東っ子の様子
2023年6月の記事一覧
2年生が校外学習へ出発!!
5月29日に植え付けたイモの生長を観察しました。1か月ほどたち、すくすくと生長している様子をしっかり観察・記録しました。
イモ畑の次に農村公園に行き、生き物探しをしました。バッタやカエル、モンシロチョウなどを見つけ、大喜びの2年生でした。
参観日・PTAミニバレーボール大会
今日は参観日でした。「命の教育」をテーマに各学年、学級活動や道徳の授業を行いました。
また、学校保健委員会として「メディアとの付き合い方について」県のITアドバイザーを招いての講演会を行いました。
午後にはPTAミニバレー大会が行われました。ハッスルプレーの連続で笑顔あふれるにぎやかで楽しい大会となりました。保護者の皆様、終日の活動、ご参観本当にありがとうございました。お疲れ様でした。
プール開き
子どもたちの願いが通じたのか、梅雨の晴れ間に念願のプール開きをすることができました。久しぶりのプールに子どもたちは笑顔いっぱいでした。
これからの水泳学習において安全に気を付けながら、泳力をのばしてほしいです。
楽しい読み聞かせ
今日は、ボランティアの方々による読み聞かせがありました。どの学年も絵本の世界に引き込まれている様子が見られました。
図書委員会児童による昼の読み聞かせも行われています。梅雨の季節で外で遊べないことが多いのですが、本に親しむよい機会ともいえます。本にたくさん親しみましょう。
プール清掃
5・6年生でプール清掃を行いました。さすが上級生、協力しながらピカピカにプールを磨いてくれました。
来週から水泳の学習が計画されています。みんな楽しみにしているようです。水着やぼうしなど、水泳学習用具の準備をお願いします。
川南町立東小学校
宮崎県児湯郡川南町大字川南21909-1
電話番号
0983-27-0101
FAX
0983-27-0550
本Webページの著作権は、川南町立東小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
リンク
アクセスカウンター
0
0
1
6
1
6
9
3
9
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 1 | 31 1 | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4 1 | 5 1 |
6 1 | 7 1 | 8 1 | 9 | 10 | 11 1 | 12 1 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 1 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 1 | 26 |
27 | 28 1 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |