学校の様子
学校の様子
地区児童集会
1月の地区児童集会を行いました。昨年末までの実態から登校時刻やあいさつ、ボランティア、地区行事への参加などのポイントで振り返りを行いました。そこから登校班で頑張っていくめあてを設定しました。
反省はできます。目標も立てます。でも、そこで終わったら毎回同じ反省をすることになります。そうならないように、実践を大事にしてほしいと思います。必ずやること!それが大切です!
反省はできます。目標も立てます。でも、そこで終わったら毎回同じ反省をすることになります。そうならないように、実践を大事にしてほしいと思います。必ずやること!それが大切です!
3学期始業式
本日(7日)より3学期がスタートしました。朝の時間を使って、始業式。冷える体育館を避け、ストーブをたいて視聴覚室で行いました。
開式の言葉から2名の代表児童の発表へ。3学期の目標を2年生と4年生の代表児童が発表してくれました。2人とも緊張しながらも、堂々と思いを伝えることができました。すばらしかったです(*^▽^*)
その後、校長の話です。今回は、「1年の計は元旦にあり」と「良き伝統はあこがれが作る」という話をしました。その後は、校歌斉唱。伴奏児童もバッチリでした。
始業式後は、生徒指導主事と保健主事のお話でした。お二人といい話をしますね~。子どもたちも引き込まれていました。今回も心にすとんと話しが落ちたかな(*^▽^*)
さあ、3学期スタート!みんなで頑張っていきます!
開式の言葉から2名の代表児童の発表へ。3学期の目標を2年生と4年生の代表児童が発表してくれました。2人とも緊張しながらも、堂々と思いを伝えることができました。すばらしかったです(*^▽^*)
その後、校長の話です。今回は、「1年の計は元旦にあり」と「良き伝統はあこがれが作る」という話をしました。その後は、校歌斉唱。伴奏児童もバッチリでした。
始業式後は、生徒指導主事と保健主事のお話でした。お二人といい話をしますね~。子どもたちも引き込まれていました。今回も心にすとんと話しが落ちたかな(*^▽^*)
さあ、3学期スタート!みんなで頑張っていきます!
バースデーランチ12月
令和元年最後のバースデーランチでした。12月生まれは案外多く、6人でした。いつものように、頑張っていることや将来の夢について、1人ずつ話し、ハッピーバースデーの歌を歌って、牛乳乾杯でお祝いしました。皆さん!おめでとうございます<(_ _)>
何と12月生まれの皆さんのテーブルには、クリスマスのメロディーカードが置かれていました(*^▽^*)
何と12月生まれの皆さんのテーブルには、クリスマスのメロディーカードが置かれていました(*^▽^*)
2学期終業式
五ヶ瀬の冬は、寒い。坂本は氷の坂本と異名をとるほど冷たい。ということで、本日の終業式は、体育館ではなく、ストーブをつけて、視聴覚室で行いました。非常に快適な環境の中での式は、子どもたちの集中力も高く、とてもスムーズに進められていきました。
代表児童の作文発表は、原稿があったにもかかわらず、暗唱していました(*^▽^*)内容も良く、自分自身をしっかりと見つめた振り返り、それを受けての3学期の目標設定がきちんとできていました。大変すばらしかったです。
その後、校長の話、校歌斉唱と続き、閉式のことばで締めくくりました。
この後は、たくさんの表彰を行いました。賞状がちょっとした辞典くらい分厚くなっていましたので、意外と時間がかかりました(O_O)でも、それだけ頑張った子どもが多かったことの証拠ですよね~(*^▽^*)みんな!すごいぞ!よく頑張りました。
さあ、いよいよ明日から冬休み(*^▽^*)いきいき教室もありませんので、自宅で充実した日々を送ってくださいね~。みなさん!よいお年をお迎えください<(_ _)>
代表児童の作文発表は、原稿があったにもかかわらず、暗唱していました(*^▽^*)内容も良く、自分自身をしっかりと見つめた振り返り、それを受けての3学期の目標設定がきちんとできていました。大変すばらしかったです。
その後、校長の話、校歌斉唱と続き、閉式のことばで締めくくりました。
この後は、たくさんの表彰を行いました。賞状がちょっとした辞典くらい分厚くなっていましたので、意外と時間がかかりました(O_O)でも、それだけ頑張った子どもが多かったことの証拠ですよね~(*^▽^*)みんな!すごいぞ!よく頑張りました。
さあ、いよいよ明日から冬休み(*^▽^*)いきいき教室もありませんので、自宅で充実した日々を送ってくださいね~。みなさん!よいお年をお迎えください<(_ _)>
バイキング給食
今日は待ちに待ったバイキング給食の日でした。自分が想像していた以上のクオリティーの高さに驚きました(O_O)バイキングという名前の給食は何度かありましたが、これぞバイキングは初めてだったからです。
先ずは、メニューの多さにビックリ(゜∀゜)宿泊学習の自然の家と同等、いやそれ以上でしたね。もっと言えば、バイキングを売りにしている専門店なみでした(*^▽^*)
では、メニューをご覧に入れますね。
サラダに春巻き
唐揚げ、ポテト
ジャンボエビフライ、イカとエビとブロッコリーの炒め物
ロングウインナーにスコッチエッグ
パン(クロワッサン、メロンパン、バターロール)にクリスマスケーキ、そして、写真にはありませんが、スープにケチャップライス、牛乳でした(*^▽^*)どうです?すごいでしょ?
