アクセスカウンター
9
5
0
1
7
9
ブログ
学校からのお知らせ
あいさつ名人WANTED
今日から来週の金曜までの1週間,あいさつ名人を探す取組をしています。
「先に」「大きく」「元気よく」あいさつできる草小っ子をめざして,名人を増やしていきたいと考えています。
先生達が,朝の立ち番であいさつ名人の登校班をみつけます。また,毎日の生活の中からあいさつ名人(個人)をみつけます。
学期末には表彰をする予定です。多くの人が表彰されることを願っています。
「先に」「大きく」「元気よく」あいさつできる草小っ子をめざして,名人を増やしていきたいと考えています。
先生達が,朝の立ち番であいさつ名人の登校班をみつけます。また,毎日の生活の中からあいさつ名人(個人)をみつけます。
学期末には表彰をする予定です。多くの人が表彰されることを願っています。
全校朝会
今朝は全校朝会をしました。
美化委員会のみんなが,7月のめあて「無言清掃をしっかりしよう」について,全校に話をしてくれました。無言で,一生懸命に掃除に取り組めるよう頑張っていきます。
美化委員会のみんなが,7月のめあて「無言清掃をしっかりしよう」について,全校に話をしてくれました。無言で,一生懸命に掃除に取り組めるよう頑張っていきます。
安田町長さん,来校
今日は,安田町長さんが,学校の様子や子ども達の様子を参観に来て下さいました。
5年生の社会科の授業に参加して頂き,町長としての仕事や農業に関することを話して下さいました。子ども達は興味津々で聞いていました。
その後は,5年生の子ども達と一緒に給食を食べて頂きました。
子ども達は,町長さんのことを身近に感じたようでした。
5年生の社会科の授業に参加して頂き,町長としての仕事や農業に関することを話して下さいました。子ども達は興味津々で聞いていました。
その後は,5年生の子ども達と一緒に給食を食べて頂きました。
子ども達は,町長さんのことを身近に感じたようでした。
歯の健康教室
今月は,6月のめあて「歯を大切にしよう」にあわせて,歯の健康教室をすべてのクラスで行っています。保健師さんや歯科衛生士さんに,色々教えて頂いています。22日(金)は,1年生の参観日授業で,歯の健康教室を実施します。
発表集会 3年
昨日の19日(火)の朝,3年生の発表集会を行いました。
リコーダーの音色や歌声が綺麗でした。
リコーダーの音色や歌声が綺麗でした。
プール開き 6年生
今日は曇り空ですが,プール開きを行いました。
小学校最後の水泳学習です。自分の技能を少しでも向上させるよう真剣に学習に取り組むことでしょう。
小学校最後の水泳学習です。自分の技能を少しでも向上させるよう真剣に学習に取り組むことでしょう。
プール開き 4年生
今日のプール開きは,4年生でした。
あいにくの天気でしたが,なんとか雨は降らずにすみました。
寒そうではありましたが,楽しみながら学習しました。
あいにくの天気でしたが,なんとか雨は降らずにすみました。
寒そうではありましたが,楽しみながら学習しました。
町探検 2年生
2年生が,生活科の学習で町探検に行きました。
今日は,「遠見の里」にお邪魔して,お店の様子の見学やお店の人の話を聞いて学習しました。
今日は,「遠見の里」にお邪魔して,お店の様子の見学やお店の人の話を聞いて学習しました。
水泳学習始まる
今日から水泳学習が始まります。
今日のプール開きは,1・2年生でした。
梅雨の晴れ間に恵まれ,楽しそうにプールに入っていました。
今年も事故がないように,真剣に学習に取り組んでほしいものです。
今日のプール開きは,1・2年生でした。
梅雨の晴れ間に恵まれ,楽しそうにプールに入っていました。
今年も事故がないように,真剣に学習に取り組んでほしいものです。
6月の全校朝会
今朝は,全校朝会でした。
6月のめあて「歯を大切にしよう」に合わせて,保健委員会の子ども達がクイズを出して歯を大切にする意識を高めてくれました。
また,スポーツに関する表彰も行いました。サッカー,バレー,ソフトがそれぞれ大会で優勝,6年の安藤菜々美さんが2kmマラソンで3位ということで表彰をしました。
「文武両道」でこれからもがんばっていきましょう。
6月のめあて「歯を大切にしよう」に合わせて,保健委員会の子ども達がクイズを出して歯を大切にする意識を高めてくれました。
