学校の様子

新着情報

学校の通路に・・・

学校の通路にスクールサポートスタッフの那須さんが育ててくださった、ペチュニアやノースポールがきれいに咲いています。気持ちのいい渡り廊下です。

 

栄養についての学習

今日は、飫肥小の鳥越先生をお招きして、2年生を対象に「栄養バランスの摂れた食事」について授業をしていただきました。とても、分かりやすい丁寧な授業で生徒たちも真剣に話を聞いていました。ありがとうございました。

  

2学年の廊下・・・

2学年教室前の廊下では、この前の立志式で飛ばした生徒全員の凧が飾られています。いろんな志を感じます。

  

調理実習

コロナ禍でなかなか調理実習ができませんでしたが、昨日3年生は蒸しパンを作りました。久しぶりの実習でとても楽しそうに作っていました。

  

3年生に向けて!

3月7日から県立高校の一般入試が始まります。3年生へのエールを込めてスクールサポートスタッフの那須さんが植えた「Go For   It(頑張れ!)」の花が立派に咲いています。

  

保健室 掲示板

保健室の掲示物が変わりました。LGBTQに関するものです。ちがいをしっかりと認め、生徒たちは正しく理解してほしいと思います。

飫肥の町 写真展にて

「令和4年度 飫肥の町 新発見 再発見 写真展」で本校の生徒が素晴らしい作品を応募し、見事表彰されました。

写真展は、小村寿太郎記念館にて2月25日まで開催されています。時間の都合がつかれる方は、是非ご覧になってください。 

     

ボランテイア活動に参加して

2月12日(日)にいおし神社にて飫肥地区の地域ボランテイア活動に本校生徒16名が参加しました。教頭先生や湯川先生のサポートのもと、高校生と一緒に約2時間、作業をしました。作業内容は桜の植樹で5年ぶりということでした。地域の方々に教えていただきながら、穴掘り、支木作り、肥料まき、水やりとペアで約5本の苗を植えました。とてもいい経験になったようで、「大きくなるのをこれから見守ってきます」と感想を話していました。その後、地域の方々が前日から作られたカレーをごちそうになりました。ありがとうございました。

     

立志式

先週の金曜日に立志式が行われました。生徒たちは、自分の思いや願いを凧に書きこみ、一人一人堂々と発表しました。その後、木村つづく氏のとても温かくて、楽しい講演がありました。保護者に感謝の気持ちを言葉で伝えることの大切さをしみじみとそしてユモーラスに語られました。最後に生徒たち一人一人の思いを乗せた連凧が空高く舞いました。心に残る素晴らしい立志式でした。

     

教育実践研究論文表彰

本校の湯川新二先生が日本教育公務員弘済会の研究論文募集において、第1類で第2席を受賞されました。大きな会場での表彰式が予定されていましたが、コロナウィルス感染拡大に伴い中止となり、本校の職員室で急遽行いました。これまでの実績が認められ、全職員で拍手喝采しお祝いをしました。おめでとうござます!

  

立志式に向けて

いよいよ2年生の立志式が今週の金曜日に実施されます。これまで2年生はこの日のために生徒・職員ともに精一杯準備をしてきました。天気が心配ですが、ここまでの取組は満点です。乞うご期待!

    

須崎先生の授業

本校の須崎先生が、飫肥小学校で6年生を対象に授業をしました。その中で、中学生になるに当たっての心構え(今、飫肥中は「自立」「共生」「感謝」の3つの教育目標を掲げていること、さらに優先順位を自分でしっかりと決めて取り組むことが大切なこと)を話してくれました。今自分がやりたいこと(例えば、スマホやゲーム)を細かなビーズに、中学生徒として取り組むべき大きな目標をピンポン球に見立てて、目の前のやりたいことからやると、ビーズが一杯でピンポンはコップからはみ出してしまうけど、大きな目標から取り組んでいくと、ビーズもすべてコップに入りきることを示してくれました。とても分かりやすいデモンストレーションでした。

  

リフレーミング

今、青春の森にはリフレーミング(物事を別の角度から解釈し直すこと。簡単に言えば、嫌なことをポジティブ変換する思考テクニックです)に関する掲示がされています。自分が欠点だと思っていたことが、見方を変えると長所になることもたくさんありそうです。

SPS認証式

 SPS(セーフティプロモーションスクール)認証式が文部科学省・大阪教育大学・飫肥中学校をオンラインで繋いで行われました。SPSとは、WHO地域安全推進協働センターが推進していた学校の外傷予防を目的とした国際的認証活動の1つであり、わが国独自の学校安全の考え方を基盤とする包括的な安全推進を目的として構築された取組です。飫肥中学校のこれまでの安全教育が高く評価された結果です。これからも学校や地域が一体となった安全対策を行っていきましょう。

  

 

保健室掲示板

保健室の掲示板が節分バージョンに変わりました。とてもいい感じです。

 

 

音楽の時間

今日の音楽は琴の演奏でした。ちょうど、童謡の「桜」を演奏していました。とても上手でびっくりしました。

とても心落ち着く音色でした。

  

卒業式に向けて・・・

寒空のもと、環境整備員さんたちに花を育てていただいています。ペチュニアの花・・・鳥からも守らねばなりません。

  

立志式に向けて

2月10日(金)の立志式に向けて、2年生は自分の思いを書いた連凧作りに励んでいます。今からわくわくしています。