東っ子の様子

2021年10月の記事一覧

地震避難訓練を行いました。

 今日の2校時、地震避難訓練を行いました。
今日の地震避難訓練は、子ども達にいつするかを伝えずに行いましたが、放送がなるとしっかり聞いて、速やかに運動場に避難することができました。
 避難した運動場では、担当の先生が「おはちもち」の指導と
 「おさない」「はしらない」「しゃべらない」「もどらない」「ちかづかない」
 安全確保行動「まずひくく」「あたまをまもり」「うごかない」の3つについて指導しました。本当に地震が起こったとき、自分の命は自分で守れるようになってくれるといいです。

 校長先生からは、避難訓練の様子を見て万一に備えて、自分の命を守るためにはどうすればよいか、改めて指導をしていただきました。

2年食育授業

 今日は、2年生の食育の授業で川南小栄養教諭の河野先生に来ていただき、食べものの秘密について学習しました。はじめに担任が、給食の献立を使って食材がたくさん使われていることを確認した後、河野先生が紙芝居を使って食べものの秘密(栄養)についてお話をしてくれました。また、どのような栄養に分けられるかも考えながら学習をすすめていました。学習を通して栄養の大切さを理解し、好き嫌いなく食べれるようになってほしいものです。


図書委員会による読書祭

 今週は、図書委員会による読書祭習慣となっており、毎日日替わりで読書に係るイベントを昼休みに図書室で行っています。
 今日は、図書委員による読み聞かせの日でした。5年生の図書委員が2・3年生に絵本の読み聞かせをしてくれました。いろいろなイベントを通して、本を読むことが好きに夏てほしいです。

3・4年秋の遠足

 22日(金)、3・4年生は、クリーンセンター及び高鍋警察署に見学に行きました。
社会科の学習を深めるために、実際に自分の目で見て五感を使って体験できたことは有意義な時間だったと思います。事故や怪我もなく、きまりよく1日過ごせたようでした。


フラワーアレンジメント(6年)

 今日は、都農町にあるタカラダフラワーさんと花生産の河野さんに来ていただきフラワーアレンジメントの学習を行いました。
 初めに花生産者の河野さんから、キャリア教育の学習として花が消費者に届くまでの過程やどのようにして花を生産しているのか等を教えていただきました。
 その後、タカラダフラワーさんから、ハロウィンに向けたフラワーアレンジメントづくりを行いました。とってもかわいいカボチャ型のフラワーアレンジができ、子ども達も満足そうでした。