また,スポーツに関する表彰も行いました。サッカー,バレー,ソフトがそれぞれ大会で優勝,6年の安藤菜々美さんが2kmマラソンで3位ということで表彰をしました。
「文武両道」でこれからもがんばっていきましょう。
ボランティア がんばってます
6年生が,朝から,掃き掃除や草抜きのボランティアをしてくれています。
草川小のリーダーとして,みんなのためにがんばっています。
草川小のリーダーとして,みんなのためにがんばっています。
あいさつ運動
今朝は,民生児童委員の方々が,あいさつ運動で正門前に立ってくださいました。
子ども達もいつも以上ににこやかな表情であいさつをしていました。
ありがとうございました。
子ども達もいつも以上ににこやかな表情であいさつをしていました。
ありがとうございました。
プール掃除
今日は,6年生がプール掃除をしてくれました。
月曜日のよていでしたが,昨日までの雨で延期していました。
6年生が全員で一生懸命にプール内の床や壁を磨いてくれました。
全校のための働き,さすが6年生でした。
月曜日のよていでしたが,昨日までの雨で延期していました。
6年生が全員で一生懸命にプール内の床や壁を磨いてくれました。
全校のための働き,さすが6年生でした。
土砂災害教室
今日は,6年生が「土砂災害教室」で学習しました。
日向土木事務所から3名の方が来て下さり,土砂災害のメカニズムや防災のしかたなどを教えて下さいました。模型を使って分かりやすく話して下さったので,気をつけるべきことなどがよく分かりました。
日向土木事務所から3名の方が来て下さり,土砂災害のメカニズムや防災のしかたなどを教えて下さいました。模型を使って分かりやすく話して下さったので,気をつけるべきことなどがよく分かりました。
発表集会2年
昨日の5月22日〈火〉の朝,発表集会を行いました。
2年生が,群読と合唱〈手話つき〉を披露してくれました。
大きな声で元気よく発表できていたことを,他の学年の人がほめてくれていました。
2年生が,群読と合唱〈手話つき〉を披露してくれました。
大きな声で元気よく発表できていたことを,他の学年の人がほめてくれていました。
交流椎葉3日目の活動終了
3日目の活動が終了しました。
そば打ちをしたり,ひえつき節を習ったりなど,活動はさまざまのようでした。
そば打ちをしたり,ひえつき節を習ったりなど,活動はさまざまのようでした。
あいさつ運動
今,学校では子ども達があいさつ運動に取り組んでいます。
代表委員会で話し合って,2年生以上の各クラスで交代しながら,「あいさつ運動」と「朝のボランティア活動」をやっていこうと決まりました。
校内で元気のよいあいさつが響いています。
代表委員会で話し合って,2年生以上の各クラスで交代しながら,「あいさつ運動」と「朝のボランティア活動」をやっていこうと決まりました。
校内で元気のよいあいさつが響いています。
交流椎葉これまでの様子
昨日までの2日間の様子です。
交流椎葉2日目
2日目の様子です。
交流椎葉1日目の様子
昨日の1日目の様子です。
どこの学校でも楽しそうに活動しています。
どこの学校でも楽しそうに活動しています。
交流椎葉1日目
交流椎葉の1日目の日中の活動は終了しました。それぞれの学校で,「歓迎会」を開いて頂き,楽しく活動できていたようです。
交流椎葉に出発
今日から3日間,5年生は交流椎葉です。椎葉村の5年生の各家庭にホームステイさせて頂きます。椎葉村にある6校の小学校に分かれて,それぞれに特色のある活動で交流します。
交流を通して,人の温かさや人への感謝の思いなどを感じ,一回り大きくなって草川に帰ってきてくれることを期待します。
交流を通して,人の温かさや人への感謝の思いなどを感じ,一回り大きくなって草川に帰ってきてくれることを期待します。
読み聞かせ
今朝は,どんぐりの会の方々が,1・2年生の読み聞かせに来てくださいました。
1・2年生が,食い入るようにみつめ,絵本を楽しんでいました。
絵を見ながら聞くことで,「想像力」や「聞く力」が育ち,心も豊かになることと思います。
1・2年生が,食い入るようにみつめ,絵本を楽しんでいました。
絵を見ながら聞くことで,「想像力」や「聞く力」が育ち,心も豊かになることと思います。
学校探検
10日(木)に,1・2年生が生活科の学習で「学校探検」をしました。
