東っ子の様子
2015年11月の記事一覧
食に関する授業
県教育委員会が取り組んでいる「すくすくみやざき食育実践事業」の一環として
本校で食に関する授業が行われました。
5・6年生が家庭科の時間を使い、川南町の地場産物を活用した調理実習を行いました。
町学校給食共同調理場の方や栄養教諭の先生方に指導していただきながら、
それぞれの班で考えたメニューで料理をつくりました。
手際よく進めている班もあれば、
味噌汁が煮付けのようになり、四苦八苦している班もありました。
それでも、みんな出来上がった料理をおいしくいただいていたようです。
ぜひ、家庭でも挑戦してほしいと思います。


本校で食に関する授業が行われました。
5・6年生が家庭科の時間を使い、川南町の地場産物を活用した調理実習を行いました。
町学校給食共同調理場の方や栄養教諭の先生方に指導していただきながら、
それぞれの班で考えたメニューで料理をつくりました。
手際よく進めている班もあれば、
味噌汁が煮付けのようになり、四苦八苦している班もありました。
それでも、みんな出来上がった料理をおいしくいただいていたようです。
ぜひ、家庭でも挑戦してほしいと思います。
川南町立東小学校
宮崎県児湯郡川南町大字川南21909-1
電話番号
0983-27-0101
FAX
0983-27-0550
本Webページの著作権は、川南町立東小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
リンク
アクセスカウンター
0
0
1
5
9
5
5
7
9
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 1   |
2   | 3   | 4   | 5 1 | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28 1 | 29 1 |
30 1 | 31 1 | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4 1 | 5 1 |