令和6年度

令和6年度

卒業式予行練習

3月11日(火) 卒業式の予行練習があり、式次第を一通り通しました。巣立ちの言葉の練習では、少しずつ子どもたちの声も大きくなっており、これまでの練習の成果が出ていました。いよいよ10日後になった卒業式、最後の思い出づくりをしているところです。

 

0

お別れ遠足

3月7日(金) お別れ遠足がありました。まず、体育館でお別れ集会があり、6年生にプレゼントをしたり、ドッジボールやだるまさんがころんだなどをして、交流しました。それから増進広場に出掛け、グループごとにウォークラリーをしたり、昼食を楽しんだりしました。天気も良く、子ども達にとって最高の思い出になったようでした。

 

 

 

0

卒業式練習2

3月4日(火) 朝の時間から1校時にかけて、全校での卒業式の練習がありました。式次第を通したり、巣立ちのことばの練習をしたりしました。礼の仕方や巣立ちのことばの間のとりかたなど、子ども達は練習をがんばっていました。

 

0

2月の参観日

2月28日(金) 今年度最後の参観日がありました。それぞれの学年で、これまでの取組の発表をしたり、お家の方と触れ合ったりしました。その後の全体懇談会では、今年度の学校評価のアンケートや学校の取組について説明をしました。今回も多数の保護者の皆様にご参観いただき、ありがとうございました。

 

 

 

0

まちたんけん2(2年生)

2月26日(水) 2年生は、2度目のまちたんけんに出かけました。近くの理容室やガソリンスタンド、商店等に行き、それぞれの施設の説明を受けたり、質問をしたりしました。地域の方々と、充実した交流ができました。

 

 

0