アクセスカウンター
5
8
5
8
1
0
2021年1月の記事一覧
草小っ子の善意
12月7日からの1週間に、運営委員会の子どもたちが呼びかけて行った募金活動で集まったお金を、今日の昼休み時間に「門川町社会福祉協議会」の方々に預けました。贈呈した後には、「門川町社会福祉協議会」の方々から、この募金がどのように使われるのか教えていただきました。集まったお金が、私たちのすぐ身近なところで使われることを知って、「募金が役に立ってうれしい。」「募金してよかった。」と思ったようでした。
3学期が始まりました。
今日から55日間の3学期の始まりです。1時間目に、校内放送を使っての始業式を行いました。
校長先生からは、「次の学年の準備をしましょう。」という話がありました。その後、代表の子どもたちが3学期の目標を発表しました。「大きな声で発表する」「トイレのスリッパを並べる」「何でもチャレンジする」それぞれの学年に応じた立派な目標でした。放送を聞く子どもたちの表情も真剣で、学校全体から3学期のやる気が感じられるほどの雰囲気でした。
コロナウイルス感染症が広がってきていますが、できる限りの対策をして、充実した3学期になるように、草小っ子全員で頑張ります。
門川町立草川小学校
〒889-0603
宮崎県東臼杵郡門川町加草4丁目98番地
電話番号
0982-63-1009
FAX
宮崎県東臼杵郡門川町加草4丁目98番地
電話番号
0982-63-1009
FAX
0982-63-0253
本Webページの著作権は、草川小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
本Webページの著作権は、草川小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
お知らせ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27 1 | 28 1 | 29 2 | 30 1 | 1 2 | 2   |
3   | 4 1 | 5 2 | 6 1 | 7 2 | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12 2 | 13   | 14   | 15 1 | 16   |
17   | 18 3 | 19 2 | 20 1 | 21   | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |