影響で風が強かったですね。

運動会までには通り過ぎてくれるかな?

1年生の教室をのぞくと、真新しい絵の具道具を使って学習中でした。
道具を落とさないように気を付けてこんな書き方できるかな?

先生の指示に従って、一斉に動く1年生。
はい、筆を洗ってはい、分かりました!

筆を使っていろいろな線を書いていましたよ!
ぐる~りぐにゃぐにゃ…
魔法みたいで楽しいね。

昼休み!

今日の昼休みは、団の練習もなく、たくさんの子どもたちが運動場にいました。

虫やカナヘビをつかまえる子…
カマキリ触らせて~カナヘビ捕まえました!

一輪車や追いかけっこ…
そっち行きますよー!まてまてー!

ブランコをしたり、集合したり…
ゆらすと涼しいなぁ次は何して遊ぶ?

学習中の人や奉仕作業の人の姿も!
日なたの温度は何度かな?草を片付けておかないと!

それぞれに楽しんだ昼休み時間でした。

全体練習の後の草取り

今日の全体練習はみんなの動きがよく、草取りの時間ができました。

固い地面から生えた雑草を一本一本引き抜きます。
こんなの全部引き抜いちゃうぞしかし…運動場は広い…

地道な作業ですが、とてもがんばっています。
もう両手で持ちきれないよいったい誰が種をまいたのかな…

色々な準備を整えて運動会に臨みます。
おーたくさん抜いたね!運動会もがんばりますよ

どうか台風が早めに通り過ぎてくれますように…

最後の全体練習

台風が発生しましたね…

なんでこのタイミングで…と自然を相手に思ってしまいます。

土・日の対応が決まりましたら改めてお知らせいたしますね。

さて、今日は最後の全体練習となりました。

団長さんを中心にここまで、どちらの団もがんばってきています。
赤団団長!白団団長!

開会式から、上学年の係入場までを通しました。
みんなついてきてねここで団長はみんなの前へ
リーダーもがんばります!応援も覚えたよ!

上学年は、大忙しです!
係入場の準備して!係入場だよ

そんな上学年の姿を、下学年は団で見て学びます。
すごいな4・5・6年生かっこいいなぁ

今日は先生方も見守る時間が長くなりました。体育主任の先生も最後までがんばります。
どれどれ、自分たちでできるかな?みんな、運動会本番もよろしくね!

予行練習!

今日は予行練習。とってもいい天気です!
今日もいい天気!

開会式から緊張が高まります。
白団赤団
校長先生は「態度が大切」とおっしゃいました。
態度が大切ですよ!

ラジオ体操で準備OK!
お手本も素晴らしい!しっかり体をほぐしましょう
エール交換もビシッと決まりました。
きつい体勢を保ちます赤団団長
こちらもきつそう!白団団長

各団の応援にも力が入ります。
運動場を広く使いますみんな元気よく!
リーダーがんばってますエイエイオー!

いよいよ競技開始、4年生以上の役員さんよろしくお願いします。
役員のみなさんよろしくお願いします

徒走やリレー。全力で走る姿がとても清々しいです。
スタート!負けないぞー!
バトンパスもだんだん上手になりますね。
頼んだよー!ナイスバトン!
応援にも力が入ります。
リーダーさんの応援!思わず声が出ちゃいます

今日の優勝は「赤団」でしたが、本番はどうかな?
バンザーイ!白団も惜しかった!

暑い中でしたがよくがんばりました。
お疲れ様でした!

草刈り

今日は、北側駐車場の草を刈りました。

今までほおっておいたツケが回ってきました。
雑草が青々と茂っています…。
あらぁ…あららぁ…
これは…大変…

腰が砕けるかと思いながらなんとか終了!
うんなかなか
向こうが見えますね駐車場が広がりました
パッと見はきれいになりました。

刈り取った草の山ができました!
たくさん刈りました

宿泊学習に向けて

5年生では話合い活動が行われていました。
話合いをしていますよ。
どうやら、宿泊学習に向けてのグループ分けのようです。

子どもたちでお互いの意見を聞き合いながら決めていきましたよ。
1班がいい人?意見がありますか?

