ブログ

2016年7月の記事一覧

先生達も頑張っています

 「夏休みは子ども達と同じように先生達も休み。」と思っていらっしゃ
る方も多いのではないでしょうか?いえいえ,実は先生達は,毎日の
ように2学期からの行事について話し合ったり,授業改善のための研
修に励んだりしています。今日は午前中に運動会の計画について話
し合ったり,午後は図工の実技研修をしたりしました。下は図工の実
技研修の様子です。初めに講師の杉野先生の説明を聞いて,先生達
はお互いの顔を描きました。
 【 実 技 研 修 の 様 子 】

 普段は子ども達に指導をしている先生達も,童心に戻って真剣に絵
に向かっていました。
 【 描かれたこの人物はだれでしょう? 】

 ちなみに,上はK先生がK先生を描いた絵です。
 斬新な色使いで大胆に描かれています。素晴らしいですね。これから
も夏の研修を充実させて,先生達もしっかり頑張っていきたいと思います!!

作文が掲載されました

 昨日の宮日新聞の「若い目」の欄に,本校1年生の中村愛美さんの
作文が掲載されましたのでご紹介します。

「そうじがんばる」  草川小1年 中村 愛美

 「ともだちできるかな。」「みんなとなかよくできるかな。」
 にゅうがくするまえ,とてもどきどきしていました。にゅうがくしきがお
わって,がっこうがはじまったらたくさんのともだちができたのでほっと
しました。
 がっこうは,ようちえんでやったことがないことがたくさんありました。
たいいくやせいかつやひらがなのべんきょうなど,はじめてのことば
かりでわくわくしました。
 わたしが1がっきがんばったことはそうじです。ぞうきんしぼりがむず
かしかったです。6ねんせいが,しぼりかたをやさしくおしえてくれたの
でできるようになりました。
 6ねんせいと5ねんせいで,ごみをはいてくれたあとを1ねんせいで
ふきました。みんなできょうりょくしてふいたことで,きょうしつがきれい
になったし,はやくおわりました。うれしかったです。
 2がっきもそうじをがんばって,がっこうをきれいにしたいです。

 入学してこれまで頑張ったことや,掃除をして気持ちよかったことなど
が,1年生らしい文章で表現されています。また6年生のやさしさも感じ
る作文でした。2学期も掃除をぜひ頑張ってもらいたいものです。

夏休みも頑張っています!!

 久しぶりの更新となってしまいました。夏休みは不定期に更新する
ことになりそうです。どうぞご了承下さい。
 さて,夏休みに入ってからも,草川小学校の子ども達は色々な場面
で頑張っています。下は7月22日の水泳教室の様子です。25m完泳
を目指して,4年生以上の子ども達が練習に励みました。先生達によ
る個別指導と熱の入った応援によって,たくさんの子ども達が25mを
泳ぎ切ることができました。
  【 水泳教室の様子「さあ頑張るぞ」」 】

 また,24日(日曜日)には,算数検定試験がありました。今回は,
37名の子ども達が合格を目指して問題に取り組みました。特に6
年生については,前日からのキャンプに続いて参加した子達もいて,
暑い中・疲れた体にむちをうって,最後までよく頑張っていました。
受検者全員の合格を祈っています。
  【 算数検定に取り組む子ども達 】

 そして,昨日(25日)からはサマースクールが始まりました。本校
では,職員が各地区の公民館に出向いて,子ども達の補充学習の
お手伝いをしています。(寺子屋方式)どの子も夏休みの課題に向
かって一生懸命勉強したり,分からない所を先生に聞いたりしてい
ました。
  【中村地区のサマースクールの様子】

 このように,子ども達は夏休みもしっかり頑張っています。これから
充実した実りある夏休みになるよう,保護者のみなさん,地域のみな
さんのご支援をよろしくお願いします。

地区のラジオ体操もスタート!!

