本校は、平成21年度に日南市立北郷小学校と日南市立北郷中学校を、施設一体型の小中一貫教育を推進する学校として開校した。また、認定こども園と施設一体型の小中一貫教育を、同一敷地内で行う総合学園「北郷町幼小中一貫教育校 学びの杜 北郷学園」です。
学校の様子
学校の様子
弁当の日
本日、小学校は遠足でしたが、残念ながら雨で校内遠足となりました。中学生は「弁当の日」ということで、ほとんどの生徒が自分で弁当を作って美味しそうに食べていました。作ることでお母さんの大変さを実感できる良い機会となったようです。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4222/wysiwyg/image/download/1/456/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4222/wysiwyg/image/download/1/457/medium)
あ~美味しかった完食で~す!
あ~美味しかった完食で~す!
0
芋植え体験学習(幼・1・2年)
今日は、地域コーディネーターの郷谷先生のもと、JAはまゆう青年部の方々を講師として、芋植え体験学習を行いました。本校は、幼小中一貫教育を行っており、各種行事は可能な限り、活動を共にしています。本日は、密を避けるため、一緒に活動せず、時間差で体験しました。秋はみんなと一緒に収穫し、美味しいお芋をいただけるようになることを楽しみにしています。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4222/wysiwyg/image/download/1/231/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4222/wysiwyg/image/download/1/232/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4222/wysiwyg/image/download/1/233/medium)
0
お茶摘みしたよ(3年生)
五月晴れの爽やかな青空の下、恒例の茶摘み体験学習を3年生が行いました。今年も地域コーディネーターの郷谷先生を始め、3名の地域の方々のご指導をいただきながら、茶摘みから茶もみまでの過程を体験することができました。そして、自分たちがつくったお茶を美味しくいただきました。今、このような体験を家庭ですることがなくなってきているので、貴重な体験となりました。ありがとうございました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4222/wysiwyg/image/download/1/223/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4222/wysiwyg/image/download/1/224/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4222/wysiwyg/image/download/1/225/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4222/wysiwyg/image/download/1/226/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4222/wysiwyg/image/download/1/227/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4222/wysiwyg/image/download/1/228/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4222/wysiwyg/image/download/1/229/medium)
0
レンゲの花、咲いたよ
昨年、秋に蒔いたレンゲの種が春にこうやって見事に咲きほこりました。今日は地域の方々からレンゲの花やクローバの花で、花飾りや首飾りをつくる遊びを教えていただきました。今はこのように自然の中で自然とともに遊ぶことが少なくなってきたので、貴重な学びとなりました。種を提供していただいた大阪の方やレクチャーしていただいた地域の方々に感謝申し上げます。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4222/wysiwyg/image/download/1/219/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4222/wysiwyg/image/download/1/220/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4222/wysiwyg/image/download/1/221/medium)
0
4月の授業風景
2年生が青空の下、体育の授業(縄跳び)を楽しそうに取り組んでいました。9年生(中学3年)は、タブレットをフルに活用した社会科の授業。どの学級も真剣に学習しています。保護者の皆様、4月25日の日曜参観では、児童生徒の生き生きとした学習の様子をぜひ参観ください。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4222/wysiwyg/image/download/1/213/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4222/wysiwyg/image/download/1/214/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4222/wysiwyg/image/download/1/215/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4222/wysiwyg/image/download/1/216/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4222/wysiwyg/image/download/1/217/medium)
0
第13回入学式
第13回入学式が本日行われました。北郷小中学校は一貫校なので、小学校と中学校が合同で挙行されます。ピカピカの1年生が入場すると、「かわいい~」という歓声がわきあがりました。今日からコロナに負けず、楽しく充実した学校生活を送っていきます。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4222/wysiwyg/image/download/1/207/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4222/wysiwyg/image/download/1/208/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4222/wysiwyg/image/download/1/209/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4222/wysiwyg/image/download/1/210/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4222/wysiwyg/image/download/1/211/medium)
0
令和3年度 始業式
桜は葉桜に変わり、新緑の葉が太陽の光を浴び、キラキラと輝く中を正門から児童生徒の大きな挨拶で令和3年度の1日がスタートしました。児童生徒は新しい学年、新しい学級に胸躍らせているようで、キラキラと輝く笑顔で、学級に入っていきました。今年こそはコロナに翻弄されない学校生活を願っています。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4222/wysiwyg/image/download/1/203/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4222/wysiwyg/image/download/1/204/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4222/wysiwyg/image/download/1/205/medium)
0
令和3年度 新任式
本日から令和3年度の学校生活がスタートしました。6名の先生方が赴任され、新しい風を本校に吹き込んでいただけると思います。どうぞよろしくお願いします。
0
お知らせ
9年生が卒業記念として、北郷の魅力発信のために「北郷ミュージックビデオ」を制作しました!ぜひ、ご視聴ください!
カウンタ
4
1
2
7
4
1
学びの杜北郷学園 日南市立北郷小中学校
〒889-2402
宮崎県日南市北郷町郷之原甲50番地
℡ 0987-55-2014 FAX 0987-55-2654
宮崎県日南市北郷町郷之原甲50番地
℡ 0987-55-2014 FAX 0987-55-2654
本Webページの著作権は、学びの杜北郷学園 北郷小中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
グーグルマップ
https://www.google.co.jp/maps/
@31.6913543,131.3758089,15z?hl=ja
上記のURLをクリックすると、
学校周辺のグーグルマップが起動します。