学校からのお知らせ

2022年9月の記事一覧

前期の通知表を配付しました!

本日9/30(金)に、通知表を配付しました。

通知表は、子どもたちの意欲付けになってほしいとの思いで、各学級担任が作っています。

先日配付した「通知表の見方」も参考にして見ていただけるとありがたいです。

1年生は、初めての通知表です。ドキドキしながら、担任の先生から受け取りました。

【参考】通知表の見方.pdf

延岡市交通少年団の広報活動

秋の全国交通安全運動の最終日にあわせて、延岡市交通少年団に所属している6年生児童が、早朝広報活動を行いました。児童の登校時間にパトカーのマイクを使用し、登下校中の交通安全を呼びかけてくれました。

本校に在籍している団員は、6年生が1名です。もし、本少年団の活動に興味・関心をもたれた場合には、担任を通じてご連絡いただくか、延岡市地域・離島・交通政策課までお問い合わせください。

1年生玉入れ

9月29日(木)に1年生は、運動場で団技である玉入れの練習を行いました。高いところにあるかごをねらい、おじゃみを楽しそうに投げ入れていました。低学年では、団技の最中に表現(ダンス)が入ることも、見所の一つです。運動会当日も、かわいらしい1年生にご注目ください。

屋上にて雲の観察【5年生】

5年生は、雲と天気の変化の関係について学習しています。

雲は、できる高さと形によって10種に分けられ、10種雲形といいます。

9/28、29には、屋上でどんな雲がでているのかを観察しました。

ひつじ雲(高積雲)やわた雲(積雲)、うす雲(巻積雲)などが見られ、とても嬉しそうな子どもたちでした。

 

6年生組体操②

以前、「6年生組体操」として、恐る恐るの演技の様子をお伝えしていましたが、それから約2週間が過ぎました。今日現在は、技のレパートリーの増加はもちろん、補助なしで力強く演じる姿が見られるようになりました。運動会では最高学年として、様々な場面での役割もあり、苦労も多いと思います。本番まで2週間あまり、最高の演技が披露できるようにがんばってください。

全体練習②~対団リレー~

全体練習の後半に、対団リレーの練習を行いました。1年生の選手は、小学校で初めての経験となりますが、しっかりとバトンをつなぐことができました。運動会の最後を飾る注目の競技。選手の皆さんの力強い走りを期待しています。

全体練習②~エール交換~

9月28日(水)1・2校時に運動会の全体練習2回目を行いました。まずは、前回練習した入場~開会式を確認しました。放送の担当は、式の進行を行う大変重要な役割です。緊張すると思いますが、よろしくお願いします。その後、エール交換を行いました。各団とも心のこもったエールを交換し合うことができました。

隊形移動!

運動会の表現(ダンス)の見せ場の一つに隊形移動があります。ひと通り振り付け練習が終わった学年では、隊形移動の練習に入っています。5年生では、曲の間奏で数回の隊形移動があるようです。最後は、何やら大きな円が・・・

ネタバレになるといけませんので、本番をお楽しみに!

大玉が・・・

9月27日(火)は、あいにく雨天のため運動会に向けての練習は体育館で行いました。2年生は、団技として大玉転がしを行います。実際に大玉を転がしてみました。1回目が終わり2回目と思っていたら・・・青団の大玉がしぼんでいます。おそらくどこからか、空気がもれてたのでしょう。早速、業者さんに取りに来てもらい修理をお願いしました。2年生の青団のみなさん、大玉が戻ってくるまで、しばらくお待ちください。

音読発表会

9月26日(月)、2年生が国語「お手紙」の学習で音読発表会をしていました。本単元では「場面の様子に着目して登場人物の行動を具体的に想像すること」「語のまとまりや言葉の響きなどに気をつけて音読すること」を主な目標としています。グループごとに、役割分担して上手に音読していました。発表後は、音読を聞いていた子どもたちが、よかった点を見つけて発表する姿も見られました。ご家庭でも学習の成果を確認し、ぜひ褒めてあげてください。