 昨日の町内一斉ラジオ体操をうけて,今日から各地区でのラジオ
体操がスタートしました。今日は,西1・2・3地区にお邪魔してきまし
た。眠い目をこすりながらやってきた子ども達,そして中学生4名も
参加してくれました。草川小学校校区では,各地区がそれぞれの計
画にそってラジオ体操に取り組むことになっています。これから長い
夏休みに入るわけですが,すがすがしい朝を迎えられるようラジオ
体操をしっかり頑張ってほしいものです。
   【 「ラジオ体操第2」に取り組む子ども達 】

町一斉ラジオ体操がありました

 本日午前6時15分から,町内一斉にラジオ体操が各小学校で
行われました。本校にも,児童・中学生・保護者・地域の方,およ
そ400名ほどが集まり,みんなでラジオ体操を行いました。今回
は,宮崎犬のひいくんも参加してくれて大変盛り上がりました。初
めての取組で人数が集まるか不安ではありましたが,たくさんの
方に来ていただきとても嬉しかったです。ありがとうございました。
 明日からは各地域でラジオ体操が行われるわけですが,今日
の盛り上がりが広がってくれるものと期待しています。明日は地区
のラジオ体操の様子も見て来たいと思います。
   【 中学生も参加してくれました 】

    【 みんなでラジオ体操 】

     【 ひいくんと職員一同 】

今日で1学期が終了します

 4月6日からスタートした平成28年度の1学期も今日で終了します。
2~6年生が71日間,1年生が67日間,学校生活を送ったわけです。
1学期も色々な行事がありました。入学式・春の遠足・交流学習椎葉,
修学旅行などの行事を通して,子ども達は元気にそしてたくましく成長
してくれました。この充実した1学期を生かして,明日からの夏休みを
さらに実りあるものにしてほしいと思います。保護者の皆様におかれま
しては,1学期間草川小学校の教育活動にご理解とご協力をいただき
誠にありがとうございました。明日から夏休みということで,大変なこと
も多いかと思いますが,子ども達の安全で有意義な夏休みをサポート
していただくようよろしくお願いします。
【 「ラジオ体操第2」を練習する1年生たち 】

 PS:明日午前6時15分から,草川小学校の運動場で,全校一斉の
    ラジオ体操があります。中学生や保護者の方,地域の方にも参
    加していただくようになっています。(スペシャルゲストも参加しま
    す。)子ども達をぜひ参加させてください。よろしくお願いします。

1学期終了まであと1日です

 3連休が終わり,今日火曜日が終わればいよいよ1学期終了まで
あと1日。学校で過ごすのもあとわずかですが,今日は最近盛り上が
っている朝のボランティア活動についての様子です。下は先週のボ
ランティアの写真です。たくさんの子ども達が,朝の時間に外に出て
汗をかきながら草を抜いてくれています。自分たちで良いことを考え
て進んで行う姿はとても素晴らしいと思います。この気持ちを忘れず
に1学期最後の日もしっかり迎えてほしいものです。
    【 朝のボランティアの様子 】


6年生調理実習

 昨日3・4時間目の家庭科の時間に6年1組が調理実習を行いました。
今回子ども達が挑戦したのは,「三色野菜いため」と「スクランブルエッグ」
でした。最初に作り方を確認した後,栄養教諭の土井先生から料理のポ
イントを説明してもらい,実際の調理に入りました。子ども達は,班の友だ
ちと協力し合いながら,一生懸命道具を準備したり,材料を切ったりと,よく
頑張っていました。このように,自分たちで作って,食材に感謝しながら食
べることは,「食育」の観点からもとても大切なことです。8月5日には,夏
休み親子料理教室も行う予定にしていますので,ぜひ参加していただきた
いと思います。
     【 上手に切れるかな? 】

     【 手際よく炒めてます 】

      【おいしくいただきました】

全校でラジオ体操!

 昨日全校集会でラジオ体操の練習をしました。これは7月21日に
行われる町内一斉ラジオ体操に向けて,普段あまり練習しないラジ
オ体操第2を覚えるために実施したものです。体育委員会の5・6年
生が前に立って,お手本を示しながら全校でラジオ体操第2を練習
してみました。1回目は初めて体操する子も多く,動きをおうのが精
一杯でしたが,2回目はなんとなく様になってきました。これから,朝
の時間に放送を使って練習を重ねていく計画にしています。21日当
日は草川小学校に児童・保護者・地域のみなさんに集まっていただ
き,盛大にラジオ体操をする予定にしています。(なんと「宮崎犬」も
参加する予定です。)みなさんの参加をお待ちしています!!
PS:先日「かどがわ4か条」に関するアンケートを配付しました。100
  %の提出率を目指しておりますので,提出がお済みでないところ
  は必ずご提出ください。どうぞよろしくお願いします。
【登校班に関するお話を真剣に聞く子ども達】

