学校の様子

2023年6月の記事一覧

2年職業講話②6/29

 6/29(木)、2年生は先週に続いて、「職業講話」の2回目を実施しました。

今回は、福祉関連の「社会福祉法人エデンの園」と「社会福祉法人三名福祉会三名こども園」の2事業所に講話をしていただきました。

【上:エデンの園】障がい者支援施設で働く看護師さんから、園の様子や感動したことなどを話していただきました。

【上:三名こども園】地元の保育園ということもあり、このクラスにも園の卒園生が数名おり、講師の保育士さんも卒園生の成長を見届けながら、自園での保育の様子をわかりやすく話していただきました。

0

学校支援訪問6/27④

(学校支援訪問の続き)4回目の最終回は「授業研究会」の様子です。

 午後からは午前中の授業を振り返り、「キャリア教育の視点意識した授業」「効果的なICTを活用した授業」について協議を深めました。

0

学校支援訪問6/27③

(学校支援訪問の続き)3回目。4校時です。

【下↓:英語3B・児玉T】「初対面の人との英会話」

【下↓:英語3B・佐藤T】「初対面の人との英会話」

【下↓:理科1B・二見T】「気体の発生実験」

【下↓:保体1B・鎌田T】「ダンス発表」

4回目に続きます。最終回です。

0

学校支援訪問6/27②

(学校支援訪問の続き)2回目。3校時です。

【下:音楽3B後藤T】「歌舞伎に親しみ、その音楽を親しもう」

【下:数学3A・三輪T】「二次方程式」

【下:国語2B谷口T】「言葉と向き合う」

【下:社会2A佐藤茂T】「秀吉による全国統一」

【下:数学3A永倉T】「二次方程式」

【下:国語1A黒木T】「自分の好きな事をスピーチしよう」

0

学校支援訪問6/27①

 6/27(火)、県と町の教育委員会の方々が「学校支援訪問」で本校を訪れました。終日、授業の様子を参観したり、授業の指導方法や学校経営等を協議したりして、多くのアドバイスをいただきました。

 その中で、生徒の皆さんに対して、「授業に向かう姿勢がいい」「地域の方からも『木脇中の生徒のあいさつはいい』と言われる」とお褒めの言葉をいただきました。

 授業参観や協議の様子を数回に分けて、掲載します。

まずは1回目。2校時の授業。

【下↓:保体2B小野T】「スポーツの心身への効果」

 【下↓:英語2A新名T】「留守録メッセージへの返信」

【下↓:社会3A渡邉T】「現代社会への問題を探る」

【理科3B火宮T】「酸とアルカリの混ぜた時の変化」

【下↓:数学1A宮越T】「文字式の計算」

0

授業風景6/26

 6/26(月)、週明けの月曜日とは思えないくらい、どの授業も全開です。

【下↓:1年英語ALT・佐藤真】

【下↓:3年数学・三輪T、永倉T】

【3年保体・鎌田T、小野T】

【2年国語・黒木T】

【下↓:1年英語・佐藤真T・ALT】

0

1年「福祉体験」6/22

 6/22(木)、1年生は町社会福祉協議会の協力を得て、「福祉体験」を実施しました。生徒は、「アイマスク体験」と「車いす体験」を通して、障がいのある方の立場や介護者の立場の双方を感じ、理解に近づいたのではないかと思います。

【↓ アイマスク体験】

【↓ 車イス体験】

【↓ 振り返り】

0

2年「職業講話」6/22

 6/22(木)、2年生は、地元の「協同紙工株式会社」と「株式会社日光製作所」の2社に来ていただき、「職業講話」を実施しました。段ボールや公園の遊具など身近なものを作る会社で、子供たちも講師の方の話を興味深く真剣に聞き入っていました。

【上↑:協同紙工】

【上↑:日光製作所】

0

1年生「学級旗」制作 6/21

  6/21(水)、1年生は学級活動の時間を使って、「学級旗」の制作に取り組みました。A組はプロジェクターを、B組はタブレットを使うなど、学級のカラーが出ていました。出来上がりが楽しみです。

 【1A】

【1B】

0

「ホームページ(HP)運用」6/19本格的に開始!

 年度が替わり、ホームページ(HP)の運用が滞っていましたが、ようやく準備が整いましたので、今後は本校の教育活動の様子を随時公開していきます。お楽しみにしておいてください。

 また、4月からこれまでの様子については、遡って公開していきますので、ごご覧ください。

0

3年「県立高校説明会」6/16

 6/16(金)、第3学年が先週の「私立高校説明会」に続いて、「県立高校説明会」を実施しました。

 私立高校8校、県立高校10校に特色を説明していただき、生徒、保護者にとっては、大いに進路選択の参考になったと思います。

 高校の先生方、お忙しく、暑い中、本当にご協力ありがとうございました。

【下↓:先週の私立高校説明会の様子】

     先輩も説明に来てくれました。

 

0

技術科授業へ出前授業 6/15

 6/8(月)、6/15(月)の両日、地元の「宮田工務店」さんに、1年の技術科の木工の授業に講師として、4名も来ていただきました。本校には、技術専門の教員が配置されていませんので、プロの方に指導していただいて、教員は助かり、生徒も満足するばかりで、大変助かっています。

0

第1回「木脇地区学校運営協議会」6/12

 

 今年度、第1回の「木脇中学校区学校運営協議会」を木脇小学校で行いました。

 コミュニティスクールとして、地域と共有した5つの目標「あいさつ・元気」「安心・安全」「ふるさと」「つながり」「夢・将来」に少しずつでも近づけていきたいです。

話し合いの様子

0

「学校だより№5」発行

6/7(水)、「学校だより№5」を発行しました。内容は、「宮崎地区中学校総合体育大会」を特集しています。各競技のキャプテンや代表者の抱負を掲載しています。

 また、地区中学総体に向けて、壮行会「燦々会」を実施し、全校で激励しました。

※詳細はコチラ → R5木脇中学校だより№5.pdf

0

教育実習③6/2研究授業

 6/2(金)、教育実習最終日。南九大の盛田さんが3年B組の理科にT・Tとして入り、「災害食」について授業しました。

 実際に商品を示しながらの説明で、とても分かりやすかったです。

 

0

教育実習④6/2最終日

 6/2(金)の放課後の職員終礼で、最後のあいさつをして、木下さんは2週間、盛田さんは1週間の教育実習が終わりました。実習の経験を励みに、7/8(土)、9(日)に行われる「教育採用試験」も乗り越えて欲しいです。一緒に働ける時を楽しみにしています。

 

0

地区中学総体「壮行式(燦燦会)」6/2

 6/2(金)、体育館で地区中学総体に向けて、壮行式「燦燦(さんさん)会」を実施しましました。各キャプテンからの力強く、頼もしい抱負の発表に続いて、井上保体副委員長から激励のあいさつがあり、大会での各部の活躍が楽しみになりました。

【各部抱負】

【選手宣誓】

【副会長あいさつ】

0

教育実習②6/1

 6/1(木)、教育実習2週間の集大成として、宮大の木下さんが「3年体育バレーの研究授業」を実施しました。宮大の指導教官の日高教授が見学に来られ、本人も緊張しながらも、手本を見せながら、元気よく授業を行いました。

0