学習のねらいをしっかり意識して準備していきます。
へぇ、なるほど!

運動場での全校体育

9月29日、今日はとってもいい天気!
いい天気!体育主任の先生もがんばってます
ついに全校体育を運動場で実施することができました。

運動会の雰囲気が高まってきますね。
赤団のみなさん白団のみなさん

開・閉会式のいろいろな動きも、もう一度確認します。
結果発表旗の係さん
放送の係さん優勝旗返還
応援賞返還児童代表あいさつ
どうか、運動会当日もいいお天気に恵まれますように…。

水辺の環境調査

4年生は、しゃくなげの森へ水辺の環境調査に行きました。
到着!

しゃくなげの森代表で、環境保全アドバイザーでもある池辺さんより調査の仕方などについて話を聞きました。
よろしくお願いしますこうやって生き物を見つけるよ

そして、実際に川に入って調査です。
何かいるかな?石にくっついてる生き物は?
協力してつかまえろー何かいましたよ

生き物を調べたり、さらに詳しい説明を聞いたりしながら理解を深めます。
生き物はつながっているよこれは何という生き物かな?
ふむふむなるほどヤマメですよ
養殖しているヤマメも見せてくださいました。

テレビや新聞の取材も受けましたよ。
カメラマンも川に入ります緊張しますね

ご指導ありがとうございました!
お礼の気持ちを伝えます集合写真です!

1・2年生のダンス練習

今日は秋晴れのいい天気でしたね。

運動会の練習も運動場で思いっきりできます。
入場も大切ですよ腰にしっかり手を当てて
1・2年生も運動場でダンスの練習をしていました。

今、大流行のアニメ主題歌にのせて踊ります。
カッコよくね!伸びあがって!
腕を伸ばして時間差も決まった!
しっかり手を挙げて!退場まで楽しそう!
いろんなポーズを決めたり、フォーメーションチェンジをしたり…。
カッコよく、そして楽しく踊っていましたよ!

学校の様子

4年生ではそろばんの学習をしていましたよ。
さあ一緒に計算しましょう真剣に聞いています
1玉と5玉を組み合わせて計算をするのですが…
えーっと1玉をあげて…どっちの指で動かすんだっけ?
あげたり、おろしたり、指がカチコチになって苦戦していました。

5年生では算数の「分母の違う分数の大きさ比べ」の学習をしていました。
分母が違うとややこしい

担任の先生のアドバイスで「あぁ、そうか!」とコツを見つけていましたよ。
真剣に取り組んでいます!丁寧にまとめています。

明日からまたお休みですね。4連休の分の疲れも取って、また来週からがんばりましょう!

研究授業

今日はけやき学級での算数の研究授業でした。

6年生1人の学習を、10名ほどの先生方が参観されました…緊張しますね…。
算数の学習を始めます!たくさんの先生方に見られます…

表を使って順序よく調べる学習でした。
表にはどんな良さがあるかな?実際に操作しながら考えてみよう

実際の場面を再現したり、担任の先生とやり取りをしたりしながら、どんどん理解を深めていました。
この場合はどうかな?なるほど分かったぞ!

大変なプレッシャーの中でしたが、本当によくがんばりました!
よくがんばりましたねー!

今日の学校

今日は2回目の全校体育でしたが、今回も雨…

体育館での実施となりました。運動場でやりたいなぁ。
今日も雨ですががんばりましょう!みんなの前は緊張するね

こんな日は勉強をがんばろう!

1年生では、繰り上がりのあるたし算を学習中でした。
数図ブロックを使って、考え方を説明していましたよ。お友だちの考えのよいところも教えてくれました。
こうやって10のまとまりを作れば…いい考え方だと思いました!

2年生では、生活科の活動中でした。
グループごとに、ゲームの説明の仕方を考えていましたよ。
どうやって説明する?こんな風にやってもらおうか。

6年生は、家庭科でナップザックを作っていました。
ミシンを使ったり、手縫いをしたり、教え合ったりして作業を進めていました。
まっすぐ縫えるかな?しつけ縫いをしてます
先生、教えてください!ここどうやってするの?

運動会の練習だけでなく、勉強もがんばっていますよ。

「重さ」を作ってみよう!

4連休、いかがお過ごしでしたか?

町中は車が多く「みんなおでかけしてるのかな?」と感じる4連休でした。

さて、お休み疲れもなんのその、子どもたちは勉強に、運動会の練習にがんばっていましたよ。

3年生は、運動場で算数の学習です。
何をするのかな?さあ、はじめるよ!
子どもたちはビニール袋とスコップを持って準備しています。

重さの学習で「1kgを作ってみよう!」という活動のようです。
どのくらいかな?もうちょっと入れてみよう。
ビニール袋に砂を入れて、ぴったり1kgを目指します。

どのくらいの重さかな?ピッタリ合うとこの笑顔!

砂場と、はかりを行ったり来たりしながら、指定された重さのピタリ賞をねらっていましたよ。
あー、もうちょっと足りんかったおっ、ピタリかな?

棒踊りの練習

5・6年生が運動会で披露する「棒踊り」。

本日、棒踊り保存会の方に来ていただく練習としては最後となりました。

講師の方々も念入りに打合せをしてくださっています。
今日もよろしくお願いします。入場位置へ移動!

おかげさまで、子どもたちも本当に上手になりました。
さあ、行きますよ!それ!
息を合わせて決まった!
棒の扱いもなじんできましたね。
やっこ踊りもいいねうまくなったね
脚をこう上げてみんなよくなったよ!
踊りも堂々と踊れるようになってきました。

ありがとうございました!
棒踊り保存会のみなさま、ご指導ありがとうございました!

第1回 全体練習

今日は運動会に向けての第1回目の全体練習です。

あいにくの雨のため、体育館に集合しました。
赤団白団
体育主任の先生が、心構えや流れについて話してくださいました。

今日は主に開会式と退場の練習でした。
集合!全体、止まれ!
全体を動かす団長さんたちも大変そうです。

よい姿勢!がんばってます
じっとしておくのもつらいものですが、よくがんばりました!

食育の授業

2学期も栄養士の先生をお招きして食育の授業を行います。

今回は2年生です。「うんち」に迫ります!
元気なうんちに迫るよ!

栄養士の先生手作り(すごい!)の「うんちができるまでエプロン(仮名)」を使った学習に子どもたちも興味津々です。
食べたらどうなる?どうなるのかな?ワクワク

「しょくもつせんい」という言葉も学習し、何を食べるかが「元気なうんち」にとって大切であることを学びました。
食物繊維が大切食べ物探し

運動会の練習

今日は3・4年生が、体育館で運動会の練習中でした。
さぁ、始めるよー!
はじめに、リレーの練習をしていました。
今回は走順を決めるための試走のようでした。
勢いよくスタート!ターンも素早く!
体育館の中でも全力疾走でがんばっていました。

その次は、表現種目の「ソーラン節」の練習でした。
ハッピ長いなぁ気合が入るなぁ
今回は、初めて衣装をつけるということで、子どもたちも嬉しそうでした。

いつも以上に気合が入った踊りになったことでしょう。
かっこいい!どっこいしょー!
ソーランソーラン!ヤ―!
本番もお楽しみに!

応援練習

今日は赤団が応援練習をしていました。
がんばるぞー

リーダーの号令に合わせて元気いっぱい応援していました。
ハイ手を振ってー!ハイポーズ

1年生はみんなで合わせる運動会の応援をとっても楽しみにしているようです。
こうかな?こうだね!
教室でも復習しているそうですよ。

ロケット発射!

運動場で2年生が何やら集合しています。
全員集合!
よく見ると手には何やら細長いものが…

生活科で作ったビニールロケット(仮名)だそうです。

一斉に飛ばしてみます。
飛べ―!宇宙までいけ―!
もっと高く―!もっと遠くへ!
何度も飛ばす中で、飛ばす角度や、力の強さなどよく飛ぶ方法を考えていましたよ。