東っ子の様子
2017年4月の記事一覧
田植え
田んぼに一歩足を踏み入れた子供たちからは「キャーッ」という歓声が起こります。足の指の間にぬるっと土が入り込む独特の感触は田植えならではです。
これから8月10日の稲刈りを目指して、稲の水の管理などもご指導いただきながら子ドンたちで行っていきます。収穫が楽しみです。
体力アップ
今年から、毎週木曜日の朝20分間、「体力アップ」の時間をスタートしました。今日は、近々行う予定の新体力テストに向けて苦手な種目を克服しよう!ということで行いました。
今日も朝から元気いっぱいの東っ子です!
学校探検
始めてはいる校長室に興味津々の一年生。歴代の校長、PTA会長の写真が、お葬式の写真に見えた子もいたようで「死んだ人の写真ですか?」と質問されました。
2年生が一段としっかりとして見えた今日の学校探検でした。
毎日の給食
今日は、家庭訪問2日目です。給食を食べ終わったら集団下校なので早く帰宅します。校区のあちらこちらにある用水路が水でいっぱいなので心配です。安全第一で楽しく、少し長目の放課後を楽しんでほしいものです。
デジタル教科書と電子黒板
国語、算数、理科なども日常的に使って授業をしています。参観日などで診ていただく機会もあると思います。
金曜日の午後の高学年
先生達も日々勉強
4月19日の放課後は、職員研修で「東小ならではの算数科指導」の在り方について研修を行いました。研究主任が教師役、他の教師が子ども役になり、『算数科学習の流れ』や『板書の仕方』などを中心に模擬授業を行い、共通理解が図られるようにしました。
子どもたちが「わかる、できる」算数科学習の実現へ向け、先生達も日々勉強しています。
一人一人に・・・!
限られた時間の中でできる限り一人一人に丁寧に指導したい!というのが先生方の思いです。今日も東小の先生方は、机の間を飛び回りながら子供たちとがんばっています。
交通安全教室
びっきー君といっしょに横断歩道の渉り方の練習です。
梅田学園自動車学校から6名の先生とびっきー君が東っ子のために来て下さいました。
あいにくの雨で、体育館の中での交通安全教室となりましたが、梅田学園の先生方のおかげで、1~3年生は登下校中の道路の横断の仕方を具体的に、4~6年生は自分の身を守るためにはどんな危険を察知する必要があるのか、そのためにどう行動すべきなのかを理解できるように教えていただきました。
教えていただいたことを、さっそく生かして家に帰ってからも交通安全に気をつけましょう!
どきどき?わくわく?参観日
平成29年度の最初の参観日でした。 ![5年生 5年生](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1566/wysiwyg/image/download/1/432/medium)
5年生は算数。前で堂々と説明をしています。
パワーアップ学級もおうちの人に見守られながら緊張気味でしたが、二人で一生懸命に取り組んでいました。
今日の学級懇談は、学校説明会の都合で全学級体育館で。あちこちの学級から笑い声が上がりながら和やかな懇談でした。
参観も懇談も90%以上の保護者の方が参加してくださいました。お忙しい中、ありがとうございました。
初めての給食
1年生にとって初めての給食はカレー!
みんな大満足のようです。野菜もみんなペロッと食べられました。
その後は、みんなそろって下校です。
先生方といっしょに分かれて帰りました。
小学校生活の初日は、どきどきの連続ではなかったでしょうか。
また明日!
入学式
ぴかぴかの一年生23名が入学しました。
来賓の皆さんお一人お一人の言葉かけに「ありがとうございます!」と元気に返事をして、会場の皆さんが笑顔いっぱいになる、ほほえましい入学式でした。
いよいよ、全校児童131名がそろって平成29年度のスタートです。
新学期のスタート
4月7日は平成29年度のスタートの日でした。普段より早く登校してきた子どもたちは、すでに新しい学年への切り替えができているように感じました。
1校時目は「新任式」と「始業式」でした。新任式では新たに5名の先生方をお迎えしました。歓迎の言葉では新6年生の代表児童が東小の紹介と歓迎の気持ちを伝えました。続いてこどもたちが待ちに待った学級担任発表。1年生から順番に校長先生が発表していきます。新しい担任の先生が決まり、身も心も引き締まったようでした。新年度を迎えての意気込みでは、6年生の代表児童が発表しました。あいにくの雨空ですが、東小学校の前途は明るく輝いて見えました。本年度もよろしくお願い致します。
川南町立東小学校
宮崎県児湯郡川南町大字川南21909-1
電話番号
0983-27-0101
FAX
0983-27-0550
本Webページの著作権は、川南町立東小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
リンク
アクセスカウンター
0
0
1
5
7
0
1
4
3
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27 1 | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5 1 | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 1   |