学校の様子
諸塚村民文化祭のステージでダンスを披露しました。
第73回諸塚村民文化祭が11月17日(日)に諸塚村総合運動公園をメイン会場に開催されました。リズムダンスコンクール全国大会を決めた荒小の9人は、飛び入りでステージ発表の機会をいただき、元気いっぱい見事なダンスを会場の皆様に届けることができました。全国大会に向けて弾みになる良い経験となりました。
第12回リズムダンスふれあいコンクール全国大会出場決定
11月11日(月)はリズムダンスふれあいコンクールの全国大会出場の合否の発表の日でした。5年生教室に全員そろってリアルタイムで発表会を行いました。発表の画面で北海道から順にスクロールして九州の場面になり、緊張がはしる中、長崎県があり、次になんと宮崎県の荒谷小学校の名前が画面に出てきて、みんな「大はしゃぎ」全国大会を決めたのでした。全国で19校、九州で3校という狭き門でした。練習に練習を重ねた成果が実った瞬間でした。おめでとう!“荒っ子ラッキー9”
全国大会はリモートで12月26日(木)に行われます。今度は日本1を目指す戦いになります。応援していただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
脱穀体験学習を行いました。
10月30日(水)の5校時に脱穀体験学習を行いました。雨が続き、脱穀ができるかどうか心配されましたが、前日の雨の日に、地域の担当の方が早朝より体育館に稲を移し、扇風機を設置し、乾燥させてくれたおかげで当日晴天の下、無事に脱穀作業ができました。手伝っていただいた地域の方々、本当にありがとうございました。お陰様で12月のもちつき大会では美味しいお餅が食べられそうです。
せせらぎの里に訪問させていただきました!
10月11日(金)の午前中に七ツ山にある高齢者介護福祉施設「せせらぎの里」に9名の児童で訪問させていただきました。最初に施設や仕事内容の説明をしていただき、次に、車椅子介助の仕方や留意点を学んだり、ベットから車椅子への移動を吊り上げ機械に乗って体験したりしました。最後に、子ども神樂やダンス、歌などを披露するミニコンサートを実施しました。感動で涙してくださる方もあり、子ども達も達成感を感じ、福祉についての興味関心の高まる貴重な体験となりました。施設長をはじめとする関係者の皆様、施設に入居されている方々、優しい温かい対応をありがとうございました。
稲刈り体験学習を行いました!
10月1日(火)の2・3校時に地域・保護者の方の協力のもと稲刈り体験学習が行われました。今年は稲穂が見事に実っており、今年の出来栄えに地域の方も驚かれていました。9人の児童はそれぞれ自分のペースで稲刈り体験に取り組み、12月の餅つき体験を想像しながら、一生懸命働いてくれました。お米作りの大変さを肌で感じ、食を大切にする児童になってほしいものです。協力していただいた方々に感謝いたします。ありがとうございました。
第78回運動会が開催されました!
9月29日(日)に大盛況のもと荒谷小学校大運動会が開催されました。児童は当日のために授業はもちろん、朝の時間や昼休みの時間まで活用して練習に励んできました。特にダンスへの意気込みは鬼気迫るものがあり、9人の子ども達の気持ちが1つにまとまる貴重な体験となっていました。その成果として本番に体全体を使った迫力あるダンスを披露でき、観る人に感動を与えていました。また、荒谷小ならではの地域を交えた個性あふれる競技や親子競技も盛り上がりました。ご来賓をはじめ多くの地域の方のご参加・ご協力ありがとうございました。
ぎゃあな祭で神樂とダンスを披露しました!
9月14日のぎゃあな祭において、9人の児童たちはイベントのトップバッターとして子ども神樂とかわいいダンスを元気いっぱいに披露してくれました。授業だけではなく朝の時間や昼休みに必死に練習している光景を見ていたので、本番の素晴らしい演技に感動しました。ブラボー荒小ナイン!
保護者による神楽の指導をしていただきました。
9月6日(金)に保護者と甲斐良二さんによる神楽指導をしていただきました。神楽はぎゃあな祭と運動会で披露する予定です。職員では分からない細かい部分を丁寧に指導していただき、大変有意義な時間となりました。お忙しい中都合をつけていただきありがとうございました。本日の指導を参考に今後の練習に取り組んでいきます。
2学期始業式が行われました。
8月28日(水)は、2学期の始業日でした。
はじめに、5年生の2人が、諸塚の素晴らしいところについての作文を発表してくれました。話す速さや声の大きさなどがとても上手で、下級生のみんなも顔を上げてよく聞いていました。
校歌斉唱では、2年生の指揮に合わせてみんなが歌い、元気な声が教室に響きました。伴奏も素晴らしかったです。
2学期は学校がある日も一番多くなっていますが、運動会を始めとして、大きな行事もたくさんあります。一つ一つ大事に取り組み、成長していってほしいと考えています。
台風10号の影響で、その日の午後から臨時休校となりました。学校は大きな被害はありませんでしたが、被害にあわれた皆様にはお見舞い申し上げます。
荒谷小PTAミニバレーボール大会が実施されました。
お盆明けの8月18日(日)に荒谷小PTAバレーボール大会が実施されました。△リーグと▢リーグで2試合ずつ行い、それぞれ1位と2位を選出したのち、決勝と3位決定戦を行い、吉野の2チームが優勝と準優勝の栄冠に輝きました。3位には職員チームがすべりこみました。地域の方が集まり、わきあいあいとミニバレーで楽しむ姿があり、良い大会となりました。来年もどんな戦いが繰り広げられるのか楽しみです。
1学期終業式がありました!
