三股町立梶山小学校 ホームページ
かんどういっぱい・じまんいっぱい
やるきじゅうぶん・まいにちがたのしい
◆お知らせ(今後の行事)◆
11月26日(火)・・・美化活動(花壇移植)
12月3日(火)・・・みやざき学力調査(4年生)
12月5日(木)・・・持久走大会
12月24日(火)・・・終業式
☟6年生製作 六月灯灯篭の一面
三股町立梶山小学校 ホームページ
かんどういっぱい・じまんいっぱい
やるきじゅうぶん・まいにちがたのしい
◆お知らせ(今後の行事)◆
11月26日(火)・・・美化活動(花壇移植)
12月3日(火)・・・みやざき学力調査(4年生)
12月5日(木)・・・持久走大会
12月24日(火)・・・終業式
☟6年生製作 六月灯灯篭の一面
本日、県内の小学生に一流のプロのオーケストラを楽しんでもらおうと、宮崎市民文化ホールで、「こどものための音楽祭」が開催されました。チャイコフスキーの「くるみ割り人形」やモーツァルトの「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」等の演奏があったようです。
「かえるの合唱」も演奏され、輪唱の体験学習の時間もあったようです。
6年生は現在、運動会の練習等で、一生懸命に学校生活を過ごしています。そのような中、とてもいいタイミングでの音楽祭参加だったのではないかと思います。
*写真は、午前中の音楽祭が終わって、梶山小に帰校した6年生です。
本日1時間目に、美化活動を行いました。花壇整備と運動場の草とりをみんなでがんばりました。花壇は、植えていた花を全て抜きとり、肥料を混ぜて土を耕し、石灰も蒔きました。
後日、花を植える予定にしています。
その後、少しの時間でしたが、運動場の草取りもしました。学校全体の草はだいぶ整備されています。運動場内の草は若干残っている状態ですので、なるべく綺麗な状態で本番を迎えたいと思っているところです。
本日5月12日(日)朝7:30から、多くの保護者と教職員で、PTA奉仕作業を実施しました。
雨の心配もありましたので、時間を決めて作業しました。
みんなで、一生懸命に作業を行い、運動場のトラックやフィールド、校内全体がきれいになりました。
皆様、本当にありがとうございました。
5月19日(日)に運動会を実施する計画ですが、天気が少し、心配です。
当日は、雨が降らないといいなと切に思っています。
本日も、運動会の全体練習がありました。
梶山小児童が、先生たちの話をしっかり聞き、「運動会を成功させよう」「素晴らしい運動会にしよう」という気持ちで、全体練習に取り組んでいるのがよく分かります。
1年生も、初めての小学校運動会の練習ですが、がんばっています
5月15日(水)は、運動会予行練習をします。
運動会まで10日となりました。運動会の全体練習、学年部での練習等、順調に進んでいます。
本日の4時間目は、3.4年生が徒走やリレーの練習をしていました。「がんばれー、がんばれー」という声援が校長室まで響いていました。
走ることが得意な子供、苦手な子供などなど、走ることへの一人一人の思いは違うと思いますが、「がんばれー、がんばれー」という大きな声援が響くことが嬉しいことだと思います。
現在、5月19日(日)の天気予報は、くもり時々雨です。あと10日あります。天気予報に雨が含まれなくなることを強く期待しています。
運動会の全体練習がありました。ゴールデンウィーク後半4連休明けの練習でしたので、心配していました。
しかし、その心配は無用でした。全校児童、みんな元気に声を出し、体を動かし、しっかりと練習ができました。
運動会に向けて、白団も赤団も、どんどんとまとまりが出てきているように感じます。
この運動会という学校行事を通して、子供たちには、「知徳体」全てにおいて成長してほしいと思っています。
春の遠足を、5月2日(木)に実施しました。
1.2年生は、早馬神社に、3.4.6年生は、都城歴史資料館に行きました。
遠足の様子を見て回りましたが、子供たちがみんな笑顔でした。
とってもいい遠足になりました。
5年生も、学校で楽しく過ごしました。家庭科の調理実習も楽しかったようです。
5年生が外国語の授業を実施していました。
Unit1 Hello, friennd の授業で、Unit1は、8時間かけて展開します。「名前や好きな事、好きな物を伝え合う」ことが目標となります。
本日は、自己紹介の仕方の学習をしていました。みんな、一生懸命に英語で表現していました。
話は変わり、午前中は三股中に出張で、授業を少し見せていただきました。英語の授業も見せていただきましたが、堂々と英語で話している生徒の姿が印象的でした。
もしかしたら、小学校での英語学習が、しっかりつながっているのかもしれませんね。