日誌

2021年6月の記事一覧

2つ目の「1つずつがんばろう運動」

 これまで行ってきたくつ並べがとても上手になり、全クラス100点の日が多くなってきました。素晴らしいです。これは、今日のくつ箱の様子です。

 今日もきれいにくつが並んでいました。とても気持ちがよくなりますね。
 今日からは、2つ目の「1つずつがんばろう運動」に入ることにしました。それは「トイレをきれいに使おう」です。スリッパをきれいに並べ、トイレの中にゴミがおちていないかについて取り組んでいきます。
 今日は、スリッパは大体並んでいましたが、トイレットペーパーのちぎれた紙がいくつか落ちているところもありました。ごみを見付けたら、火ばさみで取って捨ててほしいと思います。次は、日本一トイレをきれいに使える小学校になるように一人一人ががんばっていきましょう。

0

全校集会

 6月22日の朝の時間に全校集会を行いました。
 異学年の交流を深めるために、じゃんけんピラミッドをしました。
 みんなとても楽しそうにしていました。


0

フラワータイム

 6月17日に全校一斉にフラワータイムを行いました。
 みんなで花壇の草を取り、花の苗を植えました。
 大きくなってきれいな花を咲かせてほしいですね。


0

鑑賞教室

 6月17日(木)に村上三絃道の皆さんをお招きして、鑑賞教室(スクールコンサート)を行いました。
 津軽三味線の深く重みのある音色に子どもたちは引き込まれていました。民謡に触れる機会も少ない子どもたちですが、手拍子や振り付けをしながら楽しく鑑賞できたようです。


0

非行防止教室(5年生)

 6月16日(水)に延岡警察署の方を招いて、5年生が非行防止教室を行いました。スマホやSNSの便利な点と注意しなければならない点について教えていただきました。子どもたちは、インターネットが普及して便利になったこともたくさんあるけど、危険も同じように多く潜んでいることを知ったようです。お家の人と使い方のルールづくりについて話し合ってみましょう。

0

救急法講習会

 6月15日(水)に職員研修で、市消防署の方を招いて救急法講習会を開きました。2年ぶりの水泳学習で子どもたちはとても楽しみにしています。職員は、昨年度水泳学習を行っていないことやコロナウイルス対策もあって、例年以上に危機意識をもって水泳指導にあたりたいと思います。職員もみんな真剣に講習に臨んでいました。


0

読み聞かせ(3・4年生)

 本年度も保護者の方による読み聞かせボランティア「やまもも」の会を結成していただいています。低学年、中学年、高学年に分かれて、朝の時間に行っていただきます。
 今朝は、3・4年生に読み聞かせをしていただきました。子どもたちも食い入るように話を聞いていました。子どもたちの豊かな心の育成につながる貴重な取組だと思います。ご協力いただく「やまもも」の会の皆様、これからもよろしくお願いいたします。

0

6月のあいさつ運動

 6月7日から11日まで、6月のあいさつ運動です。今朝は、早く登校してきた6年生が立ってあいさつ運動をしていました。
 自分から先にあいさつのできる子どもたちが多くなってくれるとうれしいです。相手も自分も気持ちよくなるあいさつに心がけていきましょう。
0

くつ並べ日本一に!

 今日は、すべてのクラスのくつ並べが100点でした。全国に約19000校の小学校がありますが、その中で今日はくつ並べが日本一の小学校になったということです。おめでとうございます。素晴らしいことですね。これからもくつ並べ日本一の学校を目指してがんばっていきましょう。
【6年生】

【5年生】

【4年生】

【3年生】

【2年生】

【1年生】
0

外国語の学習

 3年生から6年生までの外国語の学習では、西小学校より外国語専科の先生に来ていただき教えてもらっています。また、3・4年生には、外国語サポーターの先生も加わり、2人で教えてくださいます。子どもたちもとても楽しそうです。下の写真は、4年生の学習の様子です。
0