日誌

塩見小ニュース

宮崎県学校環境緑化優秀校表彰

 第15回「水と緑の森林づくり」県民ボランティアの集いにおいて、本校が標記の賞を受賞しました。受賞したのは県内で6校です。本校の緑化担当職員、学校技術員、技術員補助をはじめ、職員と児童が取り組んだ成果が評価されたものです。これを励みに、今後も花いっぱいの学校づくりに努めたいと思います。
0

交通安全教室

 5校時、本来ならば5月に予定していた交通安全教室を実施しました。日向市の交通安全協会から5名の指導員の方に来ていただき、自動車の内輪差について説明していただいた後、1・2年生は歩道の歩き方や横断歩道の渡り方、4年生以上は自転車の安全な乗り方について教えていただきました。どちらも自分でしっかりと確認することが大切です。自分の命は自分で守れる子どもたちになってほしいと思います。


0

地域交流活動(5年 もちつき)

 5年生は、先日収穫した餅米100㎏のうち、30㎏を使って餅つきをしました。例年学校で杵と臼を使って行っていますが、今日は農村交流館へ行き、機械でついてもらいました。それでも子どもたちはつきたてのお餅を食べたり丸めたりしてとても楽しそうに過ごしていました。
 保護者の皆様にもお手伝いとして多くの方にお越しいただきました。ありがとうございました。



0

みかん狩り 3年

 本校では、地域の「農地水の会」のご協力をいただき、体験活動をさせていただいています。今日は、3年生がみかん狩りを行いました。みかん農家の方の話を聞いたり質問をしたりして学習した後、みかんのちぎり方を教わって袋いっぱいにちぎっていました。その場で食べる児童もおり、「おいしい。」「あまい。」と収穫したみかんを味わっていました。


0

地域交流活動(3年 ひょっとこ踊り)

 本校は、毎年この時期に地域交流活動を行っています。今日は、ひょとこ踊り保存会の方々を講師としてお招きし、3・4年生にひょっとこ踊りを教えていただきました。塩見地区はひょっとこ踊り発祥の地として知られています。その歴史を学び、実際に踊りを体験することで、地域に伝わる文化を大切にしようという心情が育っていくのではないかと思います。普段からひょっとこ踊りを目にする機会が多いためか、子どもたちもみんな上手に踊っていました。

0