今日は、普段よりもたっぷりと時間を取っての給食でした。おかわりもできましたし、みんなが大満足のバイキング給食になりました。これを一人で準備してくださった調理員のたけおさん!本当にありがとうございました<(_ _)>最高でした。感謝感謝、大感謝です。
先ずは、メニューの多さにビックリ(゜∀゜)宿泊学習の自然の家と同等、いやそれ以上でしたね。もっと言えば、バイキングを売りにしている専門店なみでした(*^▽^*)
では、メニューをご覧に入れますね。
サラダに春巻き
唐揚げ、ポテト
ジャンボエビフライ、イカとエビとブロッコリーの炒め物
ロングウインナーにスコッチエッグ
パン(クロワッサン、メロンパン、バターロール)にクリスマスケーキ、そして、写真にはありませんが、スープにケチャップライス、牛乳でした(*^▽^*)どうです?すごいでしょ?
今日は、普段よりもたっぷりと時間を取っての給食でした。おかわりもできましたし、みんなが大満足のバイキング給食になりました。これを一人で準備してくださった調理員のたけおさん!本当にありがとうございました<(_ _)>最高でした。感謝感謝、大感謝です。
本格的デビュー
今日の5時間目は、10月のオープンスクール以来の荒踊り継承教室でした。前回練習デビューした3人の1年生にとっては、本当に久しぶりです。と言うよりも今回からが本格的なデビューと言ってもよいでしょう。それぞれのパートで一生懸命に動きを覚えようと頑張っていました(*^▽^*)みんな、覚えがいいですね~。次の練習も楽しみです。頑張れ!1年生!
今回も4名の先生にお世話になりました。先生方、いつもありがとうございます<(_ _)>
今回も4名の先生にお世話になりました。先生方、いつもありがとうございます<(_ _)>
火災の避難訓練
先週木曜日に、火災想定の避難訓練を行いました。この日は出張で不在の先生方も多く、突発的に火災が発生した時の対応をみるには非常に良かったです。役割を決めていても、その通りに行かないことがありますからね。今回の消防署への連絡は、私がしました。突然だとやはり焦ってしまいますね<(_ _)>とても緊張しました。
消防署へ連絡し、詳細を説明している頃には、子どもたちの避難が終わっていました(O_O)時間にして1分30秒でした。住所、火災発生場所、現状等を聞かれ、話している間の出来事です。私1人だけが避難遅れになってしまいました<(_ _)>
「おはしも」の約束をしっかり守って避難した後は、消防署の方から避難の仕方や防火についての具体的な話を伺い、3人の代表児童が消火器を使っての消火体験をしました。
訓練の大切さ、突発的な出来事への対応力の重要性を感じました。先ずは、子どもたちの命が大切ですから、無事に避難させることを優先的に考えていきたいと思います。
消防署へ連絡し、詳細を説明している頃には、子どもたちの避難が終わっていました(O_O)時間にして1分30秒でした。住所、火災発生場所、現状等を聞かれ、話している間の出来事です。私1人だけが避難遅れになってしまいました<(_ _)>
「おはしも」の約束をしっかり守って避難した後は、消防署の方から避難の仕方や防火についての具体的な話を伺い、3人の代表児童が消火器を使っての消火体験をしました。
訓練の大切さ、突発的な出来事への対応力の重要性を感じました。先ずは、子どもたちの命が大切ですから、無事に避難させることを優先的に考えていきたいと思います。
わくわくランチ17
本日のわくわくランチ、ゲストは、教育委員の松本貴子さんと町教委の山田一誠さんでした。いつもいつも本校がお世話になっているお二人です。いつもありがとうございます<(_ _)>
今日は、ALTのスコット先生もおみえになっていましたので、6年生と1枚パチリ(*^▽^*)
ゲストは3名なのでした。いつものように楽しく給食の時間を過ごしました。
今日は、ALTのスコット先生もおみえになっていましたので、6年生と1枚パチリ(*^▽^*)
ゲストは3名なのでした。いつものように楽しく給食の時間を過ごしました。