縦割りのグループを作って,2年生が1年生を連れて各教室等をまわり,誰がいる部屋でどんなことをしているかなどを説明してあげていました。新しく発見できたこともあったようで,にこにこ顔の1年生でした。
縦割りのグループを作って,2年生が1年生を連れて各教室等をまわり,誰がいる部屋でどんなことをしているかなどを説明してあげていました。新しく発見できたこともあったようで,にこにこ顔の1年生でした。
交流給食
10日(木)に,地域の方との交流給食を行いました。
10名の方々に来て頂き,いくつかの学級に分かれて食べて頂きました。
楽しく会話しながらの食事に,「元気をもらいました」「また来ます」という声を聞くことが出来ました。
10名の方々に来て頂き,いくつかの学級に分かれて食べて頂きました。
楽しく会話しながらの食事に,「元気をもらいました」「また来ます」という声を聞くことが出来ました。
スポーツテスト実施
9日は,なんとか晴れて「スポーツテスト」を行いました。
縦割り班で,上級生が下級生をじょうずにまとめながら,スムーズにテストが行えました。
それぞれが精一杯頑張っていてよい記録を出せたようです。
縦割り班で,上級生が下級生をじょうずにまとめながら,スムーズにテストが行えました。
それぞれが精一杯頑張っていてよい記録を出せたようです。
ポップコーン種まき
昨日は,2年生が,ポップコーンの種まきをしました。
園田さん(前会長)に教えてもらいながらの種まきでした。
大きく育てて,たくさん収穫できると良いです。
園田さん(前会長)に教えてもらいながらの種まきでした。
大きく育てて,たくさん収穫できると良いです。
スイートコーン観察
昨日,3年生が,先週植え付けたスイートコーンの観察をしました。
早くから芽が出て,大きいものは,4~5㎝くらい伸びています。
じっくり観察して,しっかりお世話をして,植物の成長や収穫までの苦労などを学習していきます。
早くから芽が出て,大きいものは,4~5㎝くらい伸びています。
じっくり観察して,しっかりお世話をして,植物の成長や収穫までの苦労などを学習していきます。
地震・津波の避難訓練
今日は,本年度初めての避難訓練でした。大地震による津波を想定し,校舎屋上に避難しました。「避難しなさい」の放送から,5分59秒で避難完了しました。
「自分の命を自分で守る」ために,緊急時の行動のしかたを,これからも学習し身に付けさせていきます。
「自分の命を自分で守る」ために,緊急時の行動のしかたを,これからも学習し身に付けさせていきます。
見守りネットワークとの対面式
今日の5時間目は地区集会をして,その後,見守りネットワークの方々との対面式を行いました。
毎日見守って下さっていることに対して感謝の気持ちをもつとともに,顔を互いに覚えて今後さらにコミュニケーションが図れるように,とのねらいで行いました。
今後も見守りをよろしくお願いします。
毎日見守って下さっていることに対して感謝の気持ちをもつとともに,顔を互いに覚えて今後さらにコミュニケーションが図れるように,とのねらいで行いました。
今後も見守りをよろしくお願いします。
スイートコーン種まき
今日は,3年生の総合的な学習の時間で,スイートコーンの種まきをしました。
SAPの方々に,事前の肥料入れ,すきこみ,マルチシート張りなどもしていただき,今日の種まきとなりました。
教室で野菜作りの重要なポイントや大変さを聞いた上で,種まきをしました。
世話や観察をしながら学習を深めていきます。
SAPのみなさん,ありがとうございます。
SAPの方々に,事前の肥料入れ,すきこみ,マルチシート張りなどもしていただき,今日の種まきとなりました。
教室で野菜作りの重要なポイントや大変さを聞いた上で,種まきをしました。
世話や観察をしながら学習を深めていきます。
SAPのみなさん,ありがとうございます。
歓迎集会
今日は,1年生の歓迎集会を行いました。
入学したての1年生を,全校で歓迎しました。全員で歓迎の言葉を言ったり,プレゼントを贈ったり,校歌を歌ったりしました。1年生は「どきどきどん、1年生」を元気よく歌ってくれました。
入学したての1年生を,全校で歓迎しました。全員で歓迎の言葉を言ったり,プレゼントを贈ったり,校歌を歌ったりしました。1年生は「どきどきどん、1年生」を元気よく歌ってくれました。
入学式
今日は,春らしい天候の中,40名の新入生を迎えることができました。