7月23日(火)に荒谷小学校の1学期終了式が行われ、無事1学期が終了しました。児童代表の言葉では2年生の代表が学習やプールで頑張ったことを堂々と述べてくれました。3年生の見事な指揮で校歌をみんなで元気に歌いました。水泳の記録賞の賞状を校長先生より全員に授与していただきました。いよいよ楽しみにしていた夏休みです。時間を有意義に使い、充実した夏休みにしてほしいです。
9名がそれぞれよく頑張った1学期でした。あっぱれ荒小ナイン!
カヌー体験がありました!
7月22日(月)の2・3校時に山本多喜弥さん、山本直八さんのご厚意でカヌー体験学習を実施しました。最初のうちは、なかなか真っ直ぐに進むことが難しく子ども達は悪戦苦闘していましたが、優しく丁寧なご指導で、どんどん上達し、最後にはカヌーを乗りこなしていました。お忙しい中、準備とご指導をありがとうございました。
ブルーベリー摘み取り体験に行ってきました!
7月10日(水)に黒原の日與川さんのブルーベリー園に、荒谷小の全校児童9名でおじゃましました。さっそくブルーベリー園にて摘み取りをさせていただきましたが、子ども達は摘んでは食べ、摘んではカップに入れの繰り返しで大忙しでした。なんと園の中ではブルーベリーが食べ放題だったのです。たくさんの種類のブルーベリーが食べ放題、大変贅沢な体験となりました。子ども達は200gで300円の持ち帰りをする予定でしたが、日與川さんのご厚意で200gを大幅に超える量を300円で販売していただいてました。続いて古民家見学をさせていただき、五右衛門風呂まで見せていただきました。最後には乾燥しいたけのお土産までいただきました。丁寧な説明に加え、子ども達の質問にも応えていただき、日與川さん本当にお世話になりました。忘れられない貴重な体験になったと思います。
7月5日(金)に学校保健委員会がありました!
参観日の日に合わせて、太田歯科の太田博子先生を講師に招き、学校保健委員会を開催しました。本校でも普段からフッ化物洗口や歯磨き指導を行っていますが、先生のお話から仕上げ磨きやフロスの大切さを学びました。何より子どものうちに歯を大切にする習慣を身に付けることが大切だと言われました。これから夏休みに入るこの時期に歯に関する大切なお話をいただき、大変良かったと思います。太田先生お忙しい中ありがとうございました。
7月5日(金)に参観日がありました!
参観授業は音楽の授業を行い、子ども達が元気な歌声やリコーダーの演奏を保護者の方々に披露していました。後半は親子でコップを使ったカップスというリズム遊びで盛り上がりました。とても楽しい素敵な授業でした。
6月18日(火)に無事プール開きができました。
子ども達が楽しみにしていたプール開きができました。この日は5時間目のプールの時間に合わせて、お日様が照りつけ、気温もぐんぐん上昇、絶好のプール日和となりました。ただ、山の水は冷たい冷たい、ギブアップしてプールサイドで日光浴する児童もいたほどです。自分たちできれいにしたプールで、9人の児童は初泳ぎを楽しむことができました。安全に留意し、楽しみながら泳力を高めていけるといいですね。
諸塚中であいさつ運動をしてきました。
6月14日(金)に諸塚中の中学生と荒谷小の小学生が朝の10分程度、合同であいさつ運動を行いました。荒谷小の児童は、学習も兼ねて、自分たちでバスに乗り諸塚中まで行きました。少しの時間でしたが、道行く車に大きな声であいさつができました。あいさつの大切さを改めて感じてくれる体験になったことと思います。
田植え体験学習がありました。
地域の方のご厚意で田んぼをお借りして6月7日(金)に全校生徒で田植え体験学習を行いました。思いのほか田が深く、児童は悪戦苦闘しながら、自分のペースで苗を植えておりました。それぞれ見事なカーブを描いたり、ジグザクになったり、大人が修正を加えながら、田植え体験学習を終えました。講師の先生も「今年はいいぞ!合格」と苦笑いしながら言っていただきました。普段体験することができない貴重な体験となり、今後の食事で米粒1つ1つを大切にすることにつながっていくような気がします。準備してくださった地域の方々、手伝ってくださった保護者の方々ありがとうございました。
不審者対応訓練がありました。
5月24日(金)に不審者対応訓練を行いました。実際に不審者を設定し、警察とも連携した上で、実際に110番通報して、不審者の現在の状況や服装の特徴等を伝えるところまで行いました。その後、講話による不審者対応の注意点の確認等が行われました。普段から危機意識をもって児童の安全を確保していくことが大切であると改めて認識させられました。活動の様子を紹介します。
交通安全教室が実施されました。
5月20日(月)に諸塚駐在所の甲斐さん、日向警察署の交通安全協会の方3名が荒谷小に来校され、交通安全教室の講師をしていただきました。交通ルールについての基礎知識について、丁寧な説明をしていただいた後、模擬道路での実地訓練をしました。訓練の様子を紹介いたします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
宮崎県東臼杵郡諸塚村大字家代6159番地
電話番号
0982-65-1120
FAX
0982-65-1138
本Webページの著作権は、荒谷小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。