持久走大会
今日は、風も冷たくて、寒さの厳しい日でした。こんなコンディションの中、坂小の持久走大会が開催されました。なぜか、いつでも、どこでやっても持久走大会の日って、毎回寒いんですよね~(>_<。)開会式に集まった時は、子どもたちも寒さに震えていました。
しかし、準備運動をして、いよいよ始まるぞってなった時には、子どもたちの気持ちも高揚し、寒さを感じている子は1人もいませんでした(*^▽^*)
低・中・高学年の順にスタート。みんな、とてもすばらしい走りを見せました。本当にすごかったです。長距離走が苦手な子どもも当然いますが、誰一人歩くことなく、立ち止まることなく、全員が完走しました。これがすごい(O_O)初めての経験でした。苦しそうな表情を見せた子もいましたが、最後まで走り抜きました。1位でゴールした子どももそうでなかった子どももみんな輝いていました。みんなにおめでとう!よく頑張ったねと声をかけたいです。
最高の持久走大会になりました。
保護者の皆様!今日は、各家庭で、こどもをハグ付きで、べた褒めしてあげてください<(_ _)>また、寒い中にもかかわらず、最後まで応援いただき、本当にありがとうございました。
しかし、準備運動をして、いよいよ始まるぞってなった時には、子どもたちの気持ちも高揚し、寒さを感じている子は1人もいませんでした(*^▽^*)
低・中・高学年の順にスタート。みんな、とてもすばらしい走りを見せました。本当にすごかったです。長距離走が苦手な子どもも当然いますが、誰一人歩くことなく、立ち止まることなく、全員が完走しました。これがすごい(O_O)初めての経験でした。苦しそうな表情を見せた子もいましたが、最後まで走り抜きました。1位でゴールした子どももそうでなかった子どももみんな輝いていました。みんなにおめでとう!よく頑張ったねと声をかけたいです。
最高の持久走大会になりました。
保護者の皆様!今日は、各家庭で、こどもをハグ付きで、べた褒めしてあげてください<(_ _)>また、寒い中にもかかわらず、最後まで応援いただき、本当にありがとうございました。
学習発表会
食事の後は、農業体験での学びをグループごとに発表しました。どのグループも練習してきた成果をしっかりと伝えることができました。
最後に、町の教育文化祭で歌った歌を全員で合唱しました。文化祭の時よりも完成度が高かったと思います。
保護者の皆様、地域の皆様、本校の収穫祭はいかがでしたか?次年度もよりよい収穫祭を目指して、みんなで頑張っていきましょう。これまでのご協力、ご支援、本当にありがとうございました<(_ _)>
最後に、町の教育文化祭で歌った歌を全員で合唱しました。文化祭の時よりも完成度が高かったと思います。
保護者の皆様、地域の皆様、本校の収穫祭はいかがでしたか?次年度もよりよい収穫祭を目指して、みんなで頑張っていきましょう。これまでのご協力、ご支援、本当にありがとうございました<(_ _)>
訪問者カウンタ
1
3
0
9
5
9
2
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
五ヶ瀬町立坂本小学校
宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町大字三ヶ所3446番地
北緯32度65分、東経131度22分、標高580m
電話番号
0982-82-0588
FAX
0982-82-0589
本Webページの著作権は、五ヶ瀬町立坂本小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
携帯電話からのアクセス
携帯電話からアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。パソコン版も携帯電話版も、アドレスは同じです。
ただし、パケット通信料 が発生しますのでご注意ください。
QRコード(上記画像)をバーコードモードで撮影し、取得したデータを
Bookmarkに保存し、アクセスしてください。