学校の様子

7月17日(水) 学期末清掃(体育館)

 1学期も残すところあと4日となりました。7月17日(水)は、学期末清掃で体育館の大掃除をしました。普段は掃除できない箇所だったのでほこりや汚れが溜まっていましたが、11人の児童と職員みんなで一生懸命きれいに掃除して、気持ちもスッキリしたようでした。

 

7月11日(木) 結団式

 今年も9月29日(日)に荒谷小学校と荒川保育所、そして荒谷南川の方々と一緒に戦う「秋季大運動会」が予定されています。7月11日(木)は、運動会に向けて団の色を決める結団式を行いました。

 それぞれの団で初めて協力して3つのゲームを行い、団の色が決まりました。

 また、代表委員会を中心に決めた今年のスローガンも発表されました。
スローガン「あきらめず みんなで協力! 一人ひとりが輝く 運動会」

 

【体育主任が作った団紹介のムービーを観ました。】

 



【応援対決ゲーム】
 

【じゃんけんゲーム】




【赤団】
 

【白団】
 

7月10日(水) わくわく学習応援隊発足式

 本校には、「わくわく学習」という荒谷小ならではのキャリア教育があります。1・2年生が「諸塚を知る」、3・4年生が「諸塚を再発見する」、5・6年生が「諸塚に貢献、諸塚を発信する」ことをテーマに1年間で様々な体験活動や探究活動をしていくことで、諸塚村の未来と自分の将来を結びつけ、自分の生き方について考えるというものです。

7月10日は、3~6年生が見つけた課題についてどう探究したら良いかアドバイスをしていただく「わくわく学習応援隊発足式」を行いました。今年度は、応援隊として、役場の方々、林業をされている方々、婦人会の方、寿会の方々など、諸塚村を支え受け継いでいる11名の方々が駆けつけて下さいました。

 

【各自の課題や探求テーマを紹介します。】

 

【3年生:森の役割や良さについて】


【4年:有害鳥獣の良い活用法について】



【4年:将来の夢である「山師」の仕事について】


【5年:お父さんの職業である「山師」の仕事と「林業女子」について】



【5年:諸塚の植物について】



【6年:諸塚の医療・福祉について】






  

応援隊の方々の的確なアドバイスにより、子どもたちの課題もより明確になり、一層わくわくするような探究活動を進めることができそうです。応援隊の方々、お忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


7月4日(木) 全校図工~砂の造形

 7月4日、全校図工で砂の造形をしました。晴れの日でしたが、雨が降った次の日ということで、砂が程よく湿っていて、造形造りにはぴったりの環境でした。3グループに分かれ、話し合って作りたいものをひとつ決めました。グループ内で声を掛け合いながら協力して、楽しそうに真剣に取り組んでいました。

【造ったものを紹介します。】


【塔】




【荒小のキャラクター「イ長老」の予定でしたが、途中から「怪物・めとなぞ」になりました。】




【お城】

すごい雨


九州地方は大変な雨です。本校の児童は保護者に送迎してもらいました。
今週は「いのちの教育週間」でもあります。高学年でも「命の学習」をしました。

参観日


昨日2日は1学期最後の参観日でした。懇談会出席率100%。
学校保健委員会で親子で「メディアとのつきあいかた」の学習をしました。
 
 
 
 
 
 

運動会に向けて


まだ6月ですが、10月の運動会に向けての練習が始まりました。朝の時間を利用しての「一輪車乗り」です。少しずつがんばります。

プール開き


11日にプール開きをしました。
子ども達それぞれに目標をもって泳ぐ練習をします。

バスマナー教室


 諸塚交通さんのご協力によって「バスマナー教室」を開くことができました。内輪差のことや運転席からの死角、バスから降りるときの飛び出し等、命にかかわる大切な学びができました。

5月29日(水) 奉仕作業

 5月29日、今年度1回目の奉仕作業を行いました。6月からプールが始まることもあり、保護者の方々は、プール掃除をして下さいました。忙しい合間をぬって、作業着姿で草刈り機を持参して駆けつけて下さるたくさんの地域の方々。学校のため、子どもたちのためにご尽力いただき、ありがとうございました。