かわいらしい1年生を,5・6年生,職員で迎え,入学式を行いました。
担任が1年生の名前を呼ぶと,しっかりした返事がたくさん聞こえました。
明日から草川小で楽しい学校生活を送ってくれることと思います。
かわいらしい1年生を,5・6年生,職員で迎え,入学式を行いました。
担任が1年生の名前を呼ぶと,しっかりした返事がたくさん聞こえました。
明日から草川小で楽しい学校生活を送ってくれることと思います。
今日からスタート
今日からいよいよ平成30年度がスタートしました。
それぞれ1つ上の学年に進級した子ども達は,今日の新任式,始業式で集中して話を聞こうとする姿がみられました。
それぞれ1つ上の学年に進級した子ども達は,今日の新任式,始業式で集中して話を聞こうとする姿がみられました。
3.2 お別れ遠足
3月2日(金)はお別れ遠足でした。学校で,お別れ集会をした後に,縦割り班ごとに心の杜へ向かいました。心の杜では,ウオークラリーを楽しんだり,遊具を楽しんだりして過ごしました。
2,23 26 参観日
2月23日(金)と26日(月)は,本年度最後の参観日でした。
1年間のまとめという意識で,子ども達はよく集中して頑張っていました。
1年間のまとめという意識で,子ども達はよく集中して頑張っていました。
2.23 2分の1成人式
2月23日の参観日に,4年生が2分の1成人式を行いました。
自分の夢を発表したり,保護者の方への感謝の思いを伝えたりし,心が温まる充実した時間となりました。
自分の夢を発表したり,保護者の方への感謝の思いを伝えたりし,心が温まる充実した時間となりました。
2.14 福祉体験3年
2月14日に,3年生が総合的な学習の時間で「福祉体験」を行いました。アイマスク体験と車いす体験をしました。
人の気持ちを考えて行動できる人になって欲しいと思います。
人の気持ちを考えて行動できる人になって欲しいと思います。
2.14 発表集会6年
2月14日の朝は,6年生の発表集会でした。
歌やダンスを披露してくれました。今年の発表集会最後を飾るにふさわしい発表でした。
歌やダンスを披露してくれました。今年の発表集会最後を飾るにふさわしい発表でした。
忘れてはいけない絆の日(避難訓練)
7日(水)の掃除時間に,避難訓練(地震・津波対策)を行いました。
教室にいない時間に地震が起きたことを想定しての訓練でした。
子ども達は自分の掃除場所から,近くにいる職員の指示を聞きながら,屋上へ避難しました。
教室にいない時間に地震が起きたことを想定しての訓練でした。
子ども達は自分の掃除場所から,近くにいる職員の指示を聞きながら,屋上へ避難しました。
おじいちゃん・おばあちゃんとの交流会
今日は,1年生が生活科の学習として,「おじいちゃん・おばあちゃんとの交流会」を行いました。コマ回し,まり突き,お手玉,けん玉などの遊びを一緒に楽しみました。その後は,おじいちゃん,おばあちゃんの子どもの頃のことなどを質問しました。
とても寒い一日でしたが,多くの方にご参加頂きました。ありがとうございました。
とても寒い一日でしたが,多くの方にご参加頂きました。ありがとうございました。
なわとび運動スタート
24日(水)から,業間活動で,なわとび運動をスタートしました。
寒さに負けず,体力向上に向けて頑張っていきます。
寒さに負けず,体力向上に向けて頑張っていきます。
給食感謝集会
23日(火)は,給食感謝集会を行いました。
毎日の給食を作って下さる調理員さんや,材料を届けて下さる野菜屋さん,肉屋さん,牛乳屋さんやパン屋さんに感謝の気持ちをもって,毎日の給食を頂きたいものです。
毎日の給食を作って下さる調理員さんや,材料を届けて下さる野菜屋さん,肉屋さん,牛乳屋さんやパン屋さんに感謝の気持ちをもって,毎日の給食を頂きたいものです。
オープンスクール
21日(日)は,オープンスクール(日曜参観)でした。合わせて,キャリア教育デイとしての取組も行いました。
俳句の会の方々,役場税務課の方々,保護者の方々においでいただき,色々と教えてもらいました。ありがとうございました。
俳句の会の方々,役場税務課の方々,保護者の方々においでいただき,色々と教えてもらいました。ありがとうございました。
避難訓練(火災)
18日(木)は,火災時の避難訓練を行いました。
