東っ子の様子
2022年1月の記事一覧
選挙出前授業
今日は、6年生を中心とした選挙出前授業を行いました。
選挙に関する基本的な内容を資料を使って確認したり、クイズ形式で選挙にかかる費用や法律について確認したりして、選挙で代表者を選ぶことの大切さについて学びました。昼休みは、全校児童が給食の献立はどれがよいかについて6年生が選挙の運営を行い、実際の投票用紙や投票箱を使って模擬選挙を行いました。
模擬選挙結果が楽しみです。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1566/wysiwyg/image/download/1/1903/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1566/wysiwyg/image/download/1/1904/big)
<昼休みの投票の様子>
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1566/wysiwyg/image/download/1/1905/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1566/wysiwyg/image/download/1/1906/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1566/wysiwyg/image/download/1/1907/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1566/wysiwyg/image/download/1/1908/big)
選挙に関する基本的な内容を資料を使って確認したり、クイズ形式で選挙にかかる費用や法律について確認したりして、選挙で代表者を選ぶことの大切さについて学びました。昼休みは、全校児童が給食の献立はどれがよいかについて6年生が選挙の運営を行い、実際の投票用紙や投票箱を使って模擬選挙を行いました。
模擬選挙結果が楽しみです。
<昼休みの投票の様子>
地域貢献活動の意義について
今日は、東小学校の地域貢献活動第3弾として、都農マラソンコースになっている道路清掃の意義について校長先生より、5・6年生の児童に話をしてもらいました。
本年度もいろいろな学習を行う時に、様々な方に来校していただき話をしてもらったり、一緒になって活動をしてもらっていることを児童に振り返らせたうえで、自分たちも地域に貢献することが必要ではないかということを子どもたちに問いかけると、児童全員から、地域のために貢献したいという声が上がりました。
このゴミ拾い活動は、1月28日(金)に、学校・公民館・東地区交流会環境保全推進会議の3者で協力して行うことになっています。道路が狭いので、安全面に気を付けて地域貢献活動を行っていきたいと思います。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1566/wysiwyg/image/download/1/1901/big)
本年度もいろいろな学習を行う時に、様々な方に来校していただき話をしてもらったり、一緒になって活動をしてもらっていることを児童に振り返らせたうえで、自分たちも地域に貢献することが必要ではないかということを子どもたちに問いかけると、児童全員から、地域のために貢献したいという声が上がりました。
このゴミ拾い活動は、1月28日(金)に、学校・公民館・東地区交流会環境保全推進会議の3者で協力して行うことになっています。道路が狭いので、安全面に気を付けて地域貢献活動を行っていきたいと思います。
3学期始業式
今日は、3学期の始業式があり、みんな元気に登校してくれました。
6年生の2人が「座右の銘」を宣言し、今年がんばることを話してくれました。
校長先生は、東京オリンピックの「その挑戦が未来を変える」という言葉を引用して、本年度いろいろなことにチャレンジしましょうと子どもたちに呼びかけました。
始業式の最後に、1月10日の市町村対抗駅伝の選手として出場する2人の6年女子児童にみんなで激励の拍手を送りました。川南町の代表として頑張ってくれることと思います。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1566/wysiwyg/image/download/1/1898/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1566/wysiwyg/image/download/1/1899/big)
6年生の2人が「座右の銘」を宣言し、今年がんばることを話してくれました。
校長先生は、東京オリンピックの「その挑戦が未来を変える」という言葉を引用して、本年度いろいろなことにチャレンジしましょうと子どもたちに呼びかけました。
始業式の最後に、1月10日の市町村対抗駅伝の選手として出場する2人の6年女子児童にみんなで激励の拍手を送りました。川南町の代表として頑張ってくれることと思います。
川南町立東小学校
宮崎県児湯郡川南町大字川南21909-1
電話番号
0983-27-0101
FAX
0983-27-0550
本Webページの著作権は、川南町立東小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
リンク
アクセスカウンター
0
0
1
5
7
0
0
8
3
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27 1 | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5 1 | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 1   |