学校の様子

学校の様子

学校保健委員会

 今年度の学校保健委員会は、東洋羽毛九州販売株式会社から睡眠健康指導士である講師をお招きし、『睡眠のメカニズムと望ましい睡眠のとり方』について話をしていただきました。当初は、6・8・9年生と希望された保護者に対して、体育館での対面実施を予定しておりましたが、熱中症が心配されたため、校長室から各教室へのzoom配信となりました。

   

0

参観日、高校説明会

 7、8年は本年度最初の学校参観日でした。今回は、昨年度全く実施ができなかった学級懇談も行われることになり、学担はその準備にも念を入れていました。一方、9年生は高校説明会を実施しました。日南高校、日南振徳高校、日南学園高校の先生に来校してもらい、生徒及び保護者に高校紹介をしていただきました。

  

        

0

プール開き

 中学部でも、本日より水泳の授業が始まりました。本日の室内プールの水温は24.2℃、室温は25.1℃であり、雷雨等に関係なく、いつも快適な環境で実施することができます。また、安全面にも充分配慮し、必ずサポート役の職員を配置して、複数体制での授業を実施しています。

  

0

南那珂地区総合体育大会

 11日、12日に実施された屋内競技では、男子バレーボール部が3戦全勝でみごと優勝しました。女子も善戦しましたが、予選敗退でした。屋外競技は11日が雨天中止となり、12日に実施された競技では、男子ソフトテニス部が準優勝、女子は残念ながら予選敗退でした。また、野球の1回戦は、油津中相手に9ー1で快勝しました。なお、ソフトテニスの個人戦及び野球の準決勝・決勝は、15日(水)16日(木)に順延となりました。

   

0

田植え

 JAはまゆう青年部の皆さんを講師として、5年生が泥んこになりながら学校近くの水田「輝田郷」で楽しそうに田植えを体験しました。この稲が秋には豊かな実りとなり、「稲刈り」ができるよう願っています。また、収穫した米は、保護者の方に販売しますのでご購入をよろしくお願いいたします。

0

地区中総体選手壮行会

 今月の11日(土)・12日(日)・17日(金)に、南那珂地区の中学校総合体育大会が実施されます。本校は、男女バレーボール部、男女ソフトテニス部、野球部、陸上部が参加します。本日はその壮行会をオンラインで実施しました。まず、各部のキャプテンが抱負を述べ、続いて生徒会から激励の言葉がありました。そして、選手を代表して、野球部のキャプテンが選手宣誓を行いました。どの部活動も県大会出場をめざして、全力を出し切ってくれることを期待しています。

  

0

芋の苗植え活動

 1・2年生が、駐車場北側にある「輝田郷」の畑で芋の苗植え活動を行いました。苗の手配や畝づくり等の準備は、JAはまゆうの青年部の方々に協力をしていただきました。秋の収穫を楽しみにしながら、これからしっかりとお世話をしていきたいです。

 

 

0

ふるさと食育体験学習

 7年生が、美々鯵を使ったにぎり寿司づくりに挑戦しました。この体験学習では、まず、南那珂農林振興局の三木さんから、目井津港で水揚げされる美々鯵などの魚の説明をしていただきました。その後、南郷町の食育ティーチャーである矢野さんや竹井さんの指導を受けながら、北郷地域婦人会の方々にも協力していただき、生徒一人一人が鯵を三枚におろしました。そして、切り身はにぎり寿司にして、また、頭や骨でとっただしはすまし汁にしておいしくいただきました。

 

    

 

0

救急法講習会

 6月20日より水泳の授業が始まります。それに先だち、溺水者への対応や、心肺蘇生法・AEDの使用方法などについて、日南市消防本部の消防士の方々に指導をしていただきました。絶対にあってはならない事故ですが、万が一の場合に備えて、迅速かつ適切に対処できるよう指導を受けました。

  

0

生徒総会

 3年ぶりに、全校生徒が体育館に集合し、生徒総会を行いました。過去2年間は、各教室でオンラインでの実施だったため、体育館で行う生徒総会は誰もが初めてのことでした。まず、本年度の生徒会スローガンを『青雲の志』と決定しました。また、その後の討議では、学校生活における3つの課題について、活発な意見交換が行われました。

  

0