2016年9月の記事一覧

民生委員さん来校

 昨年度より、年4回の計画で、「民生委員さんとの連絡会」を実施しています。昨日は、本年度2回目の連絡会を開催し、6名の方々にお出いただきました。協議会では、地域での子どもたちの様子を伺うことができました。話の中で、子どもたちが地域で見守られていることを改めて感じました。その後、子どもたちの学習の様子を参観していただきました。いつも、「何かあれば、いつでも協力します。」という言葉をいただき、大変心強く思います。

不審者対応避難訓練実施

 不審者の学校侵入を想定した避難訓練を実施しました。今回は、南校舎1年教室辺りをうろつき玄関から侵入しようとする不審者への対応訓練でした。子どもたちは、緊急放送と担任の指示に従い、素早く避難することができました。避難を終えた子どもたちには、今回の不審者役の高鍋警察署スクールサポーターの方から話をしていただきました。「いかのおすし」を守ることの大切さや普段からイメージトレーニングをしておくとよいことなど、わかりやすく教えていただきました。来週の月曜日には、第2回の不審者対応避難訓練を行います。今回の経験が生かされるように、考えて避難できるようになってほしいと思います。

3年生、通浜で学習

 3年生が通浜で海の生き物観察(総合的な学習の時間)を行いました。今日は、水族館をつくるために、実際に通浜に行って観察をする日でした。昨日まで台風12号の影響を心配していましたが、今日の午後は海も荒れておらず、無事に観察ができました。子どもたちは、貝やナマコ、小魚などを見つけて大喜びでした。中には、貝の化石を見つけた子もいて、みんな驚いていました。1時間ほどの活動でしたが、子どもたちの関心は大いに高まりました。学校支援コーディネーターの平塚金治先生にもお出いただき、いろいろと教えていただきました。次は、28日にもう一度訪れて生き物を持ち帰る予定です。いよいよ水族館オープンの準備が始まります。

元気に外遊び

 2学期も元気な子どもたちの声が響いています。子どもたちが楽しみにしている昼休みには、外で元気に走り回る子どもたちの姿が見られます。学級全員でドッヂボールをしたり、異学年で追いかけっこをしたり、みんな楽しそうです。


2学期スタート

 いよいよ今日から2学期がスタートしました。始業式では、4年生の川邊さらさんが、「2学期は、早く正確に書くこと・相手に分かりやすく説明できるようになることを目指して頑張りたい」と力強く目標を述べてくれました。「相手に伝わるように自分の言葉でしっかり話すこと」は全校でも取り組みたいことです。子どもたちには、1学期同様、「頭」「心」「体」をしっかり鍛えてほしいと思います。子どもたちは初日から元気に学校生活を送ることができ、よいスタートを切ることができました。