出火場所を家庭科室として,児童・職員が実際の火事を想定しながら,避難を行いました。
日向消防署から2名の方に来て頂き,避難後の講話・水消火器訓練などを教えてもらいました。
いざというときには,「放送をしっかり聞いて安全な避難経路をよく考えること」を校長先生がお話しくださいました。
出火場所を家庭科室として,児童・職員が実際の火事を想定しながら,避難を行いました。
日向消防署から2名の方に来て頂き,避難後の講話・水消火器訓練などを教えてもらいました。
いざというときには,「放送をしっかり聞いて安全な避難経路をよく考えること」を校長先生がお話しくださいました。
子どもの声を聞く会
13日(土)は,門川町の新春子どもの声を聞く会が行われました。小学生4名,中学生3名,高校生1名の計8名が発表してくれました。
それそれの思いを分かりやすく伝えていました。
それそれの思いを分かりやすく伝えていました。
3学期 スタート
今日は、3学期のスタートで始業式を行いました。「1年間の締めくくりとして実のある学期にしていくよう頑張りましょう」と,校長先生からお話がありました。心新たに頑張っていきたいものです。
ウインタースクール~門高生のサポートも
昨日の12月25日(月)に,ウインタースクールを行いました。
1~4年生は希望者,5~6年生は全員を対象に,補充学習(2学期の復習)や活用問題に取り組みました。
このウインタースクールに,門川高校生8名がサポートとして個別指導や丸付けを手伝ってくれました。
ありがとうございました。
門高生は,夏のサマースクールや読み聞かせでも草川小の教育活動をサポートしてくれています。
今後も,小高の連携を図っていきたいと考えています。
1~4年生は希望者,5~6年生は全員を対象に,補充学習(2学期の復習)や活用問題に取り組みました。
このウインタースクールに,門川高校生8名がサポートとして個別指導や丸付けを手伝ってくれました。
ありがとうございました。
門高生は,夏のサマースクールや読み聞かせでも草川小の教育活動をサポートしてくれています。
今後も,小高の連携を図っていきたいと考えています。
ボランティアで枝落とし
12月23日(土)に,学校の樹木の枝落としをして頂きました。学校周りの道路に覆い被さっていた枝を,綺麗さっぱり切って下さいました。
ボランティアで作業して下さったのは,
☆ NEXCOメンテナンス九州の皆様
☆ 有限会社クリエイトの皆様
でした。本当にありがとうございました。
ボランティアで作業して下さったのは,
☆ NEXCOメンテナンス九州の皆様
☆ 有限会社クリエイトの皆様
でした。本当にありがとうございました。
スクールコンサート
今日の3~4校時は,スクールコンサートでした。3名の方(ピアノ,バイオリン,フルート)が来てくださり,音楽の授業で学習する曲や,アニメメドレーなどを演奏してくださいました。途中,演奏体験として,バイオリン・フルートを計4名の子どもに演奏させてくださいました。
心地よい音色に心洗われる時間でした。
心地よい音色に心洗われる時間でした。
門川町立草川小学校
〒889-0603
宮崎県東臼杵郡門川町加草4丁目98番地
電話番号
0982-63-1009
FAX
宮崎県東臼杵郡門川町加草4丁目98番地
電話番号
0982-63-1009
FAX
0982-63-0253
本Webページの著作権は、草川小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
本Webページの著作権は、草川小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
お知らせ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 2 | 29   | 30 1 | 31 1 | 1 2 | 2 1 |
3 1 | 4   | 5 3 | 6 3 | 7 1 | 8 1 | 9   |
10   | 11 2 | 12 1 | 13   | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19 3 | 20 2 | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28 2 | 29 2 | 30   |