2024年2月の記事一覧
薬物乱用防止教室
2月26日(月)、4時間目に学校薬剤師の先生をお迎えして、5・6年生の薬物乱用防止教室を実施しました。
今、若者を中心に薬の過剰摂取等が取り上げられています。「薬物乱用とは何か?」「薬物にはどんなものがあるのか?」「薬物が与える影響は?」を子ども達に丁寧に話してもらいました。病院からもらう薬も、用途や量を守って飲むことが大事であること、心や体に与える影響が大きいこと、等を映像を使って分かりやすく教えていただきました。
薬物使用の低年齢化や、安易に手を出してしまうことも考えると、小学生のこの時期に正しい知識と判断j力をつけておくことは必要なことだと感じました。
チャリティーゴルフ大会による寄付に感謝
高原町ゴルフ協会より「チャリティーゴルフ大会による寄付」を頂き、本校では、児童用の漢字辞典を購入しました。
子どもたちの学習に活用させていただきます。とても素敵なプレゼントになりました。
地域の方々にご支援いただき、感謝いたしております。
2月の読み聞かせ
2月19日(月)、1校時、読み聞かせを行いました。読み聞かせグループ「フルーツバスケット」の3名の方が来校し、低学年、中学年、高学年に分かれて実施しました。
低学年では、お話と言葉遊びの絵本もあり、子どもたちは楽しみながら聞いていました。
中学年では、大型絵本の花のお話で、子どもたちが答える場面もあり盛り上がっていました。
高学年では、生き物の骨の話で、へびの頭と尻尾はどこから、と、骨の絵を見ながら確認したそうです。
季節や、子どもたちの興味・関心のある本をグループの方が選んできてくださるので、私たち職員も大変参考になります。毎回、子どもたちも楽しみにしています。
なわとび発表会
2月16日(金)3校時、体育館で、全校なわとび発表会を実施しました。
1・2年生、3・4年生、5・6年生の順に発表しました。今回は、保護者の方々にもメールで案内し、見に来ていただくことができました。
1・2年生は、曲に併せて自分のペースで、できる技を披露しました。途中にかわいいダンスもあり、一生懸命な姿g微笑ましかったです。昼休みもたくさん練習していました。
3・4年生は、曲に併せて個人技のあと、長縄の連続跳びに挑戦しました。元気のよいかけ声と、息の合った連続跳びに、練習の成果とチームワークの素晴らしさが感じられました。
5・6年生は、個人技、ペア、全員での長縄とダンス、曲に併せて楽しい構成になっていました。
個人技のレベルも高く、下級生のお手本にもなりました。なわとびにもいろいろな技があることがよくわかりました。
子どもたちのこれまでのがんばりがたくさん見られた嬉しい一日になりました。
新入児一日入学・保護者説明会
2月2日(金)、新入児一日入学及び保護者説明会を実施しました。
4月に入学予定の子どもたちは、1・2年生と交流活動を行いました。
1・2年生の児童と一緒に、お絵かき、折り紙、紙相撲等を楽しみました。
来年度入学予定の子どもたちは、本校にお兄さん、お姉さんのいる子どもたちですので、すぐに仲良くなりました。
1・2年生の子どもたちが、優しくお世話する姿を見て、成長を感じました。
保護者の皆様には、学校経営、入学までにお願いしたいこと(学習・生活・保健等)について担当より説明をしました。
4月の入学式を児童、職員みな楽しみにしています。
宮崎県西諸県郡高原町大字後川内2666番地
電話番号
0984-42-1081
FAX
0984-42-1827
本Webページの著作権は、後川内小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。