日誌

2020年5月の記事一覧

小型ハードル走【4年】

今日の体育の授業は、「体ほぐし・小型ハードル走」
小さな段ボール箱をハードルに見立てて、歩幅の感覚をつかむ学習をしました。

体育館いっぱいに広がり、間隔をしっかり取っての学習。
足が上手く合わず、苦労する児童も見られましたが、子どもたちは、楽しく元気いっぱい活動することができました。
0

タブレットを使って【6年】

総合的な学習の時間、タブレットを使っての調べ学習を行いました。
今回のテーマは「昔の延岡市」
パソコン室が対面となるため、教室にタブレットをもってきての学習でした。

さて、どんなことがわかったかな。
0

避難訓練(不審者対応)【朝の活動】

本来、講師を招いて、体育館に集合して実施予定でしたが、今回は、放送での訓練となりました。
担当からの話の後、各学級で、どのように対応したらよいか、勉強しました。

合い言葉は、「いか・の・お・す・し」ですね。
0

外国語活動【3年】

3・4年生の「外国語活動」と5・6年生の「外国語科」の授業が本格的に始まりました。
今年も、他校の専科の先生が来られて、授業をすることとなりました。今年は、土々呂小の「山田先生」が授業をされます。
今後、外国語活動サポーターやALTの先生も加わって、授業が行われる予定です。
ますます、外国語活動、外国語科の授業が楽しみになりますね。
0

集団下校班編成【朝の活動】

臨時休業に伴い、6月3日(水)に延期となった、「風水害を想定した地区別集団下校」に向け、「集団下校班編制」を行いました。
1年生を加え、新しい班の確認を,地区別に分かれて行いました。
担当の先生から説明を受け、一人一人、一班一班、漏れのないように確認しました。

終わったら、教室に戻り、手洗いをする1年生の姿がありました。
0

学校再開【体育の授業風景】

今日から学校再開となりました。
これまで同様に新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策を取りながらの再開です。
体育の授業も、次のことに気を付けながら,授業を行いました。
 ・児童の間隔を十分に確保し、不必要な会話や発声を行わない。
 ・授業前後に手洗いを徹底し、共用の教材教具等は使用後に消毒を行う。
 ・体育館では窓を開け、換気を十分に行う。
 ・運動不足となっている児童もいることを考慮し、授業開始時には準備運動を十分に行う。また、負荷のかかる運動は避ける。
 ・児童が密集する運動や近距離で組み合ったり接触したりする場面が多い運動は、年間の指導の順序を入れ替える。
 今日の5年生の体育は、ストレッチ運動を中心に行いました。
 校長先生と担任と一緒に、体をほぐしながら運動に取り組みました。

0

避難経路確認

災害発生時(地震・津波)の避難経路確認を行いました。
当初、4月実施の計画でしたが、臨時休業のため、今日と明日に分けての実施となりました。
児童は学級担任の誘導で、教室から渡り廊下や階段、中庭を通り、「一次避難場所(運動場北門前)」まで、避難しました。

2学期には、津波発生想定の「二次避難(イオン屋上)」の訓練を行う予定です。
0

5時間目の様子から

一斉登校日3日目、全校5時間授業。
5時間目の教室等をのぞいてみました。
1年「図工」ちょきちょきかざり
2年「生活」ミニトマトのお世話と観察

3年「理科」チョウの育ち 体のつくり

4年「道徳」

5年「家庭」ソーイング はじめの一歩

6年「道徳」

そして、旧恒富幼稚園の園庭の草刈りをする「学校技術員」の先生

来週25日(月)からの学校再開に向け、リズムが整いつつあります。
0

消毒作業ボランティア活動

新聞等でも紹介されていました、市内の事業所による延岡市内の小・中学校の消毒作業ボランティアが、昨日(5/18)、恒富小学校でも実施されました。
学校内(北校舎・中校舎・北校舎・体育館)の消毒として、下記のことを行っていただきました。
 〇 校舎内のウイルス用の消毒液(次亜塩素酸水)の噴霧器による散布
 〇 ドアノブ等のアルコール消毒清掃
子どもたちや先生方が使うほとんどの部屋や施設を行っていただきました。
ありがとうございました。

これからも、子どもたちの感染拡大防止へ指導と取組、下校後の環境消毒に取り組んでいきます。
0

今日から一斉登校日

5月25日(月)からの学校再開の準備期間としての「一斉登校日」が始まりました。
子どもたちは、臨時休業期間中に家庭学習で取り組んだプリント等を持参し、登校しました。今日の授業は、そのプリント等の確かめを中心に学習しました。
久しぶりの登校で、友だちに会えてうれしい半面、45分の授業がちょっと大変という子どもたちも見られました。
今週、心身の体調を整え、学校生活がしっかり送れるように、がんばっていきましょう。
今日の授業、給食の様子です。




0