教育目標
自ら「考動=幸動」(こうどう)する児童の育成
考えて動く ⇒ 自他の幸せへ!
教育目標
自ら「考動=幸動」(こうどう)する児童の育成
考えて動く ⇒ 自他の幸せへ!
風が幾分冷たさを感じるようになり、秋の装いが始まりました。学校では、技術員さんが春の花壇の準備を始めています。一粒一粒丁寧に種をまき苗作りを行っています。育てた苗は、子どもたちが花壇等へ植えることになります。花いっぱいの学校!素敵ですね。
今日のメインの飯盒炊飯です。みんな楽しそうに活動していました。ご飯は少々お焦げのあるご飯、カレーはおいしそうに完成していました。自分たちの調理したご飯に満足げでした。今日もいい活動となっています。
昨日の天体観測の様子です。夕方空にかかっていた雲がすっきり晴れ渡り、最高の天体観測ができました。土星の輪までくっきりと観測できました。充実した天体観測となりました」。みんな元気にがんばっていました!
今日は、運動場でダンスの練習を中心に行いました。暑い中での練習なので団テントの陰で給水を行いながらの練習となっています。みんながんばっています!
5年生が宿泊学習のため行縢へ向かいました。天候にも恵まれいい学習ができるものだと思います。今日は行縢山登山、夜は天体観測、明日は、飯盒炊爨となっています。延岡の大自然の中、規律・協同・友愛・奉仕について、考動(=幸動)してきてもらいたいと思います。
一年生教室入り口に飾ってありました!秋ですね~!
フッ化物洗口を前に、水でのブクブクうがい練習を行いました。教室での準備、もらい方、ビデオを見ながらブクブクうがいの練習、捨て方まで一連の手順について練習を行いました。ブクブクうがいの様子については各ご家庭でもご確認していただければと思います。
昨日は、前日の雨の影響で運動場が使えずに、体育館での練習でした。1・2年生は、ダンスの体型移動の練習を体育館で行っていました。移動が難しいのですよね!
運動会の練習が本格化してきたこともあり、昼休みにも運動会へ向けた練習が見られるようになりました。リーダーは、エール交換の練習をしています。また、団技の自主練の姿もありました。
参観日の授業で話し合いながら作成したおもちゃ作りの設計図を基に、おもちゃ作りをしました。楽しそうに協力しながら作成していました。
今日の朝の時間は、運動場の草取り及び小石拾いを行いました。
毎週水曜日は、職員研修の日です。今日は主題研(本校独自の研究)「主体的に学び、考える児童の育成」について、ICTの効果的な活用を通した授業改善について研修を行っています。子どもたちにどう学ばせるのか日々考えている先生方です。今後一人一人の授業研究会も行っていきます。
ALTの先生とは、外国語の時間だけではなく給食、清掃、昼休み、その他の時間様々な交流ができます。今日は1年生と一緒に給食を食べました。
各学年の運動会へ向けた練習も本格的となってきました。運動会で一人一人の頑張りを見ていただくために練習からがんばっています!
2学期からは、ブランドン先生がALTとして外国語科、外国語活動の指導に来ていただきます。本場の英語を実際に聞いて学習出ることは、大変素敵なことです。
先週結団式を終えたばかりですが、今日から、運動会の全体練習が始まりました。今日は主に開閉開式の場所確認や集団行動等の確認を行いました。残暑厳しい中での練習となりそうですが、天候と児童の体調に気を付けながら、練習を進めていきたいと思います。がんばる子どもたちの姿をご覧いただけるように練習していきたいと思います。
今日は東京学芸大学より鉄矢教授に来ていただき、4年生5年生を対象とした授業を行っていただきました。新聞紙を繋ぎ合わせ、新聞タワーを作るものです。「摩擦」の力をうまく使いより高くタワーを作るものでした。みんな集中して学習していました。
結団式が行われました。今日からは、各団長を中心に、優勝及び応援優勝を目指しがんばっていくことになります。結団式から各団ともリーダーががんばっていました。これからが楽しみです!
現在、大学生(2年生)がインターンシィップとして本校へ来ています。東京学芸大学、南九州大学、九州保健福祉大学、宮崎大学から各1名の4名に来てもらってます。15日までの2週間と短い期間ですが子どもたちとたくさんふれあってもらえるとありがたいと思います。授業のサポート、授業以外の職務等、様々な場面を一緒に行っています。昼休みも一緒に遊んでもらっていいます。
下学年の参観日です。多くの保護者の方々に来ていただいています。
1年生は初めての漢字の学習、2年生は生活科おもちゃの設計図づくり、3年生はあまりのある割り算。保護者の皆様に見守られうれしそうです!
2年生はグループでの活動。話し合いながら折り合いをつけ決定していく対話。3年生は自分の考えを友だちに説明し、考えを再構成していく対話。対話をとおした学習大切です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |