2022年6月の記事一覧
参観日(分散参観)
これまで、なかなかできなかった参観日を、地区別分散にて行うことができました。
たくさんのご参観ありがとうございました。
参観の様子を少しだけご紹介します。
【1年生】
「わ」「は」を使って文を作る勉強です。お家の人達が見ていて緊張するけど、いっしょうけんめいノートに書いています。お家で、いっぱいほめてもらえそうです。
【2年生】
筆算の足し算、引き算ができるようになっています。今日は筆算の虫食い算に挑戦です。友だちと話し合って空いている数字が何か考えています。協力するとすぐ答えが見つかるようです。
【3年生】
算数「大きな数」の勉強です。3年生になると1万をこえる数を勉強します。しかも大きな数の計算が今日の勉強です。0がたくさん出てきて大変そう!
【4年生】
4年生は小数の勉強をしています。10倍したり、100倍したりすると、小数点はどうなるかな~。今までの学習を考えると、すぐに分かったようです。
【5年生】
道徳です。「公正・公平」についてです。難しいテーマですね。
ゴミをすてに行かせる友だちを見て、あなたはどう思いますか。みんな悩んでました。この後、友だちと考えを交流して、自分としての正しい考えをもつことができました。
【6年生】
算数「分数÷分数」です。しかも帯分数です。黒板に書いている友だちは帯分数を仮分数に直して計算しています。なるほど!6年生は発表もしっかりできています。
【3組】
タブレットを使ってプログラミングの学習です。ロボットがダイア?をとれるように、プログラムを組んでいます。すごいな~
【4、5組】
3学年同時に授業です。それぞれ、指示されたことをしっかり自分のペースで行っています。分からないところは、自分で教科書を見て分かるように努力しています。自分で学習する方法を身についています。
宮崎県東臼杵郡門川町加草4丁目98番地
電話番号
0982-63-1009
FAX
本Webページの著作権は、草川小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27 1 | 28   | 29 1 | 30 1 | 31 1 | 1   |
2   | 3 4 | 4 1 | 5 1 | 6   | 7   | 8   |
9   | 10 1 | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15   |
16   | 17 2 | 18 1 | 19   | 20   | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25 2 | 26 1 | 27 1 | 28 2 | 1   |