寺迫小ブログⅡ(R4.4~   )

輝け子どもたち!地域を照らせ!寺迫小学校!

運動会に向けて、団結!!(結団式)

9月13日(水)、昼活動の時間に『結団式』が行われました。

まず始めに、運営委員会より今年度の運動会のスローガンが発表されました。スローガン発表には1年生2名がお手伝いをしてくれています!

令和5年度 運動会スローガンは・・・「仲間を信じ 力を合わせて 笑顔で必勝 寺小っ子」です!!

次に、各団の団長・副団長の自己紹介と決意表明です。

そして、団の色を決めるためのゲームが行われました。白熱したゲームの結果、団長が選んだペットボトルを振ると・・・中に入った水の色が変化し、各団の色が決定しました!!

校長先生より赤団・白団それぞれの団長へ団旗の授与が行われました。

その後、各団に分かれての結団式です。赤団は「絆」、白団は「勝」を団の漢字として一致団結して運動会へ向けて頑張っていきます。結団式では、団長・副団長・リーダーの熱い思いが伝えられ、それぞれの団で運動会に向けての結束が深まっている様子でした!

10月15日の運動会に向けて、いよいよ本格的に練習が始まります!今年度は4年ぶりの1日開催です。各団、スローガンに掲げられたように「仲間を信じ 力を合わせて 笑顔で必勝」を目指して寺小っ子の力を発揮してほしいです。

自分たちでできるもん!(給食当番)

給食の時間になりました。

ろうかを見ると、かわいい給食当番さんの姿が見えました。

そう、2学期になって1年生も自分たちで給食当番を頑張っています。

6年生のお兄さん、お姉さんが2人手伝いに来てくれますが、

授業が少し長引いたり、移動したりで6年生が来た時には

もう給食の準備がほとんど終わってることもあります。

この日も給食準備が始まって10分もした頃には、1年生は食べ始めていました。

1年生も着実に成長しているなあと感じた1コマでした。

お話の世界への誘い(読み聞かせ)

9月11日(月)、朝の活動は2学期はじめての読み聞かせでした。

教室を回ってみると、どの教室でも子ども達が静かに、

また食い入るように本の世界に夢中になっていました。

本の中には、自分の知らない世界がたくさん!

本は言わば、子ども達の夢や想像力を広げてくれる宝箱みたいなものです。

読み聞かせを通して、本好きな子が益々増えてくるといいですね。

読み聞かせボランティアの皆さん、ありがとうございました。

2学期もよろしくお願いします。

ぐんぐんのびろ(コスモスの種まき)

9月7日(木)、1・2年生は朝からお出かけでした。

学校から歩いて25分ぐらいのところにある校区内の国道10号線沿いの畑までがんばって歩いて行きました。

今日は、生活科の学習で地域の方々(百町原農地・水保全管理組合、地域コーディネーター)にお世話になりながら、コスモスの種まきをさせてもらいました。今年でもう17年目の活動になるそうです。

 

現地に着くと、子ども達が種をまきやすいように前もって小さなバケツにたくさんのコスモスの種を入れたものが用意されていました。その種をちょうど畑1枚の広さにまいていきます。はじめにお手本を見せてもらった後、みんなで広がって、左右に腕をふりながら種をまいていきました。

きっと、まきながら秋にはどんな感じになるのかなと想像しながらまいていたことでしょうね。

 

種まきが終わったら、種が一面に広がるようにほうきではいていきました。

コスモスの花が咲くのは、ちょうど2か月後ぐらいだそうです。

どんな感じに咲くのか、今から楽しみですね

百町原農地・水保全管理組合の皆様、地域コーディネーター橋口様、

今日はお世話になりました。そして、ありがとうございました。

運動会のスローガンを決めよう!(代表委員会)

9月7日、6校時に代表委員会が行われました。

代表委員会では各委員会と3~6年生の代表児童が集まり、寺迫小のために必要な議題について話し合いを行います。

司会進行は運営委員会です!今回の議題は「運動会のスローガンを決めよう」でした。

1~6年生の各学級から出された意見を出し合い、今年の運動会はどんな運動会にしたいか、そのためにスローガンにどんな言葉を入れたら良いかを話し合いました。

活発な話し合いが行われ、今年度のスローガンが決定しました。来週の結団式でスローガン発表が行われます。

2学期がスタートし、熱中症対策をしっかり行いながら運動会に向けて少しずつ準備が進んでいます。

来週は結団式が行われ、赤・白 自分の団の色が決定します!

10月15日の運動会に向けて様々な場面でチャレンジする子ども達の姿がこれから楽しみです!