 【 ラジオ体操の練習を頑張る子ども達 】

俳句出前講座がありました

 昨日3年生を対象にした俳句の出前講座がありました。この取組は,
俳句を通して豊かな言語感覚を磨くために,外部講師の方を招いて俳
句の作り方を学ぶものです。まず初めに俳句の歴史やその基本を教え
ていただき,実際に子ども達が俳句を作ってみました。下は,外部講師
の方から100点をいただいた子ども達の作品です。
 ○ クマゼミは シャーシャーシャーと 鳴いている  山田   幸征さん
 ○ 夏休み セミがミンミン ないている         鈴木 春さん
 ○ せみの声 ひびきわたるよ どこまでも      谷川   洸亮さん
 ○ つかまえた みんながほしがる カブトムシ    荒殿  桜雅さん
 ○ 太陽が ギラギラ光る 夏の朝           佐藤  勇吾さん       
 どの作品も,夏を題材としたその時の情景が浮かぶ素晴らしい作品
です。この取組を通して,俳句を身近に感じるとともに,言葉の豊かさ
に気づく力を身につけてほしいものです。ご指導いただいた5名のみな
さん,ありがとうございました。
   【 出 前 講 座 の 様 子 】


みんなの善意集まりました

 6月に運営委員会の呼びかけで,熊本地震支援に対する募金活動
が行われました。その結果全校で16200円の募金が集まりました。今
熊本では,復興に向けてたくさんの人たちが頑張っています。そんな人
たちの一助になればと,この募金活動は子ども達の意見から実現しまし
た。「だれかのために自分ができることを行う。」そんな気持ちがこれか
らもっと広がってほしいものです。運営委員会のみなさん,そして募金
活動にご協力いただいたすべてのみなさんに感謝したいと思います。
ありがとうございました。
  【運営委員会の6年生のみなさん】

1学期も残りあと7日

 1学期も子ども達が登校するのが残すところあと7日。本当に
あとわずかとなりました。ご家庭での子どもさんの様子はいかが
ですか?学校では学習と生活のまとめを行っているところです。
あと7日間を充実させるために,今日は運営委員会が取り組んで
いるあいさつ運動についての紹介です。下は,児童玄関にはられ
た平成28年度の児童会目標です。「あいさつは元気で笑顔のあ
ふれる草小っ子」と掲げています。あいさつは社会生活を営む上
でとても大切なものです。また,学期末の慌ただしい時こそ大切に
しなければならないものです。この子ども達が作った児童会目標
のように,元気で笑顔があふれるあいさつを心がけていきたいも
のですね。ご家庭でも朝一番のあいさつを頑張ってみてください。
よろしくお願いします。
  【児童玄関前にはられた児童会目標】

臨時集団下校をしました

 昨日(8日)は,大雨のため臨時に集団下校を行いました。なかなか
あけない梅雨の雨が続き,用水路や川の増水などが予想されたため,
急遽判断したものでした。児童クラブに行く予定だった子どもさんの保
護者の方には,お忙しい中連絡をとり大変ご迷惑をおかけしました。
 今後も大雨や台風の影響等で,急遽児童を下校させる事態が発生
するかもしれません。学校としてもスムーズな連絡,保護者の方との連
携を心がけてまいりますので,ご協力のほどよろしくお願いします。

ステップアップタイム頑張ってます

 水曜日から始まった期末整理週間。それと同時に午前中5時間授業
の後,ステップアップタイム(補充学習の時間)も始まりました。このステ
ップアップタイムとは13:50~14:10の20分間,基礎的な学習事項の
習得のために,自分のペースに合わせて学習する取組です。昨日は6年
生のステップアップタイムの学習の様子を見せてもらいました。今授業で
学習している「円の面積」のプリントに,みんな真剣に取り組んでいました。
この時間を有効に活用して,学力をしっかりつけてほしいものです。
 さて,昨日は七夕でした。星はほとんど見えませんでしたが,みなさん
何かお願いはされましたか?下は,3組さんの黒板に掲示された子ども
達の願いが綴られた短冊たちです。みんなの願いがかなうといいですね。
   【 3組さんの黒板掲示(七夕バージョン) 】

学校支援訪問がありました

 昨日(5日)に学校支援訪問がありました。この学校支援訪問とは,
北部教育事務所や町教育委員会,町教育委員のみなさんに訪問し
ていただき,学校の授業の進め方や研究の進め方について助言や
指導をしていただくものです。昨日は9名の方が来校し,午前中授業
を参観し,午後からは授業研究会に参加してくださいました。子ども
達もお客様を前に,授業にしっかり取り組んでいました。また,授業
研究会では,学力向上を支える授業のあり方について活発な意見
交換が行われました。11月の研究公開に向けて,課題や改善点が
明らかになった1日でした。訪問していただいたみなさん,ありがとう
ございました。
   【授業の様子 ~ 5年生「国語」】
真剣に調べ活動に向かっています!

   【 授業の様子~6年生「算数」 】
解決の方法をじっくり考えています!

 さて,本日から期末整理週間に入ります。子ども達はいつもより早く
下校にすることになります。学校でも放課後の過ごし方についてしっ
かり指導していきますが,ご家庭でも安全な生活の仕方について声
かけをよろしく追い願いします。

スイートコーンの収穫がありました

 昨日3年生が育ててきたスイートコーンの収穫がありました。天気にも
恵まれ,夏らしい暑さの中での収穫となりました。子ども達は大きなスイ
ートコーンを目の前にして少々興奮気味。早速,協力者の方々の説明を
聞いて一生懸命収穫を行っていました。収穫したスイートコーンは,一人
一本ずつ持ち帰るとともに,今週の給食で出されるとのことでした。私も
持って帰ってゆがいて食べてみましたが,とても甘くおいしいスイートコー
ンでした。季節のものをおいしい時期に食べることは,食育にも通じるも
のがあると思います。夏の味(旬)を,これからも豊かに味わってもらいた
いものです。ご協力いただいたみなさん,暑い中本当にご苦労様でした。
そして,ありがとうございました。
   【 説明を真剣に聞く子ども達 】

   【 大きなコーンがとれたぞ 】

   【 こんなにたくさんとれました 】

町ソフトバレーボール大会

 昨日(3日)に門川町PTAソフトバレーボール大会がありました。草川小
からは,学校での予選を勝ち抜いた西1・西2地区と,PTA役員と学校職
員の混成チームの3チームが出場しました。残念ながら,3チームとも健
闘むなしく予選リーグで敗退となりましたが,みなさんいい汗をかきながら
参加してくれました。このような学校間の枠を超えた取組によって,親睦を
深め合うのはとても大切なことです。子ども達の健全育成を目指して,町
PTAが一致団結して,これからもご協力頂けるとありがたいです。大会を
運営していただい各学校の保体部のみなさん,大会事務局のみなさん,
また,日曜日にもかかわらず,応援・観戦をしていただいた来賓のみなさ
んに感謝したいと思います。ありがとうございました。
 【当日に慌てて練習するPTA役員&職員チーム】    

頑張ったクラスに表彰

 1日(金曜日)の7月の全校朝会の中で,校長先生から2つの表彰
がありました。一つは,授業中の姿勢に学級全員が気をつけていた
クラスに贈られる「立腰(りつよう)賞」,もう一つは給食完食を目指し
て頑張っていたクラスに贈られる「給食ペロリ賞」です。どちらも全校
朝会の中で表彰を行うのは初めてのことで,全校が固唾をのんで自
分のクラスの名前が呼ばれるのを待っていました。今回は,立腰賞が
3クラス,給食ペロリ賞が4クラスという結果でした。これからも授業中
の正しい姿勢や,給食完食を意識してしっかり頑張ってほしいと思い
ます。
   【 立 腰 賞 の ク ラ ス 】

     【 給食ペロリ賞のクラス 】

7月に入りました

 今日から7月に入り,いよいよ1学期も残りわずかとなりました。学習面
・生活面ともまとめの時期です。特に生活面については,夏休みを前に
「水の事故」「車の事故」などが心配になってきます。今日は,全校朝会で
生徒指導主事から生活のきまりについて話をする予定にしています。ご家
庭でも,子どもさんと安全な生活の仕方について話し合っていただくとあり
がたいです。7月の行事予定をお知らせしておきますので,参考にしてくだ
さい。残された1学期の日々もご協力の程よろしくお願いします。
             【 7月の主な行事予定 】
            1日  → 全校朝会
      5日  → 学校支援訪問日(午前中4時間授業)
    6~12日 → 期末整理週間(午前中5時間授業)
      15日 → 読み聞かせ(4・5・6年)
      20日 → 終業式
  21~25日  → 水泳教室
  25~26日  → サマースクール
【 久しぶりの晴れ,暑くなりそうです 】