学校の様子

学校の様子

7月参観日・学校保健委員会・給食試食会

7月の参観日は盛りだくさん。
授業参観に学級懇談、学校保健委員会、給食試食会。
授業参観は、1・2年「図工」七夕づくり、3・4年「理科」風とゴムのはたらき・夏の夜空、5・6年「国語」赤とんぼ(※3・4年理科の画像はありません)

学校保健委員会は、学校歯科医の丸目先生の講話「歯と口の健康」
給食試食会にも多く保護者が参加し、子どもたちと楽しく給食を食べました。

7月土曜授業日

7月の土曜授業は、水遊び・水泳、クラブ活動の授業を行いました。
朝は曇っていたものの、水泳が始まるのを待っていたかのように、夏の熱い日差しがやってきました。
2校時は、上・下学年に分かれての水遊び・水泳の授業でした。

3校時は、3~6年生で、水球をしました。

土曜授業ということで、多くの保護者が参観に来られ、熱の入った声援で、子どもたちも大はしゃぎでした。

たいこ学習

今年2回目の太鼓の練習を行いました。
太鼓の基礎打ち、ばんば太鼓のリズム取りとリズム打ちをしました。

今年も雲海太鼓の平野先生にご指導いただいています。
運動会や学習発表会に向けて、がんばっていきます。

キャリア教育授業(3-6年)

今日の3時間目、キャリア教育の一環として、「あいさつ・返事・おじぎ」の授業を行いました。
延岡キャリア教育センターの方から、講師の方を招いて、講話と作法指導を行いました。
「あいさつ・返事・おじぎ」など、礼儀の意義や作法について学習しました。

講話や作法の学習から、「礼儀の大切さ」を学んだ子どもたち。
教えていただいたことを、一つ一つ、しっかり実践していこうと心に誓いました。

イエローレシートキャンペーン運動(6/11)

港みどりの少年団の活動の一環、「イエローレシートキャンペーン運動」を、イオン延岡ショッピングセンターにて、児童(団員)と保護者(育成会)で実施しました。
来店されたお客さんに対し、
「港みどりの少年団です。イエローレシートのご協力をお願いします。」
と呼びかけ、協力をしていただきました。

6月参観日

6月参観日を実施しました。
5校時、一斉の授業参観。
1・2年「算数」、3・4年「社会」、5・6年「算数」
それぞれ複式指導の様子を参観していただきました。

授業参観の後は、「合同懇談会」
家庭学習や家庭での生活リズムの協議、校長講話を行いました。
多くの方に参観していただき、ありがとうございました。

プール開き

3時間目、今年のプール開きがありました。
はじめに運動場に集まり、はじめの会をしました。
校長先生や体育担当の先生からの話がありました。
その後、今年の目標を代表児童が発表しました。

プールでは、水慣れやゲーム(じゃんけん列車・石拾い)をしました。

安全に気を付けながら、楽しく水泳の学習を頑張りましょう。

地域とのふれあいグランドゴルフ大会

今年2回目の土曜授業は、地域とのふれあいグランドゴルフ大会を実施しました。
今年で3回目の開催で、港小の恒例行事の一つとなり、参加者も年々増えてきて、今年は、地域の方をはじめ、祖父母や保護者など、40名以上の方が参加してくださいました。

子どもたちと地域の方、おじいちゃんおばあちゃんと話をしながら、楽しい雰囲気の中での活動となりました。
最初はスティックの持ち方にも苦労していた1年生も、みんなに教えていただきながら、上手に打てるようになり、笑顔いっぱいでした。
ホールインワンなどの好プレーや空振り、場外などの珍プレーなどあり、楽しいふれあい活動となりました。
参加してくださいました地域の皆様、準備や運営をしてくださった地区役員の方、本当にありがとうございます。

発表集会(3・4年)

今年最初の発表集会は、3・4年生の発表
今年から延岡市内の小学校全てで取り組んでいる「陰山メソッド」の「音読」の発表をしました。

作品ごとに、全員で読んだり、ペアで読んだり、順番に読んだりと、読み方の工夫を加えながらの発表でした。
全員が笑顔いっぱいで、大きな声を出し、生き生きと発表しました。
発表している子どもたちはもちろん、見ている人みんなを元気にさせてくれる発表でした。