2023年6月の記事一覧

埋蔵文化財センター出前講座(6年)

6月15日(木)に、県埋蔵文化財センター職員の方がお越しくださり、埋蔵文化財について講座をしていただきました。  

なんと、宮崎県には6000点もの遺跡があるそうです。

そして、門川町からも複数の文化財が発掘されたことが分かりました。

6年生は歴史の授業が始まったので、授業で学習した内容と関連があり、子どもたちはたいへん興味をもって話を聞くことができました。

また、実際に出土した文化財を触らせてもらった子どもたち・・・ 目で見て、お話を聞いて、実際に触って学習への理解が深まった時間になりました。

 今回の授業の様子は、夕刊デイリーでも掲載されるそうです。

今日の授業の感想について、取材を受けていました。