学校の様子

ひがしっ子ブログ

水泳学習が始まりました

 先週からの環境整備部の保護者の皆さんや5・6年生の子ども達、全職員によるプール清掃のおかげで、きれいな水が入り、子ども達の活動を楽しみに待っていたプールですが、本日より、4年生を皮切りに水泳学習がスタートしました。
 今年度は、コロナウイルス感染対策を行いながらの活動ですので、学級単位で授業を行います。1~4年生は、高鍋町の体育サポート派遣事業により、泳ぎ方の専門的技能を持った方が補助者として入り、担任と2人体制で授業を行います。5・6年生も、体育専科の清水先生と担任の2人体制で授業を行います。
 1時間目は、4年1組の授業でした。保護者1名が見守りボランティアにきていただいて、安心して活動できました。ありがとうございます。今後とも、どの学級でも保護者の見守りボランティアへのご協力をよろしくお願いいたします。子ども達は、水に入ったばかりの時は、「冷たい」と言っていましたが、青空の下、終始笑顔で活動していました。
 水泳学習は、「命の学習」でもあります。7月いっぱい、事故のないように指導していきます。保護者の皆様におかれましては、水着の用意や毎朝の検温等でお世話になります。ご協力をよろしくお願いいたします。
 
 
 

竹ぼうきの寄贈ありがとうございます

 6月15日(水)、高鍋舞鶴ライオンズクラブ様より、竹ぼうき40本を寄贈いただきました。6年生の代表2名に、校長室で贈呈されました。2名からは、「東小をきれいにしていくために、大切に使います。6年生としての役割もしっかり果たします。」とお礼を述べました。ライオンズクラブの会長様からは、「コロナウイルスの拡大により、学校に来られない日があるなど、日常を普通にすごすことのありがたさを感じたことでしょう。周りの方々への感謝の気持ちも忘れずに、楽しい学校生活をおくってください。」とのお言葉もいただきました。今朝は、さっそく6年生が朝のボランティアで、新しい竹ぼうきを気持ちよさそうに使っていました。高鍋舞鶴ライオンズクラブ様、ありがとうございました。
 
 

プール掃除

 6月14日(日)午前7時から、環境整備部員の保護者の約20名の皆さんに来ていただいて、職員と一緒にプール掃除をしました。
 朝から天気が良く、気温も上がる中、プールの底にたまった泥を掻き出し、デッキブラシで磨いたり、プールサイドの落ち葉を取り除いたりして、大プールがきれいになりました。低学年が使う中プールは、5・6年生が掃除を行います。
 本校の水泳学習は、6月22日からを予定しています。子ども達も楽しみにしていると思いますので、コロナウイルス感染防止の対策を行いながら、安全に学習を進めていきます。昨年までとは違い、学級単位での学習になりますので、保護者の皆さんには、例年通り、水泳見守りのボランティアをよろしくお願いいたします。
 環境整備部員の皆さん、暑い中、ありがとうございました。
 
 

研究授業

 本校には、4月から初任の先生が2名配置されました。
 コロナウイルス感染拡大予防のため、例年通りのスタートではありませんでしたが、学級の子ども達と元気に学級作りを進めています。
 授業中も子ども達が落ち着いて学習を行っています。
 先日、第1回目の研究授業が行われました。先生の話をよく聞いて、集中して学習する様子が見られました。
 
 

学校の様子

コロナウイルスも少しずつ収まり、子ども達の元気な声がこだまする高鍋東小学校が戻ってきました。最近は、学級園の植え替えなどが行われました。3年生は大豆の種まきを行い、子ども達も成長を楽しみにしているところです。

学級園の様子(5月29日撮影)

4月20日(月)以降の対応について

緊急事態宣言を受け、町内小中学校の4月20日(月)以降の対応につきましては、4月20日(月)と4月21日(火)は時間割どおりの4時間授業(給食あり)です。4月22日(水)以降の対応につきましては、4月20日(月)に町教育委員会にて決定されますので、分かり次第安心安全メールで連絡いたします。また、詳細につきましては、4月21日(火)に配付する文書でご確認ください。ご理解とご協力をお願いいたします。

『ご卒業おめでとうございます!』

「高鍋東小学校、6年生のみなさん!ご卒業おめでとうございます!」

例年にない縮小された式となりましたが、卒業生のみなさんは、「自信と風格」をもって、堂々と卒業式に臨まれていました。
”晴れやかな笑顔”と、”凛とした姿”が会場の保護者の皆様や教職員の心に深く刻まれました!


【卒業証書授与】
卒業証書授与


【学校長祝詞】
学校長祝詞


【卒業記念品授与】
記念品贈呈


【卒業記念品贈呈】
卒業記念品授与

会場には、とても堂々とした「卒業生」の姿がありました。

卒業式会場


「卒業生のみなさん、中学校でも大いに活躍して下さい!」

『卒業式の準備』を行いました!

全職員で、卒業生の姿を思い浮かべながら、心を込めて準備しました。
午後には、先生方だけで本番に向けた「リハーサル」を行いました。


【会場全体の写真】~コロナ対策のため、しっかりと座席の間をあけております!~
会場全体の写真


【卒業生の座席】~「体育館前方」です!~
卒業生の座席


【卒業生の流れ】~階段から壇上にあがります!~
階段から壇上へ


【卒業証書授与】~こちらで、「卒業証書」を授与していただきます!~
卒業証書授与


【卒業生の流れ】~階段をおります!~
階段を降りる


【証書受け渡し】~こちらでは、先生方に、一度「卒業証書」をお渡しして、もう一度受け取ります!~
台紙受け取り


【保護者席】~「体育館後方」です!~
保護者席


【卒業式次第】
卒業式次第


【祝電】~「体育館後方」に掲示してあります!~
祝電


【アルコール消毒のお願い】~出入り口に、「アルコール消毒」を置いていますので、必ず消毒して着席して下さいますように、よろしくお願い申し上げます!
アルコール消毒


明日の「卒業式」、職員一同、卒業生をお待ち致しております!

【自宅学習】に活かしてください!~part 1~

宮崎県教育委員会が作成した「問題集」及び「全国一斉学力テストの過去の問題(算数・理科)」をご紹介します!

① 算数・数学の全国学力・学習状況調査を利用した練習問題
   http://mkkc.miyazaki-c.ed.jp/research/math/index.htm

② 小学校算数科の単元別活用問題
   http://mkkc.miyazaki-c.ed.jp/research/tangen/tangen.htm

③ 理科の全国学力・学習状況調査を利用した練習問題
   http://mkkc.miyazaki-c.ed.jp/research/science/index.htm

 ☆ 教育ネットひむか「みやざきWeb学びのシステム」(こちらには、国語の問題もあります!)
   https://www.miyazaki-manabi.jp/
    家庭用をクリックした後、
   《ID:katepri  パスワード:katepri》 
   を入力すれば、どなたでもログインできます!


尚、これらのサイトは、問題を見ながら(ご家庭にある)用紙に解答を書き、後で解答欄を見ながら、丸付けすることができます。
次の学年の予習に使うのも良いかもしれませんね。

『3学期の出来事!』~あれこれ~

【保育園のみなさん!学校たんけん】~1月21日~

保育園のみなさんが、「学校たんけん」に来てくれました!
保育園訪問
楽しい思い出ができたかな?


【新入児体験入学】~2月4日~

☆学校紹介ビデオ

体験入学①


☆入学についての説明
体験入学②

新入児の保護者のみなさまは、とても真剣にお話を聞いて下さっていました。
”ぴかぴかの1年生”が入学してくるのが、とても楽しみです!